LINEスタンプ 宛メとは?

年齢は十代なのに、俺は白髪が多い。多いだけならなんてことはない。よくある話で片付けられる。だが更に俺は毛深い

カテゴリ

独り言で、ちょっとした悩み。
&長い戯言。
どうぞ暇な方は、お付き合い下さいな。



年齢は十代なのに、俺は白髪が多い。
多いだけならなんてことはない。
よくある話で片付けられる。

だが更に俺は毛深い。
毛深すぎて顔面に、
太く立派な無駄毛がよく生えるほどだ。
ピンセットで抜かずに剃ってしまうと、
黒い点が顔のあらゆる場所に、
そこらじゅうに出来てしまう。
そう、どこの毛も太くて豊か。
とまではいかないが、
フサフサで困る。

そんな毛が耳や鼻からも。
長く飛び出しているものだから、
本当に困る。

いざ鼻毛や無駄毛を抜いてみると、
四センチあるかないか。
位の奴に出会うこともある。

それで、だ。
鼻毛を抜くと言うのは本当に痛いので、
鼻毛カッターなるものを使っていた、
そんな時のこと。

白い鼻毛が洞窟から顔を覗かせた。


…!!?


白髪や産毛になら見覚えがある。
飼っている犬の毛かもしれないと思い、
鼻の穴にピンセットを入れ。
感触を確かめる。

しかし、奴は確実に、
「生えて」いたのだ。

しかも根を強くはり、
丸まりながらも堂々としていた。
更にその長さは、
目測でも五センチを越えている。

鼻毛の住まう洞穴の、
「現役の長老」というわけか。
言わば魔王やボスのようなものである。
並の鼻毛とは、放つ貫禄が違う。
幾多の白髪とも、数多の鼻毛とも違う。

鼻毛ハンター、
ここで負けてなるものか。
そう意気込んだようなないような。
鼻毛カッターなどと小細工は、
通用しないだろう。

奴は丸腰だ。ならばこちらも、
素手で望むが対等だろう。

…だが、あんなにとぐろを巻かれては、
手の出しようがない。
ピンセットを魔物の巣窟へと滑らせる。
魔物たちの抵抗は凄まじいものだった。

群れを成して更に暗黒へと誘い、
魔王の姿を隠しながら行く手を阻む。
集中力を掻き乱される!

しかし猛攻の中、
俺は奴の姿を見逃さなかった。
闇の中、微かに見える白。

素早く。

ピンセットを伸ばし奴の尻尾を捉えた!
魔王が重い腰を上げ、
洞窟から出てきた瞬間である。


俺は戦慄した。


魔王は洞窟から出るどころか、
洞窟のすぐ側の洞窟、
即ち口と言う城にも手を、
伸ばしているのだ。

なんということか!
身を暴かれたというのに開き直り。
他の根城まで我が物にすると言うのか!

そうはさせない。
魔王を裸指で掴む。

力を入れ、痛みに備える。
魔王の最後の力に備えて!


ブツッ
「いっっ……」


流石魔王だ…この痛みは称賛しよう。
やはり見れば見るほど長い。太い。
(因みに七センチ弱ありました)

魔王とは言えど鼻毛。
然れど魔王だった。
俺は勝利に打ち震え、
涙を流すのだった。


…そして時は過ぎ、平穏が訪れる。
一体あれはなんだったのか。

…あれがまた生えてくるのかと思うと、
…。ほんともうやだ。

白い鼻毛の生えた方、
いらっしゃいますか?

そうでない方も白鼻毛ばかりの方も、
たまには鼻の穴。
じっくり覗いてみてはどうでしょうか。

実は物凄い奴が、
なんてこともあるかもしれません。

ただし。
鼻の洞窟を覗くときは。
周りの目を気にした上で、
慎重に。冒険しに行きましょうね。

勇気あるものよ、いざ行かん!←

魔王が洞窟から出られずに、
悩んでますよ。
肌を小麦色にしたいんだ。って。

そんな悲痛な叫びが、
今日もどこからか聞こえるんですわ。
ええ。
それがちょっとした、悩みの種です(笑)

こちらは洞窟を定期的に見回るので、
そっちは任せましたぜ!


