LINEスタンプ 宛メとは?

昨日僕の彼氏とメールしてたんだよ。で、その人が高校の席近い人の話とか、推しの話とかばっかするの。別にその話をするのが悪いわけじゃないんだ。楽しそうだし。でも

カテゴリ
昨日僕の彼氏とメールしてたんだよ。で、その人が高校の席近い人の話とか、推しの話とかばっかするの。
別にその話をするのが悪いわけじゃないんだ。楽しそうだし。
でも、僕とじゃなくても話せる話だし。
あと通知でメールしてるってその時言われて、それが普通なのかもしれないし、忙しいだけなのかもしれないけど、
でも僕とのメールではちゃんと画面を開いてほしかったなって。
それにいつもメールやめるときにおやすみなさいって送るんだけど、必ずやだって言って引き止めてくれるのに昨日だけしてくれなかった。
僕にも事情があるっていうことを学んでくれたことの現れかもしれないけど、
でもいつもみたいに引き止めてほしかったなって思っちゃうの。

僕の独りよがりだし
僕の自分勝手だし
僕の思い通りにならないことなんていっぱいあるのはわかってるのに
でもそう思っちゃうのはなんでだろ

そう思っちゃう自分が余計に嫌で仕方がなくて、自傷とかもしちゃって。
数少ない僕のこと愛してくれる人なんだ。だから無駄に必死になっちゃてるんだ。
無様だなあって思う。

どうにかしたいなあ。
175017通目の宛名のないメール
小瓶を57人が拾った  保存0人  お返事0通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
鴨川サクさんの他の小瓶
褒めて。僕のこと褒めて。 僕って。私って。今は誰。ほんとは誰? アカウント画像変えたよ
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
部活の悩みについてです。私は中学2年生で剣道部に入っています。来月は初めて2年生だけで挑む試合があるのですが、私は補欠になってしまいました 金の話。私はどうしたらいいのか。姉が泣きながら「払えないって言われた」とか言ってて、母が「何とかするから!」の一点張り。なんか母が元父に土下座とかしちゃうんじゃないかが怖い 女子未成年(16↓)のヒトカラは危険ですか?近々ヒトカラに行きたいと思っている女子です。同校の友達も結構行ってる店舗です。行くのは休日の13:00〜15:00を予定してます 木曜日学校休んじゃったので、金曜日は、辛いけどちゃんとがんばります。あと、通信制高校行かせてもらえることになりました。 みんなと仲良くしたい!もっと話したい!もっと楽しいことしたい!という気分と。死にたい全部どうでもいい何でもいいから早く楽になりたいという気持ちが交互にきます みなさーん!死にたいですかー!?わたしは今日も死にたいでーす!!毎日毎日大変ですよ。朝起きて、1日生きて、夜は寝て……をまあ、なんとか死なずに繰り返しているわけですけれども 必要とされない自分。誰かとお付き合いしても、毎回最後は捨てられる。反省を活かして、良い人間になろうとするけどすぐには上手くいかない。直しても直しても捨てられる 時々つらい。手を繋いで歩く2人。テーマパーク帰りの家族連れ。夕方連れ立って散歩する老夫婦。もはや手に入らない物を羨んで、目を背ける 眠れない夜に、思ったこと。もう少し。もう少しで、私の夏休みが終わる。思えば、病院巡りがちな夏休みだった。帰ってきて、家族でお盆を過ごした。2年ぶりの祖父母宅でのお盆 自分がわかりません。私は一生懸命になりたい。理想に沿う生き方をしたい。がんばりたい。そう思い、無気力な現状を打開しようと心療内科に通ったり、学校でカウンセリングを受けています バイトがきつい。バイト先に合わないおじさんがいる。最近おばさんも合わなくなってきた 9月1日死ねなかった。始業式行って、終礼してその後ずっと迷ってた。死ねるチャンスがいくらでもあった。でも死ななかった。結局私は弱い。どうやったら確実に死ねるのか 家からは通えなさそうな大学に行くのを口実に家を出たいと思っているのですが、言うのが怖いです。家を出たい理由としては、母や長男から一度離れたいからです ああ、受験生なんだなぁって実感したこと。 死にたい。白黒思考なんだったら生きるor死ぬの選択くらいしろってな

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me