LINEスタンプ 宛メとは?

どうすればいいのか教えてくれませんか?

カテゴリ
今日は体育の授業でバレーボールをやった。
でも、やっぱりうまくできないや。
本当に何もできない。

頑張っているつもりなんだよ。
ただ皆と同じようにできないだけ。
声も出ないし、身体も動いてくれない。
でもやる気がないわけじゃないの。信じて。

不快にさせてしまってごめんなさい。
頭では動こうと思っていても身体が重くなって動けないの。
声を出そうとすると喉で詰まるの。言葉が出てこない。

迷惑かけてごめんなさい。
なんで私ってこうなんだろう。
なんで生きているんだろう。
何もできないのは惨めで、恥ずかしくて、
自己嫌悪と申し訳ない気持ちでいっぱいになる。

皆が当たり前にできていることは、
私にとっては頑張ってもできないこと。
頑張れてないのかな。

学校でも部活でも行ったら迷惑を掛ける。
行かなかったら家族に迷惑を掛ける。
生きているだけで迷惑を掛ける。

こんな私が生きててごめんなさい。
もう死んだ方がいいのかな。
死ぬしかないのかな。
でも死ぬ勇気はないの。
どうすればいいの?
誰か教えて。


ごめんなさい。
もし、これを読んでくれた方がいるなら嫌な気分にさせてしまったと思います。
不快にさせてしまって申し訳ないです。
でも、読んでくれたことに感謝を。

こんな私でも人の幸せを願うことはできます。
どうかこの小瓶を拾ってくれたあなたが幸せでありますように。
幸せとまではいかなくても、あなたに昨日より良い今日が、今日よりも良い明日が訪れることを願っています。
173363通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
> こんにちは、ごろーさん。
> 沢山のお返事
> ありがとうございますm(_ _)m
良かった、一人相撲ではなかったのですね(嬉し涙)

> 特に空気を読むことについての> 小瓶は具体的に書いてあって
> とても参考になりました。
なるほど、今後のお返事は
具体例を心掛けてみたいと思います

> 「おはよう、お疲れ様、さようなら」
> 「ありがとうございます」
> 「ごめんなさい」
> これもなるべく言えるように心がけてみます。
ある意味、極意なので頑張ってみて下さい


> 質問、いいですか?
どんなことでしょうか

> 情報収集で他の人が怒られてることを
> しないというのは自分にも
> できるように感じました。
おお良かった


> 話しかけられたとしても、
> 上手く言葉が出てきません。
きちんとしたお返事を書こうとしたら、
なかなか完成しませんでした。。
ただ、時間をかけるのもと考え、
文章が甘い状態ですが
お返事したいと思います。

というか質問を読み間違えてしまってました。。

本題は
情報に得るために話しかけるには
どうしたらいいかですね。

情報を得られていない人には
話しかけなくていいと思います。

基本、挨拶をきちんとしておけばいいと考えています。

ただ、その人と仲が良くなりたいというなら、
共感を求めるような話しかけをしたらいいと思います。
「暑いねー」とか「つかれたね」とか
相手が「そうだね」の返事をすれば問題ないもので、
会話の頻度を増やします

たまにいい反応が返ってきたら、
少し深堀りしたらいいと思います。
深堀りの部分は下の方に描いてみました。

事務的に何かを聞く必要がある場合は
礼儀正しく、アンケートを取るつもりで、
話したらいいと思っています。

ただ、なんとなく聞き耳はたておいて、
その人には言ってはいけないことだけでも
理解できるといいなとは思っています

積極的な情報取得も自分にとって
心地の良い人間関係の構築をしなかったので、
私は人間関係には全く疎かったです。
その代わり、基本的に誰とも嫌われることはなかったです。

なんだかよく話しかけてくる友達とかは
何も意識せずに出来ました。


私は一人でも気にならない人なので、
これで良いと思ってます。

りなさんはどんな人間関係を築きたいですか??

