LINEスタンプ 宛メとは?

公立と私立について。私は公立中学に通っています。学校は好きです。でも、授業についてずっと前から思っていることがあります。

カテゴリ
この手紙は私の勉強の話です。内容は、勉強や学校が嫌だというものではないので、勉強や学校が好きだと思わない方は見ないほうが良いかもしれません。

私は公立中学に通っています。学校は好きです。でも、授業についてずっと前から思っていることがあります。
先生にもよりますが、教科書を読んでわかることを50分かけてやっていくというのが辛いです。
なぜ読んだらわかることをわざわざ教えるのか、わけがわかりません。
また、理科の授業で夏休みの課題の方程式のプリントを解説するというのがありました。
私も簡単な問題でもわからないことがありますが、たった1問にそれもとてもとても簡単なのに10分もかけてわからない人のために教えて、それは素晴らしいことだとは思いますが、分かる人にとっては退屈でしか無いと思います。
また、先生の話すスピードが非常にゆっくりで正直言うとイライラしてしまうときがあります。
クラスメイトもなぜそんなに先生の悪口を言うのか、別のクラスメイトのことをバカにしたり、先生の話を聞かずに喋ったりするのか、理解できません。それが理由で放課後や寝る前に自分の部屋で泣いてしまったことが何回もあります。これを書いている今でも涙が出てきてしまいました。
私立に行けば私の望む授業が、クラスメイトがあるのでしょうか。
もしよかったらアドバイスください。勉強は多分好きです。理科、英語、数学が特に好きです。行事も全力で取り組みたい派です。
どんなに小さなことでもぜひ、教えて下さい。 よろしくおねがいします。
170007通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
りんごさんの悩み、最初のやつしか答えられないけど、ご了承ください。
確かにそうですよね。
なんでわからない人にだけ合わせるんでしょうか。
僕の学校では、算数の授業は、苦手な人、平均的な人、得意な人、で分かれてやっています。
その授業では、自分の実力に合ったものができるので、わからない人のために何十分もかけてやったり、などはありません。
ちなみに、他の授業ではそのようなことはやっていません。
僕は、全部実力別に分けてやればいいと思うんです。
なのに、やらない。
学校側の都合もあると思うのですが、ちょっとおかしいなと思います。
りんごさんは文章を見る限りとても賢い方だと思います。
僕は、そんな暇なとき、その問題の数字を変えたり、()とかの位置を変えて問題を解いたりしています。
そうすると、結構暇も潰せるし、問題を作ることも楽しいので、おすすめです。
ごめんなさいただの暇つぶしの仕方しか教えることができませんでした。。。。
りんご?
(小瓶主)
お返事を書いてくれたみんな、本当に本当にありがとうございます。共感してくれる方、提案してくれる方がたくさんいて、まず第一に嬉しかったです。そして、私立と公立の違いを教えてくださってありがとうございます。私立の学校生活が気になってきました!!転校は親に相談するのが大変ですし、あと1年で公立中学を卒業するので残念ですが、難しいかなと思いました……。私はこの春から新中3、受験生になります。自分が楽しめる、最高の高校に通うために自分の学力、理想の校風の高校を志望校にして、受かるように頑張りたいと思います!!本当に皆さんありがとうございました。
わからないところをメモしておくという工夫、いいですね!!後で聞こうと思っていても忘れるということが多いのでやってみます。英語の弁論大会もとても面白そうですね、、英語祭があるので立候補してみようと思います!高校選びも慎重に、私立も覗いてみようと思います。いろんな人がいるのはもう仕方のないことかもしれない、、、うまく付き合います!自習はとても価値があるものだと考えているので先生に相談してみようと思います!!自分の好きなことができるように、嫌なことからは臆せずに早急に離れようと思います!!(笑)自分の学びたいこと、やりたいことが今よりもっとできると考えると、高校が楽しみになってきました。趣味でも好きなことができると思うので、自分の時間を取って取り組んでいきたいです!辛かったり、無理だ〜と思ったら保健室にも行ってみようと思います。
こういう悩みはクラスメイトや先生にも相談しづらいので皆さんの返事を読んでいて、とても心強かったです。本当にありがとうございます。やる気が出てきました。私らしく楽しむために頑張っていこうと思います。?!!
ななしさん
ん〜、私立も場所によるんじゃない?
中高一貫だとさ、場所によっては
中学校のうちに高校の範囲やっちゃって、
高校はなんか、大学入試に向けた勉強的な?
そしたら、あんまり公立みたいなゆったりとした感じでは無くなるんじゃないかな?
クラスメイトに関しては、
ぶっちゃけどこ行っても1人くらいはおるで。

