自分の、自分で判断して行動できないところが嫌です。
自分で「こうしたほうがいいのかな」とか考えは浮かぶのに、行動して違ったり怒られたりするのが不安で何も行動できません。
先生に「こういう風にしてください」と言われたとき、しっかり聞いていても友達に再確認しないと行動できません。
今いろいろあって病み気味で…これが特に私の心に刺さってて辛いんです。
自分で判断して行動することは将来大人になって大事なことだと思っているのにできなくて…
こういうところが嫌で変わりたいって思っているのに、いくら変わりたいって思ってても実際にそんな場面がきたら不安で行動できなくて…
こんな自分が嫌でしかたがないんです…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
まず伝えたいことは、ありがとう。
同じように悩んでる人が居て安心したよ、ありがとう。
私も、「こうしたらもっといいんじゃないかな」とか
思っても、伝えられなかったり、
「こうしてください」って先生が言っても
理解できてるはずなのに怖くて何もできない。
特に私は理科の実験が嫌い。。。
自分を責めないで。
私も人のこと言えないけど、
自分を追い詰めるのって一番だめらしいよ。
ごめんね、何も解決できなくて。。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項