宛メのサポーター募集 宛メとは?

大好きな担任に嫌われた。高一の女子です、わたしは担任の事が好きなのですが、最近怒られてばっかりで😢

カテゴリ
高一の女子です、わたしは担任の事が好きなのですが、最近怒られてばっかりで😢
漢字の再テストで悪い点数を取って泣くまで怒られて、その次の日の漢字の再テストも悪い点数で小声で「ほんまにお前知らん」って言われて 数日も話していません。毎日のように話していたのに。あいさつもしなくなって。毎日先生がいるから学校に来てたのに先生と喋れないのだったらもう学校来る意味ない。毎日泣いてるし、テスト前なのになにもやる気が出ません。絶対自分嫌われてる。担任の授業中になったら泣きそうになるくらい辛いです。 他の生徒と楽しそうに話しているとわたしはもうどうでもいいんだ。と思います。
ほんとに辛いです。助けてください。
176207通目の宛名のないメール
小瓶を32人が拾った  保存1人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
先生の事が大好きなんだね。大好きな人に嫌な態度されて悲しいだね。大好きな人なんだから褒められたいよね。仲良くしたいよね。
なんでこんなに好きなのに、うまくいかないんだろね。
好きって、恋愛で、ですか?
いいですよね。先生に恋って。
あ、違ったらごめんなさい…

私も前、塾の先生が大好きで。
すごい頑張ってたのを覚えてますw
今は、少し複雑なことがあって喋ってないのですが…

でも、また違う先生のことも大好きで。
恋愛としてじゃなく。
その先生に褒められるために、すっごい頑張ってます。
展開も、因数分解も、その人に褒められるなら
いくらでも頑張れます。

少し自分語りしすぎました。
すみません。
えっと、私なら、その先生に褒められるために、
好きになってもらうために、
その担任の先生の教科だけめちゃめちゃ勉強します。
とりあえず、もう一度振り向いてもらうために
たくさん勉強します。

それでテストで点が取れたら、
また振り向いてくれるんじゃないかなと思いますよ!

私が予想っていうか想像するには、
「頑張ったやん。えらいな」
とか言ってくれると思いますよ。

長くなってしまいすみません。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
では。主様に幸せが訪れることを願って。
ごめんな
私にはどうすることもできないけど
ちゃんと漢字ができるようになったら
先生も君の事ちゃんと見直すんじゃないかな
(余計なお世話だったらごめん)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
小瓶主さんの他の小瓶
勉強全然ついていけやんー バレンタイン。わたしは本当好きな先生にバレンタインを渡しました。友達もバレンタインをその先生に渡していて、ホワイトデーにその友達にだけ返したんです。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
生かされていることに答えるには 死にたい 受験の不安な気持ちを吐き出したい。通信制高校生です。中学校でいじめられて通信制高校に進学しました。自分の将来が見えなくて毎日不安です。大学進学を目指しています。 自分が大嫌いなことも認められない、何にも認められない、そんな自分がいたことに初めて気がついた。自分を否定しすぎて自分の認識を何も信じられなかった。 母親。大学受験のとき母と意見が合わずもめていました。自分が行きたい学科を言うたびに、あなたには向いていない、その学科は難しいと否定され結局母が反対しなかった学科に行きました レッテル。自分はダメ人間なので、何しても中途半端で嫌われてて、一生懸命になっても途中で燃え尽きて、結局何も出来ないんだなって もうやだ。友達少ししかいないし帰ったらお母さんにガミガミ言われるし。。 自由ってなんだ、生きるってなんだ、この世はなんであるんだ、 頑張って勉強したのに数学のテストができなかった、、。補習ひっかかりそうです、。 「ベイビーティース」、「ココ・アヴァン・シャネル」、「アデル、ブルーは熱い色」の感想あり。見たくない人はお気をつけください。おすすめ作品教えてくださいー。 宛先のない、もう一人のワタシへ 妹が憎い。私の妹は、昔から自己中で自分勝手でしたが今は精神を病んで躁鬱になってからそれが余計にひどく、躁状態の時は信じられない程の罵詈雑言、平気で嘘をつき数十万の借金 1つ認めよう。自分は傷ついた。一生懸命やっていたけど、認めてはもらえないこと、やらない奴らのほうが守られていることに。 心置き無く死ねたらいいのにな 子供から見たら私は「怖いお母さん」なんだって。私だって優しいお母さんでいたかった。でもその役割を奪ったのは姑と夫でしょう?

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me