では、すいませんでした(笑)


蝶になりたい蛾

名前のない小瓶
21976通目の宛名のないメール
小瓶を712人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

これはホントの話し?(@_@)

そんなに長い鼻毛は見たことないです。
ギネス申請したらいいと思う。
年を取ると、耳毛生えたおじさんを見ますが、若い人には見たことないです。

蛾さんはホントは。。。?
蛾さんはホントに。。。?
ナゾ。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>一通目の方、
お返事ありがとうございます。

よりにもよって自重する場面で、
長ったらしいお返事です。
いや失礼。失礼な気持ちはあるけれど、
癖になってやめられない。
悪癖でしょうか(笑)

ギネスかー。
でも病気で毛の長い人もいるから、
それはどうなんだろ。
乗ってみたくはあるけど、
なんだか嫌なギネスだ(笑)


でも実、頬の無駄毛を抜いてみると、
外からは解らないのに、
物凄く深く根付いていたというか…
大体長い奴等の中に混じって、
主張はそれほどでもないボスが、
たまに出てきます(笑)
誰にでもあるよね?

そんな心境で書いてましたが…
たまにデカイ大物に出会うの。
あるよね?皆なんで逃げてくの?
あれ?

たまに太い奴が生えてくること、
ないですかね。
あれの上位種?なのかなあ…

最初見付けてビックリしてましたね。
(通販の胡散臭さがただよう体験談)

今は太もも辺りにそんなのが目立ち、
放置しとくと丸まって。
赤く腫れて出来物みたいになります。
(痛みはないが見栄えが悪い)
なんでそいつを何とかしようと。
ピンセットやら裁縫針やら使って、
血を出してまで取る。痛い。
跡が残りシミになる。
それなのにまた出てくる。
まさに不毛な争い。骨折り損さんです。

皮膚が厚くて毛が出ないのか、
毛に出る力がないのか。
でも、太いんですがね(笑)
着るものとか環境ですかね?

白い鼻毛のアイツについて、
もう少し詳しく語ると。
皮膚下に埋もれて化膿。
してたんだかしりませんが、
痒かったですね(笑)
ちょっと奴が生えてた左側が、
鼻づまりかなー程度で。
今になって考えると、
太股の奴みたいなんじゃないかって。

それで何も考えずしばらく放置して、
疑問も忘れた頃に除いてみた具合です。

ご対面って訳でした。
結構前の後日談です。ええ。

耳毛のお話。ええ。耳毛も酷い。
ん、だけど老人のような。
耳の穴から出てくる奴ではなく、
(でもそれなりに酷い)
耳たぶに生えてるんです。
ふわさっ。って。
(もしかしてこれとこと?老人?)
コイツらも抜いてしまうので、
然程気にならない程度にはなりますが…
痛いのなんの。
殆どは黒い産毛だと思うんですが、
勿論ここにも。
他と比べると短いですがぶっといのが。


親が言うには埃っぽいとこにいるから、
なんとかかんとか。
軽く流されましたね。
部屋に殆ど籠りっぱなんで、
それが祟ったのかも。

悩ましい限りですが、
毛深いのは、諦めてます(笑)
もう自身老けてるように見られるので。
チャームポイントみたいな(笑)

でも今年、
じゅうななさいなんだよおおぉ~!!?

でもなんで鼻毛なんだ。
鼻毛で戦う、
ジャンプの漫画じゃあるまいに。

茶化してるので信憑性は薄いですが、
(実際そう思う)
実話です。全部マジ。

でも、なんでもねえや。って、
本当にあのとき無関心なもので。
ラスボス倒したのに軽く流された。
的な。
エンディングスタッフロール、
このボタンで終われるよ。ピッ。的な。

その腹いせでしょうか。
あいつには消えてもら…
ゴミ箱に行って貰いましたから、
証拠の品はないです。後日談。
(寧ろ弄って千切った記憶すらある。)
ギネス認定もその点ないです。
次があればわかりませんが…

あの時の自分を叱りたい。
いや後付けにしか思えないかもですが。

ホントに何なの?俺は。
何これ、死ぬのか?

多分若い人に。
そう言うのが見られないのは、
現状外に出ないからだったりして(笑)

俺は夜間、
ランニングに出たりはありますが。
基本、余り人に会いたくない(笑)
何しろこんな面なもんで。

だって嫌じゃないですか。
深いのを態々剃っても疎らに跡が残る。
それが顔の箇所に多く残る。
それをしてしまったので、
もう太いのがまた生える。
それらを時間は掛かるが、
ピンセットで抜いていく。(今ここ)

めんどくさいじゃあないですかぃ。
気が向いたらやってるんだども。

悪い癖の上に重ね、悪循環です(笑)
某アルプスの少女にでてくるオンジが、
毛深そうに見えるのはもしかして…
面倒なこれなのか!!?
(オンジが殴りかかってきそうな冗談)

ギネス申請したいけど…
申請したら負けな気がする←

山にでも住んでみようか(笑)


蝶になりたい蛾

ななしさん

うわぁなんか大変そうだけどちょっと笑ってしまったーぁぁぁ…と、思ったら蝶になりたい蛾さんだったんですね!!

