LINEスタンプ 宛メとは?

【お知らせ】名前が「名前のない小瓶」になってしまいました....(他2つ)

カテゴリ

こんちは~。雨で~す!

あの報告遅くなったんですけど、名前が「雨☔」から「名前のない小瓶」になってしまったんですよね....
アイコン変えよ~とか思ってプロフィール修正ボタン押したんですけど、それと同時に名前も消えちゃったという....

だから、フォロワー様に「え?知らん人フォローしとる」って思われるんですよね!!!
あの、なんか、アイコンで思い出してください!((
この、めっちゃ青くてウルフカットのヘアスタイルのかっこつけてるやつは雨です!!
覚えてください!((((

宛メの運営様がそれに気づいてくださったのことに感謝します!!まぁ、ニックネーム事件(?)があって名前を変えられないようになったことをすっかり忘れていた僕のミスなんですけどね....

運営様、いつもお疲れ様です!

はい、次~!
これは、アイコン変更の件についてですね。

今、ピクルーの「キラキラ鱈メーカー3」様の所でアイコンを作ったんですよ。
そんときにめっっっっちゃ、迷いましてですね、

皆さんに頼ろうかと((((ほんとすいません

一つはボーイッシュ系の子で、全体的に青いアイコン。

もう一つは、可愛くて全体的にピンク系のアイコンです!

この、どちらかにしようと思ってます!

僕はボーイッシュ系の方が好きなんですけど、アイコン作ってるときに、なんか、シンプルやなぁって思いまして(((

でも、最終的にはどっちも一回はアイコンとして使うつもりです!なんで、長い期間使うアイコンを皆様に決めてもらいたいです!

お返事待ってます!

最後~!
僕の小瓶にお返事してくれる方にお返事をしない(?)理由についてです!
なんか、全然分かりにくい文章だな、これ。
まぁ、頑張って理解してくれ!(((は?

僕の小瓶にお返事してくれるのは、ホントに嬉しいんです!ありがとうございます!
そのお返事に、「○○さんへ」という風にお返事はしないようにしています。

なぜかっていうと、お返事欄が見にくくなるからです。

例としては、僕の自己紹介の小瓶あるじゃないですか。あれなんか、すんごい僕(小瓶主)からのお返事がお返事欄にあるんですよ....
あれは、まぁ、「よろしくお願いします!」みたいな、最初のあいさつをしたいので仕方ないんですけどね....

もし仮に、お返事欄で何人かだけのやり取りをしていたら、他の方がお返事を書きたいのに、書けないじゃないですか、

なんで、僕は、お返事にお返事はしません!
あ、ちゃんと全部お返事見てますからね!?
慰めてくださったり、共感してくださったり、推しについて語ってくださったり....
本当にありがとうございます!

これは、僕が思ったことなんで、小瓶主が、「お返事してくださった方には絶対にお返事を返したい」って思ったら返せばいいと思います!

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
じゃ、バイバイ!

177329通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
yuri。

ボーイッシュでいいと思う!

今の雨が完全に消えちゃうのは嫌だから、、、
あ、でもゆりの個人的意見です!
参考程度に流してください。


お返事の件、把握です!

Rabbit

久々だね、最近話せてなかったから。
僕もそのメーカーでアイコン
作らせて頂いてアイコン変えた!
あのメーカーの作者様の絵柄が
初期の頃から大好きだから、
新作めちゃめちゃ嬉しいの!3150!

はいはい!ボーイッシュ希望です!
元々、雨は青色のショートの髪で
僕の中に定着しているので(((どんな理由
それと、雨らしいなって思ったから!

お返事のこと把握!
僕は嬉しくてお返事しちゃうな〜
その方が相手も「読んでくれたんだ!」
って思えるから良いかなって個人的な考え。
雨のその判断も良いと思うよ。
見にくくなったら遡るの少し大変だからね。

じゃあ、また!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me