以下は間違えて書きましたが、
残しておきます。
話しかけられた時の対応についてです。


基本、返事は単語1つでよい。
積極的に会話につなげたいなら、
さらに英語ので言う5w1hを意識して、
具体的な質問(インタビュー)をする。
深堀りがインタビューですね


話かけられた時には
相手は大抵2つのどちらかを求めて、話しかけに来ます。

1.共感を得たい
2.自分のことを話したい

1.共感を得たい。
感情を分かち合いたい
会話例:
Aさん「疲れたね〜」
りなさん「ねー、つかれたねー」

これで会話終了で一緒に休憩する

解説:
Aさんはりなさんと感情の共有がしたかったので、会話の目的を果たせた。
そして一緒に休憩するという共通行動をしてるので、好感度としても問題なしです。


もし、会話を続けるなら、
以下のようなインタビューをするといいと思います。
「どの練習が疲れた?」
「いつごろがきつかった?」


2.自分のことを話したい
会話例
Aさん:「ねぇねぇ、きいて?」
りなさん:「いいよ、どうした?」
解説
ごくごく単純です。
聞いてとYES or NOを聞いてきた。
YESと答え、インタビュー開始。

会話例
Aさん:「今日疲れたね、明日もかな?」
りなさん:「つかれたね、明日なにかあるの?」

解説
自分のことを話したいいい例を思いつきませんでした。
なので、シンプルな例です。
Aさんは共感の言葉を挨拶の様に使い、なにか話を続けたそうにしてます。
りなさんは挨拶に返すように「つかれたね」と返しています
そして、キーワードで明日が出てきたので、明日についてのインタビューを開始してます。

あと、
インタビューがはじまったら、
相槌で話を続かせるイメージです。

「へー」、「そうなんだ」、「わかるよ」、「Aちゃんはそう感じたんだね」
【りな】
(小瓶主)
こんにちは、ごろーさん。
沢山のお返事ありがとうございますm(_ _)m
特に空気を読むことについての小瓶は具体的に書いてあってとても参考になりました。頑張ってみます。

「おはよう、お疲れ様、さようなら」
「ありがとうございます」
「ごめんなさい」
これもなるべく言えるように心がけてみます。


質問、いいですか?
情報収集で他の人が怒られてることをしないというのは自分にもできるように感じました。ただ、個人に対しての情報収集はコミュニケーションを取ることが大事だとされていると思うんですけど、人に話しかけようとすると「迷惑になるかも」と考えてしまいます。話しかけられたとしても、上手く言葉が出てきません。その場合どうすれば人の好きなことやしたいこと、嫌いなことを知ることができますか?

長文で分かりづらくてごめんなさい。
答えていただけると嬉しいです。
こんにちは、りなさん。

普通になりたい、りなさんに
こういった話をするのは
そもそも失礼な話でしたね。

最後に私の持論です

私は普通の人は言語を伴わない部分も情報として処理が可能です。

普通の人はコミュニケーションの経験値がとっても多いのです

それを前提として、同年代同士の会話、教育、メディアは成り立っていると考えています。

そして、言葉にしないことへの理解が在ることを
前提とした教育は経験値が足りてないので、
教育者の言葉が上滑りすると考えています

なので、歳を取るほど、
経験値の差が大きくなりすぎ、
実生活の不具合として現れると考えています。

私の経験上ASD関係の
ほとんどの本は
小学生の間は不具合を
そこまで感じない場合、
あまり役立つとは思えませんでした。

そして、役立つとたどり着いたのは、以下のようなモノでした
・新社会人用の定式のおさらい
・普通の人がもっと出来るようになる本
・古くからよみ続けられている、
人間の闇を当たり前とした対処術の本です

