LINEスタンプ 宛メとは?

もう49日も過ぎたんだな。早いな。もうすっかりあの世の住人だね

カテゴリ

もう49日も過ぎたんだな。早いな。

もうすっかりあの世の住人だね。

お供えした大好物の果物美味しかった?

嫌な事もいっぱいあったけど、やっぱりみんな亡くなってしまって、実家も無くなってしまって寂しいよ。

私が小さな頃は結構大家族であんなに賑やかだったのにね…

178578通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
とりす
(小瓶主)

ななしさん、お返事ありがとうございます。
今日はちょうど母が亡くなってから一年目の日でした。
いろいろありましたがやはり寂しいですよね。

ななしさん

寂しいですね
寂しさは慣れませんね

アユム

おお、それはもったいない。

ウチのはどうしようもなかったけど
とりすさんのはなんか
リフォームして売ったら
買い手が付きそうな感じだね。

別荘とか宿泊施設とか……

宿泊施設として買ってくれたら
泊まってみたりしてさ。

とりす
(小瓶主)

アユムさん、お返事ありがとうございます。

昔はエアコンのない家も多かったから夏は暑かったですよね。

父方の祖父の実家が築100年超えていて、囲炉裏とかがありました。
その囲炉裏で釣って来た岩魚やヤマメやキノコや栗を焼いてもらったりしました。

スイカやとうもろこしを齧りながらうちわを持って夕涼みしたり、お父さんがかき氷削ってくれたり、庭で行水したり、そういうのもなんか懐かしいな…

アユム

エアコンなかったから暑かったよ?

とりす
(小瓶主)

アユムさん、お返事ありがとうございます。

ご実家、取り壊されてしまったんですね。
築年数が経つと仕方ない事ですが、やはり思い出の詰まった建物が取り壊されるのは寂しいですよね。

アユム

どういたしまして。

私の実家も(実家と言っても借家だが)
築年数が100年ぐらいで
床が抜けていたから解体しちゃったよ。
2階部分が外から見ると沈んでたからね。
こればかりはしょうがない。

壁が土壁で、外壁がトタンで……
広く感じたのだけれど
更地にしてしまうと
割と狭かったんだなと……

とりす
(小瓶主)

アユムさん、お返事ありがとうございます。

そうですね。つらい事や嫌な事もあったけれど、やっぱり実家が無くなってしまうのは帰る場所やみんなが集まる場所が本当に無くなってしまった感じがして寂しいものです。

アユム

実家がなくなるのは寂しいねえ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me