とても明るくてふざけるのが好きな年下の旦那がいます。
外では年上に可愛がられるキャラです。
ですが家では私の見た目や体型、年齢の事などをいじっきて今まで気にした事なかったのにあまりにも言うので気になるようになりました。他にも嘘だよって言いながら臭い、汚い、など散々です。
私が困るイタズラをするのも好きで、急に叩いてきたりおならをかけてきたり鼻くそを口に入れてきたり、お尻に私の携帯を挟んでウ○チを付けられたり、子供におばさんて言って来いと命令したりイタズラの範疇を超えてます。
嫌だと何回も伝えてますが私の心が狭い、冗談なのに冷めるわとか自分がやり過ぎてるとは微塵も思ってないようです。
他の人にはこうゆう事はしないようなので私は旦那から嫌がらせされてるんだと思います。
反発すると後が面倒くさいので笑って流すようになりましたがそうすると機嫌いいので自分に逆らわない事に満足してるみたいです。
お前は良いところに住めて幸せだろとか言ってるけど子供ができた事以外全然幸せじゃないです。
旦那の冗談で私の性格も変わりました。
昔は明るくてたくさん毎日笑ってました。
でも今は旦那にいじわるされるのが嫌で何話していいのか正直わかんないし相談したいことあっても言えません。
傷付きたくなくて旦那に合わせてる自分が大嫌いです。
明らかに旦那がおかしいのはわかってるけど
こんな風にさせてるのは自分のせいかと考える事もあります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人が嫌がることを続けるのは、いじめやDVみたいなもの。
ご本人が理解してくれるといいですね。
「本当に辛いし、相談したいことあっても言えてないんだよ」って、冷静に話すといいと思います。
あなたのせいではないし、相手に合わせてあげると、旦那さんも調子に乗って、つけこんでくるんだと思います。
堂々と、思っていることを伝えてもよいのでは…?
ななしさん
冗談とか明るいとか書いてあったので、なんとなくこの小瓶を拾ったのですが、内容を読んで驚きました。
そこまで行くと冗談で済まされる問題ではありませんし、嫌がらせの範疇さえ超えてます。
失礼ですが、幼稚ないたずら(子供が汚いと言って忌み嫌うものを、人に押し付けて嫌がるのを楽しむ)を繰り返し行うところや、あなたに精神的DVをしていながら、自分は微塵も悪くないと言い張るところなどをみると、あなたのパートナーの人格が一部破綻しているようにしか見えません。
当然、あなたに落ち度があるせいとは思えません。
実害も出ているようですし、あなた自身の精神が危険な状態だと思うので、一刻も早くパートナーの勢力圏から離れることお勧めしたいところですが、事情もおありでしょう。
とりあえず、あなたの精神状態と、パートナーの奇異な行動について、一度専門家に相談されたほうがいいかしれません。もちろん、パートナーに相談したことを打ち明ける必要はありません。
そこで何か良い方策を見つけてもらえるといいのですが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項