今日はいつものように、心にためれないので吐かせてください…
ここだけでいいから、思い切り涙を流させてください。
ねぇ、母さん
なんで私の精神病を理解してくれないの?
夜遅くまで起きたくて起きてるわけじゃないの、不眠症で簡単には寝れないんだよ。
病院からの薬を断ってるのは、薬を貰ったら私はきっと薬に頼ってしまって依存しちゃうのと、ODをしてしまいそうだから怖い。
あと、うちあんまりお金ないじゃん?
それであんまり迷惑をかけたくないんだよ。
高校だって、それなりに私だって考えてるんだよ。
だから今頑張ってる。
なのに…
なんで母さんは、私がどんなに説明しても聞いてくれないの?
なんでいつも私が悪いようになるの?
ねぇ、なんで幼い頃何度も私を捨てたの?
ねぇ、どうしてそんなに、陰で私の文句を言ってるの?
ねぇ、どうしてそんなに私に死んで欲しいの?
私はあなたの子供じゃないんですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは頑張ってるんだね。
この小瓶をみて、
一番はじめに思った事です。
どんなに辛くても、
お母さんはお母さんだもんね。
恨みたくても、
恨むことも出来ないもんね。
もしかしたら貴方のお母さんは、
まだ整理がついていないんじゃないかな。
自分でもわかってるけど
わかりたくなくて聞く耳を持たないで、貴方にそう当たってるように感じたな
まぁ、これは身勝手な私の
考えなんだけどね
私は貴方の力にはなれないかもしれないけど、話なら聞けるから、なんでも相談してね?
もっと周りに頼っていいんだからね
1人で抱え込んだら、
沢山のホタテを送りつけちゃうからね!(笑)
ほたて。
ななしさん
つらいね~
でも
しばらくの辛抱
親なんて
たいした人では
ないんだ。
ループ
しないでね
(;_;)
ななしさん
とりあえず薬は独断でやめないようにしてちゃんと飲みましょう。
子供の頃に何度も自分を捨てようとした親に愛情を求めても無駄です。
親に求めなくてもこの先親以上の愛情を注いでくれる人を長い時間かけて探せばいいだけ。
そしてね、大人になって就職したら逆に仕返しとして親なんか捨ててしまいなさい。
それくらいの強い気持ちを持って。
きっと大丈夫、あなたならできると思う。
ななしさん
私も、眠れなくて病院に行った。
そしたら薬をくれた。
依存性は無いんだって。
私のお母さんとあなたのお母さんは違うかもしれないけど、私も同じような感じだよ。
うちのお母さんは、私よりも子供みたいで、私のこと手放したくないみたい。私が、心の病気で入院するってなったときもずっとそばに置いておきたいって煩くて、結局家で療養してるんだけど、正直、私は家に居たくない。本当に、一人になりたいって思う。お父さんも、いつまでも学校に行かなくて家でゴロゴロする私に怒鳴る。それも直接じゃなくて、ご飯食べてるときにネチネチと。そうなると、私はまた自分の存在が嫌になってひたすら後ろ向きになる。
そんな風になってるのにお母さんは、私の気持ちも知らないで一人になりたいときに部屋に入ってきて出てってとか言ってもずっと一人で喋ってる。仕方なく聞いてあげる。
お母さんも人間だよ?
疲れた時は溜め息や疲れたの一言ぐらい吐かせてあげよう?
辛く感じるかも知れないけど…。
ちょっと同じ境遇な気がした。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項