なんで人に向かってブスとか言うの?信じられない いま高3で受験生だけど こんな時にブスとかいわないでほしい。泣いてて勉強集中できないじゃないか。まぁそういうこと言う人ってバカでブスだけど、やっぱ傷つく。大学生になってはやく整形したい。こんなかおいやです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
顔は表情で変わったりするものだと思います。素敵な表情をしている人は魅力的です。大人になると、尚更そう思います。
ななしさん
顔は生まれながらにおおよそは決定しています。
かっこいい人、かわいい人はお得です。
顔がいい人は助けてくれる人、仲間が自然と増えるでしょう。そのため人付き合いがうまくなり、毎日が充実している人が多いのが現実です。かっこいい人、かわいい人は活動的で自信に満ち溢れている人が多いです。言ってしまえば顔がいいと人生が楽しいでしょう。逆に顔が悪い人は人生楽しめない人が多いと思います。大学は楽しい所という認識があるかもしれませんが、楽しく生活できるのは顔がいい人だけです。生まれつき顔が悪い人は辛い生活で苦しむと思います。整形についてですが、整形することで当人はかっこよくなった、かわいくなったと思うかもしれませんが、そんなことは決してないですのでお勧めしません。顔が悪いならいっそ悲観的に生きてみるのはいかがでしょうか。社会では幸せに生きる人がいます。ということは不幸に生きる人も必要です。幸せ、不幸せにもバランスはあると思います。人生を不幸に生きるのもいいのではないでしょうか。
ななしさん
女優のローレン・バコールの言葉
自分の顔には、自分の人生がはっきりと表れます。
だからこそ、自分の顔に誇りを持てるようになるべきなのです。
この言葉のひとつの解釈としては
誇りを持てるように生きれば、顔にも自信がでる
ということ
私も前は顔がコンプレックスの塊だと悩んだけど、今は自分の内面や生き方に自信があるから
顔なんて表面を被ってる布
ぐらいにしか思ってない
むしろ顔がブスと言われても
あ、はいはい、承知してます(笑)
あなたの内面のブスさにはかなわないよ!
と開き直れるくらいの耐性はついてる
いったん整形したら維持が大変だし高いよ
歳をとったとき結局自分の顔に泣くことになるよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項