私は普通の人よりも
物事を深く理解した人間になることのほうが現実的だと考えています。


この小瓶は定期的に見るようにしますので。。

もしも、、、
なにか聞きたいことがあったら
この小瓶でお返事として書いて下さい。

私なりの見解を誠意をこめて
お返事したいと思います


ては、また


こんにちは、りなさん

では、予告通り、
以下について書きたいと思います。
> 「空気を読めるようになりなさい」
これにはいい題材があります
「水戸黄門」です。

何故か殺陣があるこの番組。

黄門様チームは黄門様、すけさん、かくさん、たまに忍者コンビの二人です。
今回は忍者コンビもいる5人パーティーとします

悪代官側はだいたい20人くらいです。

かくさんが印籠を出すと
悪代官チームの皆さんは
悪代官をセンターに一人
ほかのみなさんは悪代官の後ろに7列ぐらいになります。

悪代官チームは土下座。
黄門様チームは立ったままになります。

ここで発言権のメインは黄門様。
フォロー役、すけさん、かくさん

忍者チームは黄門様から
指名がない限り発言権はありません。

悪代官側、誰にも発言権は
ありません
それでも悪代官チームを代表して
何か言うとしたら、悪代官だけです
悪代官は発言権がないのを
理解しているので、おそろおそろ
発言をします。

メインの発言者の黄門様に
発言自体を止められたら、
それ以上悪代官は何も言いません。

これが空気を読むというわかりやすい例になります

背景などを説明しますと、
正体表す前は黄門様チームは庶民なので、
武士の悪代官は黄門様チームを殺害しても、何の罪になりません。

黄門様チームが正体を明かすと
徳川家の副将軍。
国家元首の相談役や前国家元首ぐらいまで地位があります。

ここで戦闘をやめないと国家への反逆罪になります。

また、悪代官チームで土下座しないと間違えで戦闘をしたという
意思表示になりません

意思表示しないということは
国家への戦闘行為を自分の意思で行う。テロリスト宣言です。

悪代官が普段の態度で発言しようものなら、自分は国家元首と同列の人間という意思表示になります。

また、忍者組は発言を求められない時に発言したら、減給処分です。。

黄門様の話はここまでにします

20人ぐらいの集団で二人がメインで話しているなら、
二人の補佐役しか発言権がありません。

また、
他の人は悪代官チームの
大勢のように表面上は
みんなと同じような態度取らないいけない。

20人ぐらいの集団でメイン発言者一人、
悪代官のようにメインで叱責を受ける人が一人の場合
メイン発言者の話をちゃんと聞いているような振りを表面上しなければなりません。
また、メイン叱責者はメイン発言の意図に沿う相槌や返事をする必要があります。
自分の意見を言うことは求められていません。

これが空気を読むの本質です。
おっと、俺と同じ合併か。。

逆にわたし違うからと
あまり気にしなくても済むから
書きやすくていいか。
※ADHD、ASDは人それぞれ、症状がかなり違います



書いていたらひと項目でかなりの長文に成りそうです。
頑張って困っていることに一つ一つに書いていくつもりです。

そうなると、全部書き終わるのは随分先になるかと思います。

もし、この項目について、
早めに聞きたいとリクエストがありましたら、
教えてもらえればと思います。

> 抽象的な言葉が分からない
これの分野のついての
「人に優しくありなさい」
感想などを書いていきたいと思います

・「人に優しくありなさい」
この行動をすることは
いつでも優しいとは
教えてもらったことはありません。

そもそも、私は
ある行動をされて優しくされたと
はっきり感じることがないのです。。。

自分が優しくされたと感じることが
あまりわからないない人間が
他人に優しくする。
優しく接するために何をすればいいのかわかりません。。

初めに書きますが私の交友範囲はとても狭いです。とくに仲が良い人は二桁いません。。

ただ、りなさんやうちの両親やパートナー、同僚からは優しいという評価を私はもらいます。。

優しくしようと行動してないのに
優しいと言われる変な状況です。。

私の価値観として、
当たり前のことだと思うことを
しているだけなのです。。

逆説的に私の価値観の当たり前とはなにかを書いていきたいと思います。

両親:なんですかね。。
今でも社会的な行動な苦手な
私のフォローをしてもらって
迷惑かけっぱなしです。。

なにかしたいと言っていた過去のことを
実行出来るようになったら、
お膳立てをしたりはします

あと、これを続けていきたいと言っていたことを
なるべくつづけるように準備してるくらいです。

過去に望んでいた発言を
実行可能な形にしてるだけです

あとは。。パソコンのことなどで
相談にのるくらいですかね。。

職業柄もあるのですが、専門用語は使わず、
相手の馴染みの有りそうな言葉で
説明して、
わけの分からないことではなく
概要を理解してもらうようにしてます
次に話すときに話がスムーズになるように。。

