LINEスタンプ 宛メとは?

給食が食べたいです。通販可能で給食食べられるのってありますか?もしなかったらみなさんの好きな給食はなんでしたか?

カテゴリ

給食が食べたいです。
通販可能で給食食べられるのってありますか?

もしなかったらみなさんの好きな給食はなんでしたか?
これだけ答えてもらってもいいです。

私はビビンバが一番好きです。
給食は野菜も食べられるから好きです。

名前のない小瓶
21289通目の宛名のないメール
小瓶を565人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

揚げパン食べたーい

ななしさん

私の地元では 津ぎょうざ なる、揚げ餃子(大)が出まして、
それが好物でした。具は普通の餃子と同じなんですが、
ひらひらした部分が大きくて、ばりばりとおいしいです。
今はB級グルメとして街中でも「津ぎょうざ」と称したものが
売ってるのですが、やっぱり給食の(給食のは安っぽい・市販のは肉が多くてヒラヒラ部分が少ない)のが一番おいしかったと思ってしまいます^^;

給食は実は結構地域性があるものですから
全国一律の通販というのは難しいのではないでしょうか。
仮にあったとしても、主さんの食べたい味(懐かしい)のものが届く
とは限らないと思います。

味付け・食材・メニュー…
私も小学校の時の給食が食べたくなってきました。
家ではあんまりすきじゃなかったきんぴらごぼうもおいしかったなぁ~

ななしさん

基本、ナシです。
激マズ給食センター管轄内の学校給食だったので。
世の中の人が、よく「学校のカレーはおいしかった」と言いますが、
未だに「へ~、よかったね、でも私には無関係の事さ」という感じです。

唯一、好きだったのは、ひな祭りの日になると
ひし餅型の三食ゼリー(冷凍)でした。
あれは超うまかったです。

街にもよりますが、給食メニューをあえて出してる食堂って
ありますよ。
テレビでも見た事あるよ。(給食着を着て食べていたよ)

まいたん

ななしさん

えー!(@_@)
今の給食はビビンバが出るの?!スゴーイ羨ましい!!

私は「あげパン」が好きでした。
でもこれも世代の違いがあって、私は「砂糖がけ」でしたけど、ちょっと下になると「きな粉がけ」なんですってね(-_-)

あとは「焼きそば」かなあー。

ななしさん

掛川だったかな?
浜松だったかな?
給食食べられるレストランあるよ。

残念ながら通販はしてないけど。
あげパンとかある。

昭和の給食なので、主さん世代ではないかも。

ななしさん

給食がどこで食べられるかはわかりませんが…

私は海鮮スープ、ミネストローネ、わかめごはん、カラフルなゼリーなどなど…好きなメニューが沢山ありました!海の近くだったので、焼き魚も地元の魚を使っていて、初めて食べたときは感動しました。秋に1、2回、松茸ごはんもありました。
給食センターでつくられていたんですけど、熱々で美味しかったですよ!だからよく言われる、給食センターのは不味い、というのは違うよ!と言いたいです(笑)

ななしさん

私は高校生ですが
私の小学校の給食は本当になんでもおいしかったです!

ミートグラタン、トックスープ、ビビンバ、さけふりかけごはん、カレー、ピザ、うどん、かぼちゃプリン、白玉団子、ラーメン、ロールパンなど
もっとおいしーものたくさんあったです!ほんとまた食べたい!


なかでも
もう2度と食べられないだろうなあ!おいしい!と思うのは
『くじらの竜田揚げ』
今はくじら食べてはいけないのでしたっけ?
真っ黒焦げの一見不味そうな丸い塊。
これがめちゃめちゃおいしいです!魚というよりお肉でした!
年に1回あるかないかくらいの頻度でしたが…

あーたべたいなあ

ななしさん

そういう人向けのレストラン?定食屋さんがありますよ
器も給食と似てる。本格的な店だと、机でご飯が食べれるみたいな…検索したら出てくると思いますよ。通販も、店も
 

ななしさん

給食を作ってる工場からパン、やジャム、ドレッシング(ちっちゃい袋に入ってるやつ)は、その工場がある地区のお店で売ってますよ

私のとこは田舎なんですが、場所によっては無いかもしれません


でも多分主さんは1食分が食べたいんですよね(笑)
ごめんなさい、それは分かりかねます




好きな給食は、ラーメン・ドレッシングと合う野菜おひたし?・あげパン・八宝菜
とりあえず全部好きでした!


私も4年ぶりに食べたくなってきました!!!!!
 

ななしさん

私は、ソフト麺が好きでした。
(なんちゃってミートソースの。)

そぼろパンも好きでした。


私の地域では、【さくらご飯】っていうのがあって、醤油をベースに、お酒や味醂やらで味付けしたご飯がでるんですが、その、さくらご飯が大好きでした。
(学校給食ですから、お酒の変わりに違うモノで味付けしてると思います。)



硝子玉

ななしさん

私はきんぴらごぼうが大好き!(もしかして変わってる?
私の学校の給食は何でもおいしかったなー!夏の冷凍みかんはさいこーだよね!

ななしさん

ここあげぱん

正しくはきっとココア揚げパンだろうねー
小学生から直ってない(笑)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me