生きているのが苦痛です。本当にしんどいです。死にたいと思ったことは何度もあります。もう限界かもしれません。しかし、まだたくさん未練はあります。
正直死にたくは無いのですが、死ねと後ろ指を指されているような気分です。人格が歪んでしまった気がします。
長い話にはなりますが、読んでいただけると嬉しいです。長い話は嫌だ。という方は最後に要約しておいたので、そっちを見てください。
4.5年前の話になります。その当時、私は陸上部に所属していて、チーム一丸となって駅伝大会出場を目指していました。
私は見事予選会のメンバーに選ばれ、結果的にチームは予選を突破することが出来ました。
私は本選のメンバーにも選ばれたかったので、その後の部内のレース(これの結果によって選手が選ばれます。)でも部内で3位程度を保っていました。(概ね4位以内の選手が本選に選出される)
【ただ、1度だけ順位がすごく下がってしまった事があります。その時、私は膝の治療明けで少し無理を……
まぁこんな事は言い訳に過ぎないかもしれません。とにかく、良くない結果だったわけです。
しかし、本選で走る距離の2倍以上の距離のレースだったこともあり、選考には影響しないだろうと思っていたので、暫くこの事は忘れていました。】
(以下の文章で上で【⠀】で括った部分を①とします。)
結局のところ、私は選出されませんでした。正直、私は絶対に選ばれると思っていたのですごく驚きました。私は直ぐにコーチに理由を聞きに行きました。
すると、レースの平均タイムで私は選ばれなかったと言うのです。私には彼の言っている意味がわかりませんでした。私は、
「私はずっと3位以内を維持してきたので、平均タイムが遅い筈がありません。記録に何か手違いがあると思います。」
そう彼に言いました。すると彼は記録表を見せてきて、①のタイムが遅かったことを理由にしてきました。
正直、納得は出来ませんでした。
でも、私がもっと努力していて、圧倒的に速ければ選ばれていたし、元々3位なんていう中途半端な順位しか取れていなかったので、私の努力不足が生んだ結果なのかなと思いました。応援してくれた人達にとても申し訳なかったと思っています。
この選出に関しては、私以外の選手も抗議に行くなどしていたらしく、いつの間にか、コーチを擁護する人と私を擁護する人で部内に亀裂が生まれてしまいました。大事な大会の前なのに部内の輪を乱してしまった気がして、余計に申し訳なかったです。翌年、新しい学校に進学しました。そこでは、これまでより一層陸上に打ち込み、駅伝での失敗を挽回してやろうと思いました。
しかし、結局私はその後特に成長することが出来ませんでした。
私より後に陸上を初めた人達に、次々と追い抜かされ悔しかったです。また、生まれつき身体能力の高い人達に酷く劣等感を抱きました。
この頃から自分は何をやっても無駄なんじゃないか、そう思い始めました。
何年か陸上をやってきて、スポーツは私には向いていないのでは無いか、そう思いました。ですから、せめて良い学歴を手に入れよう。そう思い立ち、受験勉強に打ち込みました。打ち込んだ…と言えば語弊があるかもしれません、しっかりと取り組んでいたら不合格になったりしませんから。お察しの通り、私は第一志望校に落ちました。
上位1パーセントクラスの偏差値の学校なので、生半可な努力で受かるわけが無かったのです。
ただ、何度も模試でA判定を取っていたこともあり、受かると思っていたのでかなり落ち込みました。
結局私は学歴すら手に入れることが出来ませんでした。
本当に私は努力も出来ないし、何をやっても無駄なんだな。そう思いました。
受験期から自傷癖がついてしまい、落ち着かないと自分の体を切ったり、物を使って殴ったりするようになりました。
親は物が傷つくと怒りますが、私に傷があっても特に何も言ってきません。昔は物に当たることがたまにありましたが、それだと親がうるさくて余計ストレスが溜まるので、いつからかイライラしたら自分に当たっていました。
急に話は変わりますが、私の両親は離婚しています。私の父親はよく私に当たってくる人でした。首を絞められたりしたこともあります。母はすごくヒステリックで、今でも時々嫌になります。それに両親は運動音痴で、頭もよくありません。私もこの人達の遺伝子を受け継いでるんだな…と考えただけでも死にたくなります。それと、私の両親は醜いです。(特に父親)
私も両親に似て醜く、ブサイクです。私の顔が良かったら、もっと人生が上手くいったのではないか、という心当たりが多くあります。
(それを書くと長くなるので書きません。)