パートナー:世の中常識を無視しても、
パートナーの味方になる
様子が違うことに気づいたら、
直接声をかける。
(一時期、私は大丈夫?が口癖でした)
ラインなどで会社の帰りに疲れたと言ってたら
アイスなど好きなだと過去に言っていたものを買っておく
(最近は太るからやめてくれと言われてますorz)
パートナーが興味がありそうなことの情報は何気なく集めて、
過去の反応から喜びそうな情報を伝えます
相手から嫌だと言われた行動はもうしないように努力する。
(癖や無意識など未だに出来てないこともあります。)

情報収集について。小話
反面教師にするというのは
相手がどんな人なのかが曖昧だと
出来ません。

多分、中学生のときに
言われました。
「他の人が怒られているときは
自分が怒られていると
思って聞きなさい。」

これは具体的な事象が眼の前で
起きているので、
理解がしやすいです。
情報収集にぴったりです

同僚は文書が長くなったので
スキップします

集団での作業について
これはわたしが15のときに
バイト先で聞いて覚えたことです

大学一年生のような人に大学3,4年生くらいの人にいったことです
「ふざけるのは構わないが、
それは全員の作業が
終わってからにしろ」

なので、私は仕事などでも
全員の作業が終わることをもって、
終わりと考えます。
なので、早く終わるということを目標にします。

だから、手が空けば手伝えることはないか聞きますし、
自分の得意な領域に近いことで
四苦八苦している人には
手伝いがいるか聞きます

りなさん:初めはゆきとのやり取りを見ていて、
優しい子だなと思ってました
そしたら、あらぬ方向で凹んでいて、
コメントも私にとってしっくり来なかったので、お返事することにしました。。

例を挙げていくと。。
以下のことが見えてきました。

いつも相手の情報をリサーチして、
好きなこと、したいことを収集する。
できるタイミングが来たら、
実行する

説明するときは相手に理解してもらうことを目的に話す。

あと、
優しいとは関係ないですが、
色んなことの基礎になることを
大事なことがありましたので、
ここで書いておきます。

どんな相手でも以下の3つはしっかり伝える。
「おはようとお疲れ様です、さようなら」
「ありがとう」
「ごめんなさい」


では、次回は以下について書きたいと思います。
これは意外とルールがはっきりしてます
> 「空気を読めるようになりなさい」
【りな】
(小瓶主)
ごろーさん
セルフチェックを受けてみました。

○ADHDの症状があなたの生きづらさに関係している可能性があります。

○ASDの症状があなたの生きづらさに関係している可能性があります。

●総合結果
ASDとADHDの症状が合併してあなたの生きづらさに関係している可能性があります。

とのことだそうです。

ごろーさんの言ったとおりかもしれません。
私にはASDの可能性があります。
教えてくれてありがとうございました。
【りな】
(小瓶主)
ごろーさんのオススメしてくれた本買って読んでみます。
教えてくれてありがとう。
いつか読んでみた感想とか書くかもしれません。
匿名だすとかややこしいことはやめるよ

私のお返事は表示されるのも時間がかかるようだ。

歯抜けでもお返事がとどくことを願うよ。

次のお返事を届くかわからない内容をめげずに出す

また、時間のかかるお返事は簡略版のお返事も書いたりする。

わけがわからなくなると思うけど、書き続けるよ
ななしさん
ごろーです。

匿名で投稿するつもりがアカウント名で
投稿したりしてしますね。済みません

理由が分からず、
苦しんでいる小瓶が続いていますので種明かしをします

おそらく私達に共通特徴のASDです。
自閉症スペクトラム。
その中のアスペルガー症候群に当たると思います。
基本アスペルガー症候群という言葉は
いまは使われなくなりました

