宛メのサポーター募集 宛メとは?

ただの独り言です。暇な人、(暇じゃない人でも!!!)見てもらえると嬉しいです。

カテゴリ
最近小瓶を流せていなくてすみません。
この前の小瓶をたくさんの人が見てくれてとても嬉しかったです。
さて、謝辞はここまでにして。
そろそろ本題?に入ります。
※最後までお付き合い いただけると嬉しいです。

最近ある小瓶で
「みんな色々辛いことや悩みを持っている。でも、みんな「大人」だからそのことを顔に出さないで生きる術を身に着けている。」
というものを発見しました。

私はまだ10数年しか生きていませんがたくさんの大人と出会いました。
でも悩みを話してくれる大人は誰もいませんでした。
(まだ子供だったので当たり前だとは思うのですが)
そのことは別に普通のことだと思うんです。

ただ最近気になることがありまして、私の友達が段々と悩みを打ち明けてくれなくなってきているんです。
私の友達はもう「大人」になってしまったのかな。悩みを顔に出さずに生きていく方法を身に着けたのかな。
と一人でぐるぐる考えて悩みました。

私は今でもその友達だけでなく、他の友達にも悩みを相談しています。自分で考えるべきなのだとは思うのですが、
「誰かに悩みを相談して解決する」という、他人に押し付けて考える癖がついてしまったんです。

私だけがその生きる術を身に着けていない、知らない「子供」なのかな。もう他の友達は「大人」になってそういう術を身に着けたのかな。と不安になっています。

精神面にも大人と子供の差はあるんだなと気づき、そして悲しくなりました。早く術を身につけなければとあせっている自分に気づいたからです。

もうすでに色々な要素で周りと差がついてしまっているのに、自分で線を引っ張って区別してそして自分で悩むんです。
なんで周りは私より先に行くんだろうって。なんで私はそれをして自分が傷つくって分かっているのに懲りずに「線を引っ張ってしまう」んだろうって。

どうしたらいいんですかね。

どうすることもできないんですよ。

分かっています。


※ここまで長い文章(独り言)を読んでくださってありがとうございます。
それでは、またどこかで会いましょう!
生vs死でした。
169312通目の宛名のないメール
小瓶を108人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
人間って、苦しむのが嫌な生き物でしょ?
あなたの周りの人達は悩みを吐き出さずに
一人で苦しんでいる。一人で苦しむのが大人なの?
あなたは悩みを解決しようと思ったら相談するんだよね。
ちゃんと周りの人に助けを求められるあなたは偉いと思うよ
ななしさん
私は真の「大人」って本当に辛い時に誰かに助けを求められる人だと思います。

誰かの相談に乗れて,相談することもできるあなたはとても強い人です。

私は人にとって1番悲しいことは,自分にとって大好きで大切な人が,自分になんの相談もせずに苦しんだり,その果てに命を絶ったりすることだと思います。

もしかしたら解決策を持っているかもしれないから,持ってなくても心の拠り所にはなれるかもしれないから,どうか助けを求めてほしい。

何も相談してくれない友人を見ているとそう思います。

そんな生きる術なんかいらないです。
そうじゃなきゃ「大人」じゃないなら,大人になんかならないでいいです。

それに精神子供な大人がいたっていいじゃないですか。大人になると,ちからを手に入れる代わりに子供のころの気持ちを忘れてしまいますから。

大人と同じ「ちから」を手にして,子供の精神を持ち合わせている大人は,きっと子供の力になれます。

だからあなたはそのままで大丈夫です!!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
生vs死さんの他の小瓶
はい!独り言小瓶改め「ヒトリゴトラジオ」2回目、始まります!~TOMORRO WILL HAPPY~ お久しぶりです。独り言小瓶No.3です。今回は明るいです(笑)よかったら、見て下さい!(バージョンアップ?してます) 独り言小瓶No,2です。今回の小瓶は共感してくれる人もいるのかな? よかったら見てみて下さい。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
レポートわからん。意味わからん。終わらん。 疲れた。疲れちゃったね。たくさん休んでもなかなか取れない疲れ。みんなもお疲れ様。 こんちは。僕は鴨川サクのサブ垢です。 助けてください、てぃあが限界です。 埼玉旅行、日帰りだよ(友達と)2!! Kit葛藤‼︎3週間ほど前に1年くらい好きだった2個下の後輩と絶縁しました 同性の友達を好きになりました。相手は、ゲームで知り合った少し歳の離れたお姉さん。いわゆる、ネット恋愛ってやつです。 会いたくない=好きじゃない、ってわけじゃないのに。恥ずかしいから会えない。その先が怖くて会いたくない。 俺の性癖が...! たぶん生きていることは本当は幸せなことなんかじゃなくて 伊藤山ノ飲み物の 反則だよそれは。あー失敗した。縁切りした元友人。共通の友人のSNS経由で投稿を見てしまった。 私にはバカだのブスだのいうくせに、他の子たちには言わないんだね。 健康的な身体が嫌い。私は鬱です。鬱になる前は、体重が50kgほどありました。でも鬱になって、ご飯が食べられなくなって、最終的には41kg台まで落ちました。 お返事ありがとうございます!!

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me