LINEスタンプ 宛メとは?

テスト近いから頑張ってたよ。でももう限界。学校に行きたくない。先生が嫌い。友達が嫌い。修学旅行も行きたくないって

カテゴリ

テスト近いから頑張ってたよ。

でももう限界。

学校に行きたくない。

先生が嫌い。

友達が嫌い。

修学旅行も行きたくないって言っただけで何でそんなに怒るの?

行きたくないの。

もうこれ以上学校と関わりたくないの。
どうしていいか分からない。

名前のない小瓶
21731通目の宛名のないメール
小瓶を468人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も学生のころ、学校に行きたくなくて、でも行かないと怒られてどうしようもなくて苦しかった事があります。
私は結局、登校するふりをして保健室にこもっていたり
両親が共働きだったので一旦出るふりをして家に戻ったりしていました。

修学旅行も遠足も、体調悪いふりしたり、自分で自分のメガネ壊したりして行けない理由をつくって行きませんでした。

押し付けがましかったらごめんなさい。
行きたくないことを無理しないでね。
逃げたって学校行かなくたって全然いいと思う。

世の中は、逃げても何も変わらないとか言う人もいるけれど
私は逃げたおかげで生きていられたような気がするよ。

ななしさん

なら 無理しなくていい。と、
言いたいところだが
一度逃げると そのあともずっと逃げる癖が付くのは確かです。(個人差はあるよ)

なので 逃げる という手段はあまり
使って頂きたくないのが本心です。
私もそれで なかなかのダメ人間に
なっているので。

でも 無理して倒れたり 病気になっても
大変だしね。

学校なんて ある日突然パッと状況が変わったりするもんだから。
そんなのあり得ない!!!って 今の主さんは思うかもだけど、可能性が1%でもあるなら行って損は無いんじゃないかな。

まあ 自分 と相談して
ゆっくり頑張ってください。
最初の文が脅しに見えたらゴメンネ!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me