LINEスタンプ 宛メとは?

自分が嫌い ブスでデブで優しくされるとすぐ勘違いして好きになってふられて 1人が嫌で寂しくて誰かに側にいてほしくて

カテゴリ

自分が嫌い

ブスでデブで優しくされるとすぐ勘違いして好きになってふられて
1人が嫌で寂しくて誰かに側にいてほしくてでも誰もいなくてお母さんはわたしの事嫌いでわたしは好かれたくて、ずっとご機嫌とりするけどすればするほど嫌われて、
人にすぐ依存する自分が大嫌い!
寂しくて寂しくて毎日苦しい。
お願いします
誰かわたしを救って下さい

名前のない小瓶
21367通目の宛名のないメール
小瓶を587人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

劣等感が強い人=自分は劣った人間だと思っている。
(自分には価値があまりない)

劣等感の強い人が、満足するのは優越感を持った時だけ。
劣等感と優越感は合わせ鏡のようなもの。
そこには常に、他人の評価に振り回されている人間の姿があるだけ。
他人から見た自分=「生きる価値のある私」という物の見方。

どっちも、ダメじゃん、と私は思う。

自分の劣った部分は、他人に埋めてもらうことでしか
(認めてもらう、好きだと言ってもらう)
方法はないと思っている。

そういう人は、他人という存在にすがっているだけで、
その相手自身がどんな人なのか?なんて見ていない。
相手を見る力が養われていない。
(この物の見方は、宛メのとある小瓶主さんのおかげです)

見る力が養われているのなら、相手の親切が、人間愛(社会性)
なのか?個人的な好意なのか?の判断は出来ると思う。

ご機嫌取りをされることで、子供と自分を一体感のように感じる
しょうもないお母さんというのは、山のようにいる。
お母さんがあなたに対して、どういう感情をもっているのかは
さっぱりわかりませんが、
私は、好かれようとして、ご機嫌取りをする子を突き放すというのは
ある面から見たら、そんなに間違ってはいない気がします。

私が、こうしたいんだからやるんだもん!、と言って
自発的に行動している人は、結局端から見たらキラキラしてます。
好感も持たれやすいでしょう。

>人にすぐ依存する自分が大嫌い!

といいつつも、

>お願いします
誰かわたしを救って下さい

ああ矛盾・・

私も含め、他人はあなたに情報を提供する事は出来るけど、
取捨選択は、あなた自身がすることです。
あなたの人生だから。

あら?おかしいな・・

あたし、やってみると、出来てる事って意外とあるなぁ~

そんな部分は、主さんの中にもたくさんあります。
ここに書き込み出来ている事自体、「当たり前」なことではないんだよ。
(文字が打てる、漢字が書ける)

小さい事から、そんな自分を等倍でほめてあげてください。
出来ない事、やれないことがあったら、そのまま受け入れてあげてください。
時間がかかってもいいから、そういう自分を「待って」あげて
ください。
「自分を好きになりなさい」とは
まったく!違う意味の話です。

そういう意味で、がんばれ!

まいたん

ななしさん

わかります

1人になるとどうしても思っちゃう時あります

本当に信頼してる大好きな親友がいればたまにぼっちでもいいかなーとか思うんですけどね....

ななしさん

正直
人に頼ってたって救われないと思った。

ななしさん

こんにちは。

そんな自分も100点満点です(^-^)
すごく素敵だと思います。

おすすめの本、山崎房一さんの本読んでみて下さい。私も今読んでますよ(^o^)ノ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me