独身40台後半。仕事に生き甲斐を感じて必死に生きてきた。社内ではそれなりに出世もした。しかし、出世した先には何もなかった。あったのさ更なるストレスと、家庭をもった周囲と違う自分だった。それなりに女性にはもてた。その年になるとなぜか昔を思い出す。昔に戻り人並みの幸せを手に入れたい。もう無理な気もする。だれかの為に生きてみたいとも思う。
自分の為にはもう頑張れない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
所謂「ライフワーク」というものを見つけてみては。人のためになる登山道整備とかでも良いですし、人のためにならないものでも。なんでも。
仕事で出世コースではないけどプロフェッショナルとして尊敬されてるおじさんがいました。仕事とうっすら関係があるかなしかくらいの領域で、近所の川の暦年生態調査をライフワークとしていて、なんだか凄く楽しそうでした。
マイ・ワールドっていうのですかね。
ななしさん
きっと周りはあなたのことを羨ましいと思っている方が多いと思います。
人は無い物ねだり。隣の芝生は青く見えると昔から言われているように。私の勝手な憶測ですが、何を幸せと思うかは年齢や経験、現状で変わってくると思うんです。あなたは年を重ねてある程度色々手に入ってるからこそ自分に今無いものに焦点が当たっているのではないかと思います。家庭を持ってたら持ってる苦労はあるし、何でもよく見えてもそうとは言えない側面もあると思うんです。あなたが求める物が変わっただけと言ったら失礼かもしれませんが、満たされていればいるほど無いものに執着して無いことが不幸に感じたり・・。
若干燃え尽きてる感覚もあるような気もするんです。私も年齢的に同じくらいなので先の事やこれまでの自分を考えるとほころびみたいな物が見えてくることがあります。
過去に戻ることはできないけど、これからはその自分が思い描く人生に近づいていくことはできると思うんです。ですが、誰かにあなたの不足分を補ってもらうという気持ちでは期待ばかりが大きくなって健全な関係は作れないと思うのです。まずは自分を満たす何かを見つけ充実させて下さい。そんな余裕を持てたら素敵な人との出会いがあると思います。お互いこれからです!私はまだまだローンと学費の支払いが続きます笑 現実はそんな感じですが小さい楽しみを持っていこうと思ってます。
40代後半 まだまだお若いと思います
あなたは少し 燃え尽き症候群のようになっているのかもしれませんね
働く目標の 出世もできた まぁまぁ順調な生活
がむしゃらに働いて ふと気付けば みんなは別な幸福を手に入れて 自分は出世した先にに残ったのはストレスと孤独
あなたは 先ほどにも書いたように まだお若くバイタリティのある方だと思います
結婚も お子様も望めるはずです
ムリだなんて思わずに あなたの家族を築いて下さい
ななしさん
人並みの幸せ、って何ですか?
結婚して家庭を持つこと?
もしそうなら、婚活されても良いかと思います。
出世されてるなら経済的なアドバンテージはあるかと思います。
誰かのため、というのなら推しのアイドルとか、オキニのキャバ嬢とか作るのもアリかと思います。
推しが居ると活力がでます。
ただしロスしたときのダメージを考えると複数作ってリスク分散しておくのをおすすめします。
これは実経験です。
以上、独身アラフォーの戯れ言でした。
ななしさん
社会貢献できる仕事(副業でも)やボランティアなど、いかがでしょう。
出世や利益とは関係ないところで、心から他人に感謝されれば、お考えも変わってくるのではないかと思います。
今なら、家庭のしがらみもなく、いろんなことに挑戦できるのでは…?
いいじゃないですか。
無理じゃないですよ。
手を伸ばせばそこにあるんです。
誰かのために生きて、それが自分の幸せに繋がる。
あなた様は充分頑張ってきたのですから、今後は出世の為に働くのではなく、自分の幸せ(家族)の為に働く、そういう働き方にシフトしたら良いです。
楽しみですね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項