コロナ禍になってからマスクをするようになって、顔を褒められることがやたら多くなりました。
しかし、マスクを外すようになったら褒められなくなるんだろうなぁと考えてしまうと、余計鼻や輪郭と言ったコンプレックスが刺激されます。
最近は自分の醜い顔が嫌すぎて、外に出るだけでストレスが溜まります。
それと、また話は大きく変わりますが、私の恋人がものすごく最低な人なのが死にたい理由の一つでもあります。付き合う前は気づかなかったのですが、私の恋人は俗に言うメンヘラ…?自己中…?とでも言うのでしょうか。
その人とは受験期の頃から付き合っているのですが、付き合っているのに散々酷いことを言われたり、されました。(詳しくは書けません申し訳ないです)
それと、とにかく腹黒で疑い深い人なのです。人の悪口を息を吐くように言いますし、私が浮気してないか常に疑ってきます。また、私と関わりのある異性や友人に私の悪口を言って、私から離れさせようとしてきます。怖すぎます。そのせいで友達が何十人も減ってしまいつらいです。
その人は、私にいろいろ求めてくるのに、私が言ったことは何一つ守ってくれませんし、平気で嘘をつきます。いろいろと最低なことをされたので、物凄く嫌いです。なので別れようと思っているのですが、別れたあとSNS等で個人情報や私に不利な情報を晒されたりしないか心配です。その人はこれまで平気でそういうことをしてきた人です。
また、直ぐに「死ぬ」とか「捨てないで」とかこっちが全部悪いように言ってくるのでつらいです。別れようにも別れられません。
私がもっと出来た人間なら、もっと良い人と付き合えたのかと思うと本当に死にたくなります。その人や親のせいで人が信じられません(特に女性に対して)。先日、その人に別れ話をしようと思いましたが、結局することが出来ませんでした。というか、その人の顔を見ただけでも目眩と動悸がして、それどころではありませんでした。
その人にLINEで好きだとか愛してると言われるだけで気分が悪くなり、死にたくなります。
話が二転三転して申し訳ありません。
私は、音楽が好きです。陸上や勉強と違い、音楽は唯一趣味として自分から初めたものです。
作曲をしたり(と言っても、現時点ではそれほど本格的では無いです)ピアノを弾くのが趣味です。
しかし、最近楽しさが薄れてきたように感じます。今までは物凄く楽しくやっていたのですが、最近、もっと結果を残す為にもっと頑張らなくては、という思いが先行しすぎてつらいです。
私の性分なのか分かりませんが、スポーツをやっていた時も、勉強をしていた時も、結果に固執していたような気がします。音楽は楽しいですが、同時に私の無力さ、才能の無さに悩まされます。
昔好きだった曲、私に夢を与えてくれた曲を聞いても、今は何も感じなくなってしまいました。昔私のことを励ましてくれた歌詞を聞いても、なんだか甘えのようにしか聞こえないのです。
長くなってしまいましたが、まとめると私が死にたい理由は、努力出来ない自分が嫌い、自分の性格が嫌い、自分に才能が無いのが嫌い、両親の遺伝子を受け継いでいる、私の顔が醜い、人間関係のことで悩んでいる。と言ったものです。上には書いてませんが、他にも自分の性別や声でも悩んでいます。
これまでの時系列
5年前 陸上の駅伝での失敗
6〜2年前 陸上での失敗、劣等感を抱く、両親の離婚
1年前 〜受験での失敗、酷い恋人との出会い
この先どうしたらいいか分かりません。自己嫌悪と人間不信をどうやって治せば良いですか?私よりつらい経験をされた方は沢山いると思います。アドバイスをお願いします。本当にしんどいです…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人生、頑張っても頑張っても思うように行かない事も多くてつらいですよね。
むしろ、そういう事の方が多いかもしれません。
人間誰でも出来る事しか出来ないんです。
誰もが無理せず自分に出来る事をして行くしかないんです。
そして、その時々の結果を受け入れるしかありません。
自分に出来る事をしているのなら、それで充分なんですよ。
その彼とは別れた方が良さそうですね。
SNSに悪口などを書かれたら、警察に相談して対処方法を聞きましょう。
好きな事は結果など気にせず、自分が楽しければそれでいいんですよ。
単純に好きで楽しめる。それが大切だと思いますよ。
あなたは充分頑張って来たと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項