ASDという言葉が出来た当時は
ASDというものの中に
アスペルガー症候群も含まれているという扱いでした。

今、アスペルガー症候群というもの存在が
どう扱われているのか、わかりません。

私はさらにほぼ間違いなくADHDを抱えています。

主治医はASDとADHDだろうと言ってます。
ただ、確定診断をしようとしません。

おそらくこの曖昧な状況の方が
私にとって良いという判断だと思います


りなさんを私がASDだと
予想している理由は以下の通りです
・小瓶、お返事の内容が純粋すぎる
・身体の動かし方がぎこちない

これより後の小瓶で書かれた内容になりますが。。
共感ばかりだと思ってました

・知覚過敏
> 大きい音が苦手です。
> 香水のような強い匂いが苦手です。

・矛盾したことを言われると考え込んでしまう
> 高校生になってから言われることが多くなった言葉。
> どっちを信じればいいの?

抽象的な言葉が分からない
> 「人に優しくありなさい」
> 「空気を読めるようになりなさい」
> 「自分がされて嫌なことは相手にもしないこと」
> 「周りのことを考えられるようになりなさい

このお返事はここまで
次は抽象的な言葉が分からないから
はじめます。


私の人生は大体3つの時期に分けられます
1.小学校の卒業まで。そんなに自我がハッキリしてませんでした
両親共働き、兄は4つ上。一人で留守番は多かったと思います。
ファミコンばかりしてました。
小学校入学前から犬を飼ってました。
それが私の精神にどんな影響を与えたかわかりません

2.中学時代:学び。そして、周りの環境と
私の自我にずれが少なかった時期です

学びは大きくは3つです。

・中学入学すぐの学年集会で学年主任でも
あった担任の先生が言ったことです
「話している人の目を見ること
そうすると言いたいことがよくわかるぞ」
当時は今以上に言われることを
とにかく真に受ける性格だったので
どんなときでも相手の目やその周りを
見るようにしました。
それは習慣になったと思います

・これは中学1年生の一学期中頃だったと思います
男子十人くらいで騒いでいて全員席に立たされました
その時にこんなことを言われたのです
「〇〇、怒られているのに何笑ってるんだ」
私は反省しているのに、
外からは笑っている、
ヘラヘラしてる顔になっていたようです

その経験からその時にあった表情を
作る必要性があることに気づけたのです。

まあ、その時は周りを真似するように
うつむきがちにして、下唇を噛むようにしてました。

おそらくその時から状況に応じた
態度を見て、真似るようになったと思います

・バスケ部でした。
中2、中3になると本格的に練習に参加できました

顧問の先生は少し変わった方で
バスケを通して、人間性の成長を望んでいたと思います

練習でも今やっている練習のルールを
機械的にやっている相手を見抜いて
他のやり方で上手くやることを推奨してました。

まあ、状況に応じて練習のやり方を切り替えるなんて
器用なことはもちろん出来ませんでした

バスケではチームでする守備には
ゾーンディフェンスと
マンツーマンディフェンスがあります

まあ、大きく分けて2つあるのです

ゾーンディフェンスは
完全にシステマチックなのです

ボールと相手の位置で、
こちらの守備陣形が決まるのです。

ルールの適用の反復行為なので、
これはわたしに合いました。

そして何故その陣形を取るのか
少し崩されたらどう動くかまで
きちんと説明してくれました。
なので、守備における原理原則が
自分なりに作れてきました。

相手の攻めてくる状況と
こちらの守備人数から
最善は何かを考えることも
出来るようになりました。

動いてほしい指示は
そんなに出せませんでしたが
味方の対応見てから守備の調整することが
できるようになったのです

そうやって守備基本が部員が理解できると
システマチックに守るやり方ではなく、
相手に上手くやられたら、
守備の基本に沿って、
みんなでフォローするという形に
ステップアップさせてくれた先生でした。

