代金を数千円もらい忘れてしまいました。
細かいものを沢山買って下さったのですが、そのうち一部の商品代金を計算に入れ忘れてしまいました。
「こんなに買ったのにこんなに安いの!?^^」と喜んでらっしゃいましたがそりゃそうだ…数千円だもん。。
先輩と店長に報告した際には怒られずむしろ励まされました。
お客さんが気付いて支払いに戻ってくる可能性は低いし、明日は本部へ報告と謝罪をしなければなりません。
自分が悪いんだけど憂うつです。
何が情けないってこれが学生さんのミスならまだ可愛いものだけど、私がもういい歳の大人だってことです。
こんなだからいつまでもまともに稼げないんだよな…とか、これまでやこれからの人生のことまで考え及んで
暗い気持ちをしばらく引きずってしまいそうです。
昔から短期記憶?が弱い(ちょっと前のことを忘れてしまう)部分があって、そのせいもあり多くのミスをし数々の職場で嫌われてきました。
今の職場はヒマなので大きなミスなく10年続けてこられましたが、いよいよやってしまったなと自己嫌悪。
私だけろくに売上取れてないのにたまに小忙しくなるとテンパってこういう事してしまう…バカすぎる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
レジの仕事に金額間違いは付きものなのでもちろん間違えないのが一番ですが店長さんや先輩方も一度は絶対に経験してることだと思います。
たくさん買ってくださったお客様とかって間違いやすいですよね。焦らずに落ち着いて確認しながらやれば良いのでしょうが お客様が急いでいたりとかすると、こちらも焦ってしまいますし、待ってるから早くしなくちゃ っていう気持ちになりますもんね。
待たせていることを気にせず自分のペースを貫ける人はすごいなと私も思います。
私も百貨店で働いていた時に、夕方とか 混む時間はお客様が並んでしまってカツカツカツカツ待たされてイライラしてるっていうのを態度に出されたりとかすることもありましたよ。すごく焦りました。
もう間違えてしまったことはしょうがないのですし、次からは気をつけようときちんと反省されたのだからもういいんじゃないでしょうか。
絶対に間違いをするなっていうのは無理な話ですし、そこを恐れすぎていると働くこと自体が苦痛になっちゃいますもんね。
どんな仕事であっても、どんなに気をつけていたとしても仕事にミスは起こり得ることなので、あなただけではなく みんな必ず間違えることはあります。私だって間違えることはありますよ。あーやってしまったなって落ち込みますが、でも働かないと生活していかれないのでやめるわけにいかないじゃないですか〜。だから次からは気をつけようって精一杯 自分に言い聞かせるようにしています。
あんまり思い詰めないでくださいね。
ななしさん
小瓶主です。
励まして下さった皆さん本当にありがとうございます。
ご自身の体験談をお話して下さった方もいて、大変共感し、また勇気づけられました。
本部に報告したところ、幸い怒られることもなく(呆れてたとは思いますが)淡々と処理されるようで少しだけ安心しました。
今後同じミスを二度としないよう、とにかく焦らないことを心がけ、コツコツと頑張っていきたいと思います。
まさかこんなにお返事頂けると思わず、皆さんの優しさにとても癒されました。改めて、本当にありがとうございました。
そのために店長が多めにお給料もらっているのだから、大丈夫。
今までよく10年も頑張ってこられましたね。
主さんのいつもの一生懸命で丁寧な仕事ぶりを見ているから、みんな味方になってくれているのだと思います。
今日もお互い引き続きコツコツやっていきましょう!
ななしさん
一つの仕事を10年続けることができるのはその人に信用があるからだと思います。ミスをしても職場にいてほしい人もいれば、ミスはしない、数字もそこそこ作れる、でも辞めてほしい人もいます。
ななしさん
こんにちは
どれだけ注意してもミスする時はしてしまいますよね。
人間完璧じゃないですから。
学生じゃなくても同じです。
それでも凄く憂鬱になりますよね。
自分を責めてしまうのは必然なのかも知れません。
先輩や店長さんは貴方を理解して大切な仲間だと思っているんじゃないかなと思いました。
だからゆっくり、少しでもいいので自分を許してあげてくださいね。
ななしさん
お仕事お疲れ様です!
私なんてレジのバイトでやらかしまくり黒歴史です?
3日に1回はミスがあったので半年ちょっとで辞めてしまいました。
失敗例
Suicaの引き落としを間違える→県外のお客さんがわざわざ戻ってきたことも…
誤差金、店舗控えのレシートをお客さんに渡す
店長の指示を勘違いする 等です。
すごく気をつけているのにミスが多くて適正なしと
判断しました。店長や先輩にも怒られまくりでした。
今はおつりやお金の計算が全て自動のレジも増えていますよね。そういうとこでしか、私はきっと駄目です。
10年勤めていらっしゃるなんてとても凄いと思います。滅多にないミスとのこと、全然ご自分を責めなくていいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項