色んな病院で、科学的に治らない痛みを訴えて、「体の痛みで動けない」って言うと、
「まず痛みを治しましょう」じゃなく「まず動きましょう」、「動けないのを痛みのせいにしてるあなたのせいで痛みが倍増してるから、全部あなたが悪いよ」って話にされる…もうめちゃくちゃ。
痛いから動けないってのをただのネガティブ?意味がわからない。
怪我した足では歩けないのと同じことなのに、それを考え方“だけ”が原因で、症状を言い訳に怠けてるってことに平然とすり替えられる…
複数の医者(覚えてるだけで4名)も理学療法士も、自信満々にみんな口を揃えて同じセリフを言った。
「痛いからと言って動かないのはダメだ」
何で?気持ち悪すぎる。ブチ切れてやりたかった。
みんな、激痛があると訴えてもなお痛みを馬鹿にした発言を執拗に繰り返してきた。
じゃあ、癌の抗がん剤治療で苦しんでる人にも同じこと言えんの?しんどいのを耐えていたら、取り返しのつかないことになるかもしれないのに。私は医者のせいで実際そうなってODまでした。
その危険を考慮せず、金取りながらこんな狂った思考をする人間だらけなことが恐ろしい。
激痛発作のたびにこのことを思い出し、罪悪感に苛まれ、一生のトラウマになっている。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ペインクリニックは色々な痛みに対応してくれると思うので、検討されるといいかもしれません。なかなか無くならない痛みと、共に過ごすのはストレスになります。もし、行った事があるようでしたら、申し訳ございません。整骨院や鍼灸も試してみるのもいいかもしれません。漢方もありますよ。
痛くて動けないのなら、動かなくていいと思います。必要最低限の事だけでいいと思います。何でもそうですが、痛いのだからムリする事はないんじゃないですかね。
ななしさん
何で加害者の気持ちだけを代弁するんですか?何であなたの中でも、そうやって代弁してる時に「激痛」が「多少の痛み」にすり変わってるんですか?
何で心の問題にされるのが嫌だと言ってる人間に精神科をすすめるんですか?色々ズレすぎです。
うちの親はそんな感じです全て気合でどうにかなると思ってます動ける時に動くっていうので良いかなっと思いました。
その医者や理学療法士も最低ですね。
自分が一番わかってる
気になってるやばい人ですね。お大事にしてください。
ななしさん
どの先生も多少の痛みがあっても、リハビリをしましょうと言っているようにわたしには聞こえました。。
私は心因性で足が痛くなったことが一時期あります。
激痛発作が起きるなんて、
ファントムペインみたいですね。
通常の足の怪我なら痛い動作をすれば、毎回痛いはずですから。。
ファントムペインは
すでに切断してないはずの部位から傷みを感じることです。
突然の傷みに詳しい精神科への先生にみてもらうのもいいかと私は思います。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項