基本、部活と授業、部活、塾の日々でした。
以下の3つをしてれば問題はなかったです。

部活頑張る。
授業目を見て聞く。
定期テストいい点をとる。

先生は本音と建前を使い分けたりせず、
言葉通りに受け取り行動すれば
問題なかったです

今思うと単純な世界でした。

3.言葉通りではない世の中で翻弄される
本音と建前が当たり前になる。

暗黙のルールの存在し、
それを理解出来てないと
周りとの齟齬が出てくる

周りの人間がその場限りの言葉や
見栄や嘘を使うようになる

私にとって世界が変わり、
翻弄されて、精神的に潰れるように
なりました。
具体的には中退、不登校、引きこもり、高校一年として別の学校に再入学、数ヶ月単位での会社に行けなくなる。

その時に知っていれば翻弄されることが
もっと少なかったと今思うのが
前に紹介した2冊の本です。

ななしさん
ごろーです

> ごろーさん優しい(´;ω;`)
> 良ければ仲良くしてください。
シンパシーを感じる相手だよ。
こちらこそよろしく

ゆっくりきちんとした回答を思ってましたが

この小瓶を埋める勢いで返事をたくさん書いていきます


届く、届かないといろいろ出てくるかと思います。

お返事間も繋がらないこともあると思いますが
とにかく書いていきます

普段とは違う性格で書くので
匿名で書きます
このお返事ではおすすめの本を
2冊書きます

おすすめの本
リチャード・テンプラー
「The Rules of Work」
日本語のタイトルでは
「できる人の仕事のしかた」。

学校では理由をつけて、
どんなふうに行動したほうが
良いとは教えてくれません。

また、明示的にこういう行動を
取るとうまくいきやすいということも教えてくれません。

この本は仕事(集団)で上手くやっていくコツが1ルールが2ページにまとまっており、108のルールが乗っています。

人生を楽に過ごす参考になるかと思います。

バルタザール・グラシアン
「賢人の知恵」
このタイトルはエッセンシャル版のタイトルです

帯には衝撃的な言葉が書いてあります。
「正しく生きるな、賢く生きよ」

他人は嘘をつかず、誠実に一生懸命にどんなときも動いてくれるわけではありません。

バルタザール・グラシアンさんは
17世紀の人ですが、
日本語訳は森鴎外がてがけたり、ニーチェが褒めてたり、
ショーペンハウエル?という人は
「人生のよき手引き書」と言ってます。

まあ、編集部の書いた前書きです。
一格言と解説で1ページの構成で
181ルール書いてます。

自分の価値観とは異なる世の中
という世界のガイドブックとして
読むのがいいと思います。

学校で教えてくれない世の中を知るのには良い本だと思います
【りな】
(小瓶主)
ごろーさん
少し気になるので教えていただけると嬉しいです。
実体験を含めてのお返事、ありがとうございます。
とても助かります。
--------✄--------------
…ごろーさん優しい(´;ω;`)
良ければ仲良くしてください。
質問自体はある質問項目なんだ。

私が似てる、シンパシーを感じるから、まさかと思って聞いてみたんだ。

それの現在の世間一般的なイメージもよく分からないので、なんの質問かは伏せておきます。

聞きたかったら、教えてください。答えますので。。

なんで、似てると感じたか、
私の実体験、その頃に読んでおきたかった本などを
何通かのお返事に分けて書こうと思います。
【りな】
(小瓶主)
ごろーさん

仰るとおりです。
50m走とかは平均くらいのタイムで特に問題はないんですけど、他はとにかく何もできないです。特にダンスは一番苦手で、いつも周りに迷惑ばかりかけてしまいます。
何で分かったんですか?

質問、全てにぴったり当てはまると思います。
はじめまして、ごろーといいます

勝手な憶測で気を悪くさせてしまいましたら
申し訳ありません。

私の実体験混じりの内容で
この聞いている内容
私はすべてYESです。。

りなさんって、
体育走ること、泳ぐこと以外
苦手だったりしませんか?

走る、泳ぐも特別に速いではなく、
他の人とそこまで変わらずできると
言う意味です。

体育のダンスとか、
とにかく苦手ではありませんか?

バスケットで二人一組で
パスをする分には問題ないけど、
試合になったら、
パスがうまく取れなかったり
しませんか??

部活の練習で
みんなと同じように
やっているつもりなのに
なんか動きが違うといわれませんか?