こんな感じだけど、なんか、イラついたらごめんなさい。(こういうのすぐ不安になっちゃうんだよねw)
現在私立の中学校に通っている者です。
そうですね。教科書を読んで分かることはもうみんな分かる前提で授業を進められるので2分程度の説明の後応用の問題を解いていくような感じなので確かに授業のスピードは一学年ほど速く進みます。
でも私からしたら基礎を少し教えたくらいですぐに応用や発展を解かされるのは苦痛です。
予習しているとはいえ教えられた内容を消化する時間も与えられない。
分からないところはメモしておくなど工夫もしていますがやはり限度があります。
まぁ私の周りの子は「1教えられたら100覚える」みたいな子たちなので私のレベルが低いだけなのかもしれません(笑)
先生への悪口に関しては、確かに愚痴のようなものはありますがいじめといえるほど辛辣な内容ではないですね。
いじりキャラみたいなポジションなので逆に生徒との仲は良好なのではないでしょうかね。
多分主さんが求めている学校生活は私立にぴったりだと思いますよー
りんご? さんへ。

文章読みました。共感できるところ、いっぱいあります。
りんごさんは賢い人なんだと思います。良い意味で周囲よりも大人びている。
もっと洗練された環境の私立校に行ったほうが、貴方の望む学校生活が送れるんじゃないかな? と思います。
僕は地元の小学校に通ってたけど、中学受験して、大学まで私立でした。
僕も勉強は好きだったし(特に地理と生物と英語)、部活のキャプテンと生徒会役員も兼務したり、英語の弁論コンテストの全国大会に出たりして、それこそ今の自分の状態からは考えられないほどキラキラした生活を送っていました。
私立出身だから言えるけれど、中学にしても高校にしても、私立と公立では、教わることのできる内容がぜんぜん違います。なぜ違いが生まれるのか、それには様々な事情があるのですが、結論としては、そこに魅力を感じるかどうかだと思います。
私立校も学校ごとのカラーが色々あるので、学校見学会などチャンスがあれば行ってみるのもいいでしょうね。
ななしさん
私も学校大好きです!おんなじ。
私の学年の理科の先生にも1問に何十分も書ける人がいます。正直眠くなることもあるし(寝たことはないけど)
授業時間が倍に感じます。

一方数学の先生は、自由。チャイムなったら「は〜い今日も頑張ってね〜」というかんじ。でもそれはそれで習ったことになるのか、授業したことになるのかわかりません。

悪口を言う人はいっぱいいますよね。そのことで泣いたあなたの心はとってもきれいです。うらやましいな〜。
悪口を言う人はそうするしかないんです。そうしないと強くいられない。私も言いたくなることはあります。

世界中どこにいても悪口を言う人はいるし、話の長い人、短気な人、色々いるのです。
今、学校が楽しいと思えているのであればその学校を選んで正解だったと思いますよ。
理科 英語 数学が好きというのもとても羨ましい!
公立高校は偏差値で篩がかけられるから、学級崩壊みたいなものからは抜け出せるよ。。

あと、下に合せたような授業は学習指導要領の解説(文部科学省のページからダウンロードてまきます。)を読むと分かりますが、その学校の生徒実態に合わせて調整する必要があるとのこと。

なので、公立中学と言っても授業内容はその中学高の学力水準で変わってしまうようです。。

先生がゆっくり喋るのも話をを聞き取りにくい生徒がいるかもしれないからという考慮のためのようです。。。

なにが影響しているかわかりませんが、馬鹿にしたり悪口を言うのがまるで娯楽のようになっていると私は感じています。。
授業を聞かず、話すのもバカにする、あえて怒らせるというのも娯楽の一種になっているのだと思います。。

偏差値の高い私立の中学校への転校の仕組みはわかりませんが、一人他のやり方で入ってきたものに対してはすぐ噂になり、学年中にしれわたるでしょう。
そして、転校理由が違うもので噂が流れる可能性もあります。
今いる学校とは常識が違い、課題の量も別次元だと思います。。。

正直、転校は特に精神的な部分での負担のリスクが高いと私は思いますので、転校はおすすめしません。

なので、いまの学校で授業は当てられるかどうか程度の聞き耳を立てながら、その教科の自習をしてしまうのはありだと思います。。。

担任の先生が信用できそうなら、予め自習をしたいことを伝えるといいと思います。。

ななしさん
高校生の者です。

その気持ち、すごく共感できます!

私も中学校の頃そのように思っていたのですが、委員会活動が好きだったので、そのためだけに行っているようなものでした。
勉強やクラスメイトには半ば諦めがついていました…

今高校生ですが、学力にあった高校に行通えているので、授業や勉強は素直に楽しめています。
クラスメイトは、結局、先生の悪口を言ったり、勉強をする気の無いような人もいますが、中学よりは自分にあった環境だと思っています。

私立の方が、レベルによって様々だとは思いますが、公立よりも自分にあった環境は見つかると思います。
どこに行っても苦手にタイプの人は少なからずいると思うので、望む授業を完全に叶えられるかは分かりませんが、苦しいなら、自分が過ごしやすい環境へ移動するのも全然良いと思います。

今好きなものが嫌いになるようなことからはなるべく早く離れてくださいね、応援してます!
ななしさん
上から下までの差がありすぎるのが公立中学校の闇だと私も思っています。

