LINEスタンプ 宛メとは?

失敗恐怖症。

カテゴリ
そのままです。
おそらくわたしは失敗恐怖症?なのだと思います。
少しの、大多数の人が
「まあいっか」
「あれくらいなら大丈夫」
で済ませられるような些細なミスでも、
一度気づくと、
鳥肌が立ち、
一気に心拍数が上がり、
とてつもない恐怖に襲われます。
わたし自身が多分hspであり、
些細なことを気にしがちなせいでもあるかもしれません。

ちょっと楽になる方法、教えてくださるとありがたいです。
名前のない小瓶
171224通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
パート主婦です。

私も失敗のプレッシャーから、今日は職場でやらかしてきました。
しないように、ミスないように、が焦ると何故か起こってしまうんですよね。
大きな音などにも弱くて、気質が弱めです。
心臓ばくばくです。

深呼吸して、焦らず、人一倍一つ一つ丁寧に気をつけながら、また明日から過ごそうと思います。

人間の脳は数時間後には、他人のミスなどほぼ忘れているようですし。
自分は自分で、身体無理なくマイペースに!ですよね。
僕も同じく自分の判断では失敗恐怖症です。
めっちゃちょっとのミスでも怖くなり、心拍数があがり、息も早くなり、トイレに駆け込んで一人震えています。
楽になる方法、、、僕もよくわかりません。
しいていえば好きな曲を聞いたりすること?ですかね。
ちょっと症状が改善される気がします。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
生きてはいます こんにちは 先生、夢に来てくれてありがとう。あんまり覚えてないけど、目の前に先生が座ってくれてめっちゃ嬉しかったのを覚えてる。大好きだよ、せんせい ヴァイオレット・エヴァーガーデンの考察、ベネディクト何者問題について (春夏秋冬代行者、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのネタバレあるよ。) 頑張って2ヶ月通った学校だけどもう辞めたい。成績はいい方だと思うし頑張ってるけど色々ストレスが溜まって行きたくない 性同一性障害。男に生まれたかった... 会社辞めたいけど辞めた後どうしよう、で勇気が持てない。別に今の会社が特段嫌って訳じゃないんです。人と話すのが苦痛すぎて逃げ出したい 結局何年経っても後悔は消えていない。「あの時の自分は最善の努力をしていたし、当時はベストだと思えた判断だったんだ」と割り切ることがどうしてもできない。 学校の全てが嫌。下ネタを耳元で言わないで、叫ばないで。なんでみんなそれで笑ってるの。レベルが低い。なんなんだここは、っていつも思う どこまで信用していいのか分からない。自分のいる場のまとめ役が異動になって、その次に上の人も長期研修でいなくなって、自分と直属の先輩と後輩たちだけで運営していくことになりました 最低な奴等だらけだな 仕事内容は好きなのに、職場の人間関係が面倒くさい。周りにすぐに愚痴れる人がいないからここに流します。 思い …… 俺には恋人が居る。恋人の返事は「どっちでもいい」という質素な答えだった。告白の返事に中途半端な答えをする人は初めて見た。だけど、そんな恋人も許してしまったのが俺だった

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me