LINEスタンプ 宛メとは?

些細な事で友達から嫌われているのではないかとか避けられているのではないかなどと考えてしまいます。正直言って

カテゴリ

どうしてもいろいろ気になってしまいます。特に人間関係で。
今日友達とメールをしていて話もキリがいいところだったのでその後友達からの返事はなかったのですが、あとあと文章を読み返してみると友達の文面を読み間違えていて全然違う内容で送っていたことに気づき、どうしようか迷ったあげく、訂正メールを送ったのですが、今頃になって「しつこすぎたかな?いちいちメール送らなくてもよかったかも。もしかしたら陰口とかそういう話のネタになってるかもしれない。」と不安になってきました。
しかし、きっと訂正メールを送らなかったら「何このメール意味わかんないんだけど。と、思われているかもしれない。陰口とかそういう話のネタになっているかもしれない。」と不安になっていたと思います。
たぶん、どっちの行動をとっても不安になっていたことでしょう。
友達はとてもいい人なので陰口にしたり話のネタにしないとは思うのですが、なぜか人をあまり信用できず色々疑ってしまいます。
些細な事で友達から嫌われているのではないかとか避けられているのではないかなどと考えてしまいます。
正直言って自分でもこの性格は疲れるし、気持ち悪いなと思います。
直したくて、あまりそういうことを考えないようにしようとしたり、自己啓発の本を読んだりしているのですが上手く改善することができません。
頭では理解しているのですが、いまいち心が理解できないというかしっくりこないのです。
今、学生なのですが社会に出る前に少しでも改善しておきたいと思います。
どうか、皆さんのお知恵を貸していただけませんか。

名前のない小瓶
21864通目の宛名のないメール
小瓶を465人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

短時間で変化しようとしてませんか?性格なんてそうそう簡単にどうこうなるもんじゃありませんよ。

ななしさん

自己啓発の本読んだって変わらないと思うよ。
発した言葉に対してどう受け止めるかは人それぞれだし、人付き合いって本で学ぶものじゃなく対面でコミュニケーションを取って時には傷つけたり傷つけられたりしながら「その相手が」喜ぶこと、嫌がることを理解していくものだと思う。
これは10人いたら10通りあるからね。
本はあくまでも一般論なだけでそれが全てではない。

あとね、どうしても性格的に合わない人っているもので、合わない人もいれば合う人もいる。
合う人ってもっと自然体で付き合ってうまくいく人のことで、あれこれ頭で考えて言動しないと続けられない相手って合わないんだと思う。

うまく付き合おうとするより合う人を見つけようって考えた方が疲れないし結局うまくいくと思う。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me