LINEスタンプ 宛メとは?

部活崩壊の危機。居場所なくなった。励ましてほしい。(長文注意)

カテゴリ

部活が本当に崩壊の危機。

あ、忙しい方は最後だけ見ていって下さい。(部活が崩壊したら~辺りから。)


私、吹奏楽部なんだよね。ホルン吹いているんだけど。

先輩が3人しかいないんだよ。

その3人は木管か打楽器で、私がいる金管には先輩がいない。

あと、私は新中2だけど、ここでは中1っていわせてほしい。
じゃ、本題入ります。















先輩方3人と、私を含める1年生2人と、顧問と副顧問の7人でこの前年度末会議が行われたんだよね。

議題は、今後の部活についてのこと。
私は1年だし、あまり発言権はなかったからその場にいただけっていう状況なんだけど。

先輩のうち1人が、
「今の部活の状況じゃ、この先よくならないと思う。
正直、2年も1年もお互いを信用していないし、協力できてない。
このままだと一向によくならないし、だめだと思う。」
的なことを言ったのよ。

私はその先輩のことをすごく尊敬していて。
そんな先輩の過去は結構複雑で。
同級生が苦手なこともあり、学校に来られる日数が減っているような状況だった。
でも、その分1年にはすごく優しくしてくれた。

そんな先輩が勇気をだして言ってくれたんだよね。

そしたら、部長が泣き出して、
「私は頑張ってやってきたつもりだし、信頼されていないって言うのはすごくショック、、、」
って言って。

その言葉が原因で、会議が2年生の言い合いみたいになっちゃって。
信頼していた先輩以外の2人は泣くし、爆弾発言どんどんするし。
とにかく、ヤバかった。

もともとあんまり仲がいい学年ではなくて、いつも3人の関係に亀裂が入っているような。
それがさらにヒートアップして、今までの5倍くらい仲が悪くなっちゃって。


しまいには、みんな部活に来たくないって言う崩壊の危機が。

どうすればいいかな………?



私自身、みんな同じような感じで。
自分の言いたいこと言って、相手の言うことには反論して。
みんな周りが見られてない、冷静に考えられていない状況。

私が何か言えばよかったのかな。
でも、発言権なかったから。




部活が崩壊したら、本当に私の居場所はなくなる。

もともと居心地悪かったけど、先輩方のおかげでなんとか大丈夫だったのに。
本当に居場所がなくなって、どうすればいいかわからない。

会議にいた生徒5人は完全にお互いのことを信じられなくなった。
はぁ。
もう、なんか疲れちゃった。




こんなことだらだら話しててごめんね。

ただの愚痴なので聞いてもらえるだけで嬉しい、

お返事書いてくれるなら、私を励ましてほしいな……。
あと、元気にしてほしい。
本当に、私の癒やしはここだけだから。

169827通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
柊F@一緒に頑張ろう、生きよう

いえいえ。
それで前向きになれたのなら。

私たちの存在価値が証明されるから。

yuri。
(小瓶主)

♪かえへ
おけ、また流してみる、、、!
どんなこと流せばいいかな?
ゆりが言えることなら何でも言うから!
これ見てたらまたお返事ください。

yuri。
(小瓶主)

♪Fへ
自分の意見ってやっぱりちゃんと言ったほうがいいですよね。。
後々後悔するなって思う。
応援してもらって幸いです(#^^#)
ゆりも応援してます!
お返事、ありがとうございました。

♪ちぃちゃんへ
大丈夫じゃないかも!
ヤバいかも!
今回の会議からあんまり部活なくて、、、
また始まったらどうなるかなって想像もしたくないくらい!
ピンチになったらまた頼らせて(*- -)(*_ _)ペコリ
お返事、ありがと!

♪麗花さんへ
ありがとぉぉぉぉ!
めっちゃ元気出た!
宛メって凄いなって最近よく思います。。。
ゆりももちろん麗花さんの仲間だし、味方なので、頼るのはお互い様ということで!
お返事、ありがとうございました。

名前のない小瓶

部活、、、私テニス部だから、吹奏楽部のことよくわからないんだけど、ゆりちゃんは先輩が好きなんでしょ?んで喧嘩が始まってどうすればいいのかわからない、自分の居場所がなくなったらどうなるかなんてわかんないよね。一緒。もう少しこの話に関係する小瓶を流してくれない?それでみんなで一緒に考えようよ、ね?

名前のない小瓶

部活で上手くいかないと
つらいですね。

そんな中でも生き抜いたyuri。さん、
すごいです!
きっと大丈夫。
宛メのみんなが
支えてくれるから、
元気が出ると思います。

もちろん私もyuri。さんを
支えられるように
なりたいです。

こんな私でよければ、
yuri。さんにとっての
「癒し」
にいる仲間の私も
頼ってほしいです。

私はyuri。さんの仲間です。

柊F@一緒に頑張ろう、生きよう

せっかく、
「さぁ先輩として頑張ろう」
って時に大変だね。


(※説教口調注意)
発言権がなかった?
別にいいじゃん。

自分の将来を決めるかもしれない大切な場所で、
他のルールにとらわれちゃだめだよ。

たとえ顧問から呼び出しを食らっても。
自分の意見をはっきりと言うべきだったんじゃないかな。


心配しないでね。
私たちはあなたを応援じてるから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me