周りから自信を持てと言われます。
出会った人ほとんどに言われます。
自信の持ち方が分かりません。
周りに遠慮してしまう性でなんとなく損しているような気もします。
Youtubeや本や知恵袋等等はみましたがしっくり来るものがありませんでした。
成功体験を前向きに捉えていないから?
アレができないコレが出来ないと言われてショックだったから??
自信過剰な人を見てあぁはならないようにしようと思ったから?
自信のない性格になったきっかけは分かります。
一つ目は中学時代にお前鬱陶しいウザい絵に自信があるようだけど下手くそだねww気持ち悪いみたいなことを言われ、成績は毎回赤点で授業が嫌になって不登校になったから。(今を思えば正論ですがまぁそれはさておき)
二つ目は姉に成績を初めとして色々比べられたから。姉曰く「私あんたと違って〇〇出来るもん!偏差値高い大学行って安定した会社にいるもん」まぁ間違いではないです。
でも自信を持つ方法ってなんですか。
正直失敗ばかりです。
不安しかない。人が怖い。正解が分からない。どうして私は努力が出来ない?どうして私は〇〇が出来ない?もっと上に行けないの?
そんなことばっかりです。
暇があれば回答ください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お二方、お返事ありがとうございます。
無理に自信を持とうとせず
平常心で生きて行こうと思います。
暑くなってきました
熱中症にお気をつけて
明日は今日より良い1日になりますように
ななしさん
私も自信がない、自己肯定感が低いと良く言われます。人と勝手に比べては自分の駄目さに落ち込む毎日です。
自信ってやっぱり積み重ねじゃないですか。ありきたりですけど。
褒められたり評価されても、私は性格がひねくれてるし疑心暗鬼なので全く信じられません。お世辞としか思えません。
でも色んな人から何度も繰り返し同じことを褒められたら、それはほんとのことなんだな、自信を持っていいんだなって思います。
ちなみに私の自信をもっていることは人よりちょっと色が白いこと、それだけです笑 そんなもんです
ななしさん
自信をもつというよりも、今より自己否定感が減るとよいのでは?
むやみに非難してくる人やマウントとってくる人のように、あなたを否定する言葉を、まともに受けとめなくていいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項