自分がない、自己表現が弱い…
職場の愚痴を周りに言うと必ず言われること…。特に家族に!
さんざ女の子らしく、周りと仲良く、どうして愛想良くできないの!?と言っておきながら、
いざ周りと上手くいかないと「自分の良いようになるの思ってるの?」「社会なんてそんなものよ」「自分がないからじゃない?」とか…。
そんなの自分でとっくに分かってる!!
ドヤ顔して言わないでほしいし、親のせいにするつもりはないけど、
それでも、なんで顔色を窺って生きなきゃいけなかたのは何でなのか少し考えてほしい…。
自分がないのは自分が悪いの?自己確立ができない自分が悪いの?成人してるから全部全部自分の性格とか思考が変わらなきゃいけないの…?
家と外で0と100な事の何が悪いのさ、間がないことが、悪いみたいに言い方しないでよ!!!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
みんながあるから私も持たなきゃ行けないわけじゃない。
みんなが持ってる。私は敢えて持たない。
・・・これで新しいタイプとして確立できるはず。
こういうときの世間って残酷。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項