教科書の内容を解説してもらわないと理解できない子も多いんです。

私も成績上位の方で中学校の時はのほほんと生きていましたし他人の悪口を言う子が苦手でたまりませんでした。

近くに私立の中学校がないのでわからないのですが,私立の中学校に転校するのはかなり難しいことだと思います。

ですが,その悩みは自分が頑張って勉強すれば受かるくらいの高校に行けば解決されます。

それまでは脳内で「私だったらこういう風に授業するなー」とか「こういう風に教えるなー」とか考えたり,いっそ先生に「簡単な問題解説する時わかる人は問題進めちゃダメですか?」とか提案してみたりしてください。

実際中学のときの理科の授業は
「今日は問題演習だー。わかるやつは各自の問題集やれー。わからないやつは俺と一緒にやるぞー。」って感じでした。

今何年生なのかわからないのですが,とりあえず高校に入ったら解決策する悩みです。

大した解決策は提示できませんが,どうか頑張ってください。
今の公立中学校は平均レベルの生徒に合うような授業をしてる。だから主さんみたいに教科書を見れば理解できる子、発達の遅れがある子にとっては苦痛でしかない
私立に行ったほうが自分に合う勉強ができるかもしれない
学校が全てなわけじゃないし、無理する必要はないと思う
ななしさん
僕もりんごさんと同じ感じです。

自分のやりたい勉強があるのに、下のレベルの人に合わせた授業を受けていると、どうしようもない焦りと怒りに襲われます。
実際、それで授業中に泣いてしまって先生を困らせたこともあります。

勉強は好きなんです。
苦手でもなく、テストでも学年トップいけるくらいです。
でも学校で授業を受けるのはあまり好きではありません。
なんでこの問題にこんなに時間かけるの⁉って思ってました。
問題の内容も簡単すぎて、まさにつまらない。
たまに応用問題が出てきて楽しく解いていたら、解く時間と解説の時間をものすごく長くとっていて退屈。

だけど、全レベルの人にとって受けやすい授業をしてくれる先生も時々いるし、実技教科では新しいことばかりだったので、なんとか毎日通うことができました。
クラスも楽しいクラスでした。

入試直前は特に、基礎のプリントを授業時間いっぱい使ってやらされ、過去問解きたいのに!って、ストレスがたまりすぎて先生を殴りに行きたい気分でした笑。
なんとか抑えました。

私立は…どうなんだろう?
僕は先月、公立中学を卒業していて、私立中学に通ったことはないので分かりません。
直接問い合わせてみるとか、知り合いに聞くとかしたら分かると思います。

高校は自分の実力に見あったところに合格して、この4月から公立高校に通います。
高校は入試があるので、その入試をくぐり抜けられるレベルの人に合わせた授業が展開されることを期待しています。


担任の先生に一度相談してみるのもありかなと思います。
どうしてもしんどくなったら、保健室に逃げてみてください。
僕も何回か保健室に逃げて、少し楽になって教室に戻れました。

授業中に勝手に応用のテキストを解いていたら先生に見つかり、怒られるかと思ったけど「いいよ。どんどんやっちゃいな」と言われて嬉しかった思い出があります。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
りんご?さんの他の小瓶
窓からお隣さんのお家が見える、気まずいです。私の部屋の勉強机は少し大きめの窓のそばにあります。外が見たいのでカーテンをすべて開けたいんですけど、目の前にお隣さんのベランダが
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
もうつかれたよ 妹へ。大嫌いです。あなたのことが。親のいないところで悪口ばっかり言ってきて。家での地位はあなたのほうが高いから、私が何も言えないのを知っていて、そういうのでしょう? 朝起きれない。寝つきも悪いし、頑張って早く寝ても14時とかお昼に起きちゃう。 うまくいかない。交通事故で即死を狙って、夕方、雨の中、下り坂の麓の道路の真ん中で突っ立ってたけど、どの車も気づいて止まられてしまった。 独り言。死にたいと言うか消えたいんだよね。死ぬことは怖い。けどすっと、この世界から消えたい。 なんだか疲れて何もやる気がでない。急になにもやりたくなくなっちゃった。もう何もしたくない。でもなにかしないとこのままじゃだめになる。 やっぱ選択って苦手だな… 前向きになりかけていた矢先だからこそ、しんどい。 あてめに小瓶流すのはきっとこれが最後 今までありがとうございました (長文です)先日あるブログ記事を拝見して、昔ネット上で粘着された事や、メールで言われた二次加害的な言葉を思い出しました 初めてこのサイト使う!悩みとか雑談とか一言だけ〜とか!いろんな小瓶があるの楽しい〜!!初めて使うからわからないところもあるけど サポーターは、どんなやつがいいのか。私は、今年で、中学一年生になります。私は、昔自傷行為をしていました。(今はもう辞めました。) 自己嫌悪は非合理的であり、メリットは数少ないということが今までの人生を生きてきて学んだことの一つだ リップサービスなのはわかってるよ。いつも迷惑かけてるからかけないように、動こうとすると上手くいかないし、嫌われるし。友人を思いやろうとすると上手く行かない。 つかれた。今年大学2年生になる男です。今のところあまり不自由な点はないですが、自分は必要な存在なのか、自分いなくてもいいんじゃないかと思ったりします

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me