びっくらこきました。いつも拝見してます。お見それいたしましたー(何が)

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>おおぅ…

お返事頂きましたので、
三通目の方へ、返させて頂きます。

いえ、笑ってくださるかな、
と思いながら書いたので。
笑って結構、寧ろ嬉しいです。
ありがとうございます。

オウム返しと言うわけではないですが。
いつも見ていただいてるとのこと、
お見それしました。

うーむ。となるともう少し、
周囲の方の目を気にするべきか…

タイトル的に、
「見た目おっさん、中身は子供。」
その名は…なんてのが良かったかな(笑)
あ、中身は鼻毛か。
それではまた、ご縁があれば←


蝶になりたい蛾

ななしさん

こんちゃ。前、蝶になりたい蛾さんからアドバイス貰ったことあります。

私も剛毛で悩んでます。

夏場は毎日剃らないと一日で育つし、脇とか…毎日戦いでした。

そんな夏が過ぎ、ホッと一安心。

秋や冬は、毛は伸ばし放題。

私は、女なのに男みたいに口の上の産毛が太くて、ヒゲみたい。

抜いていたが青くなり諦めた。

そして、今は放置。

話聞いてて笑えました。

あざしたぁ。

ななしさん

ギネス送った人です(〃^ー^〃)

毛って抜くと表面の毛穴が塞がって、出口ないので中にクルクル巻きますよね。

私もすね毛抜くとそうなります。

蛾さんの耳毛は耳たぶに生えるんですか。
コアラみたいですね(〃^ー^〃)

見てみたいので、写真載せてほしいです。
ダメですか?(・_・;


ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>およ。お返事がござる!
小瓶主、蝶になりたい蛾です。

五通目の方から、お返しします。

私めの拙いアドバイス、
いやあ、その節はお節介かけました(笑)

笑って下さりありがとうございます。
なんだろな…
俺は家のじいちゃんからの、
隔世遺伝込みでこの状態でしょうか。

環境もあるとは考えられますが。
5通目さんにも、
その辺はあるんじゃないかと。

夏場の酷さには、
心通ずる物がありますな(笑)

毛との戦い、お疲れさまです。
冬場は俺も髭が。
マリオみたいになることがありますが←
諦めてもどうにかなってくれない。
というのが悲しきかな…
まぁ寒い季節、
暖かいことは良いんですがね。

どうにか文明の利器を使って、
更地を手にしたいもんです。

お金はかかるけど、
行く行くは脱毛剤やレーザーかな…


――――――――――

六通目の方へ

うーむ…
俺の毛でよければいくらでも、ですが。
写真を載せることには構わないですが、
載せ方が解らんので論外です(笑)

よければ教えてくださいませんか←
俗に言う折り畳み式の、
ガラケーなのですが。できますかね。

あと多分、
期待するほどでもないと思いますよ。
耳に生えてる産毛が黒くなって、
レベルアップした感じなんで。
流石にコアラは言い過ぎです(笑)

しっかし毛を抜くと巻くとは…
知りませんでした。
脛毛を抜いたことはありますが、
何故かなったことがない…

基本的に、
膝から上に丸まる奴が出てくるので、
体質や部分もあるかな、と思いますが。
(腕や指とかも抜いたことがあるけど、
該当の毛が出てなかったので)

あれ?
もしかしてメール登録してないと、
画像の添付ができない?
もしくはパソコンなのかな…

ななしさん

画像のを送る際は、メール登録に入ってないとダメ。
とかは無いですよ~。


メールを送るを選択。

展開される、メルアド入りの空メが出るので、本文を書く

添付ファイルに、添付したい写真、または画像を添付する。

でオッケです。
うちはSoftbankなんですけど、
docomoや、auでも、多分、同じだと思います。

メールに添付してあれば、Aさんが配信する際、URLを貼って、繋がるようにしてくれますよ。



硝子玉

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
あ、わかりました。
小瓶主、蝶になりたい蛾でございます。
お魚くわえた…

PCサイトビューアでやってたからだ(笑)
道理で添付する場所も見付からないわけや。
態々硝子玉さん、ありがとうございます。

それにしても、
もっと生やしてから撮りたかったような…
(汚ねーな俺の耳)
ん、それじゃあ外に出るの面倒だ(笑)

長いのがやけに自己主張しております。
投稿テストも兼ねて、これでいいのかな?
写真
写真

ななしさん

写真ありがとうございます(⌒‐⌒)

へんてこなリクエストすみません(・_・;

耳たぶそんなにぼーぼーじゃないですよ。
ちょっと濃いだけです。

もっとファサファサな耳たぶを想像してました(〃^ー^〃)
また生えてきたら載せてほしいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me