高校生女子です。
クラスメイトで部活も同じ、いつも一緒な女の子のことが
大好きで、大切で。
これは、そういう\"好き\"なのでしょうか。
その子がいてくれるだけで笑顔になれる。
可愛くて大人びていて毒舌で、でもすごく優しくて、どこか儚げで。
その子のことが本当に大切で、辛そうな時は心配で仕方なくて、どうにかしてあげたくなってしまう。
すぐ体調崩すところも、過去にあった辛いことも、本心を隠してしまいがちなところも、全部。
それでも彼女の方がずっと大人で、その気遣いにいつも私が救ってもらってばかりいる。
彼女がいなかったら、私は今ここに生きていなかったかもしれない。
この程度なら友達の域に入る気がします、
でも、くっつきたい、抱きしめたい、キスしてみたい、と思うのです。
付き合いたい、とも。
過度な依存や独占欲、または一時の気の迷いでしょうか。
それともこうして思い悩む時点で、私は彼女に恋愛感情を持っているのでしょうか。
今まで好きになったのは全て男性でしたが、同性愛に偏見はありません。
ただ、どこに線を引くべきかを、むしろ線を引くこと自体を躊躇っている自分がいるのです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小さな子供が親に持つ情愛に近いなと思ったのですが
違いますかね
ななしさん
自分もまったく同じこと高校生のときに経験しました!
それは一時の気の迷いだと思います。
自分も昔は本気かもと悩みましたが
そのことで一時絶交して仲直りして
からはほんとにいい友達です。
ただ自分の気持ちは大切にされてくださいね。本当の場合もあるし。
そしてなにより、相手とのほどよい距離感を大切にしてください。
近すぎると必ず遠くなります。
ななしさん
私も同じような気持ちです(>_<)
自分は同性愛に偏見がなくても世の中的には偏見はあると思うと認められない…
しかも私の場合そういう相手が4人もいて困ります!!
話すだけで赤面してしまうんです//
本当にどうすればいいんでしょうね…
ななしさん
私もずっと似たことを考えていました。
無理に線引きしなくてもよいのではないでしょうか。
本当に大切な人って「友達として」好き だとか、「恋愛として」好き だとか、そんな範疇を越えてただただ特別に大切に思うものだと、私は考えています。
今の気持ちのまま、彼女を大切にしてあげればいいのではないでしょうか。
勝手に社会が作った「友達」「好きな人」の枠組みに囚われる必要はないと思います。
相手のことを大切に思う気持ちは伝わると思います。
しかし、同性に対する恋愛のハードルを上げる必要もないと思います。
男子に対して「くっつきたい、抱きしめたい、キスしてみたい、付き合いたい」と思ったとき、これは恋だとあなたが感じるならば、彼女への気持ちも恋だと思います。
そして恋だと確信しても、今の気持ちのまま、彼女を大切にしてあげればいいと思います。
私はあなたと似た思いを経験し、相手の女の子への気持ちは恋だったと思い、今では自分をバイセクシュアル(両性愛者)だと考えるようになりました。
けど、バイセクシュアルだと自認してからも、何も変わってはいません。
大切な人を大切にするだけです。
長くなりましたが、何かあなたに伝わるものがあれば嬉しいです。
ななしさん
私もずっと似たことを考えていました。
無理に線引きしなくてもよいのではないでしょうか。
本当に大切な人って「友達として」好き だとか、「恋愛として」好き だとか、そんな範疇を越えてただただ特別に大切に思うものだと、私は考えています。
今の気持ちのまま、彼女を大切にしてあげればいいのではないでしょうか。
勝手に社会が作った「友達」「好きな人」の枠組みに囚われる必要はないと思います。
相手のことを大切に思う気持ちは伝わると思います。
しかし、同性に対する恋愛のハードルを上げる必要もないと思います。
男子に対して「くっつきたい、抱きしめたい、キスしてみたい、付き合いたい」と思ったとき、これは恋だとあなたが感じるならば、彼女への気持ちも恋だと思います。
そして恋だと確信しても、今の気持ちのまま、彼女を大切にしてあげればいいと思います。
私はあなたと似た思いを経験し、相手の女の子への気持ちは恋だったと思い、今では自分をバイセクシュアル(両性愛者)だと考えるようになりました。
けど、バイセクシュアルだと自認してからも、何も変わってはいません。
大切な人を大切にするだけです。
長くなりましたが、何かあなたに伝わるものがあれば嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項