もし、どれも心当たりがあるなら、
少し思うところがあります。。

お返事待ってます。
【りな】
(小瓶主)
みくさん、
お返事ありがとうございます。
私は「普通」とか「当たり前」とかいう存在しない言葉に縛られてしまっているのかもしれません。

優しい言葉をかけてくれてありがとう。
【りな】
(小瓶主)
光を分ける小瓶さん、
お返事ありがとうございます。
優しくて思いやりのある言葉に胸が温かくなりました。

私に何ができるのかまだわかりませんが、新しい自分を見つけられるように頑張ってみます。
こんにちは。私は全てに人に光を与えている者です。今回はあなたの瓶を選ばさせていただきました♪
私も今体育でバレーボールしてますよ。お恥ずかしい話なのですが、私も上手くできず、レシーブも変な方向に行く有様で笑い物のマネキンのような役割でした、、。私はあなたの手紙を読んで嫌な気分になるどころか、嬉しくなりました!私だけじゃないんだ!こんな私にも幸せを願ってくれる人いるんだなって。ありがとう。この世は運動だけじゃない。別にバレーができなかったって、他のことが出来ればいい。別に勉強ができなかったって、のび太のようにあやとりがうまければいい。あなたが死ぬ必要なんかない。私も最近までは何もできないただの邪魔者と思っていました。でもこの宛メを始めて、人を幸せにする事ができる自分を見つけました。あなたも新しい自分を見つけてみて。人生、バラ色見えるかも。
ななしさん
まず、当たり前っていうのは私はないと思ってます。普通とか当たり前って個性や相手をつぶしてしまう言葉なんです。普通出来るよねって言われて私はできない子なんだ。とか思わせてしまうと私は思っています。つらかったら学校とか休んでも大丈夫だよ。親も、りなさんが幸せなほうが幸せだと思いますし。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
【りな】さんの他の小瓶
生と死の間 私を認めてほしいんだ 決めたんだ
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
隣の家庭は狂っているらしい。そんな隣の家の子と仲良くなりたい。でも無理なんだろうな。 離婚のゴタゴタからいつも見てたテレビを見なくなって、今日1か月振りに見たら「あれ?こんな顔だったっけ?」みたいな気持ちになった。 明日が来なければいいのに 部活の後輩が自分よりテニスが上手くて、団体戦メンバーを私が外されそう 小学4生のころから夜寝れなくなり朝起きれなくなった。小4の時は怠けだろうと思ったらしく母親にケガするくらい振り回されたり水をかけられたり服を全部脱がして裸にしようとしてきた 新入生が入ってきて部活が崩れるのではないかとても心配です。中2で吹奏楽部なのですが、仮入部に来た1年生のマナーがなさすぎる。 「おつかれ」という言葉すら敵に聞こえてきた。親、勉強、部活、人間関係、容姿、すべてに悩んでいます。周りの人よりもずっと努力しているはずなのに何一つうまくいかない。 二度寝からの……寝坊。もう午後2時。夜更かししてるわけじゃないのに、何でだろうね。これから食事の支度。〈つや姫〉開封。そんなはなし。 新しく推しができまちた こんにちは。また凝りもせずここにたどり着きました。またまたネットにしか言えないちょっとした愚痴です。長いですし不快になったらそっと海に返してください。 人生楽しいことが何もねぇー。学校は友達いない。家庭はほぼ崩壊してるし、親は過干渉で厳しいし。楽しみが食と漫画だけになっちゃった。 同棲している恋人からのモラハラ。もう少しで4年目。複雑な事情があって、あと1年はこのまま身動きが取れない状況 本当は、××が出来ない。本当は、超絶ダサい。全然可愛気がない。生意気。こんなオレだぜ。だから、人間とは相性がわるい。 大切に思える君。私には大切に思う人がいます。多少は恋愛感情はあると思います。ただ、その人には他に好きな人がいます。私よりも全然魅力的な人です。 消えない。死にたいが消えない。どうせ何やってもダメ。働きたくてもどうせまたハードな゙誰もやりたがらないような仕事を押し付けられて、疲れきって辞める羽目になるんだ。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me