宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

あの子達が生きていてくれて、本当に嬉しい。って言ったら残酷ですか?あの子達が生きていてくれた事が、私にも生きる希望になったらダメですか?

カテゴリ
あの子達が生きていてくれて、本当に嬉しい。って言ったら残酷ですか?

あの子達が生きていてくれた事が、私にも生きる希望になったらダメですか?

それでも、生きて幸せになって欲しいと言うのは、自分勝手な欲求ですか?

それでも、それが私の正直な気持ちなんです。

生きていて良かったと心から思える日まで、つらい事があっても、それ以上に生きている喜びを感じながら長生きして欲しいって。

あの人達にもそうであって欲しかったな…。って、
やっぱり思ってしまうんです。

私と同じように大切な人を自死で亡くした方の小瓶を見て、あの子達が生きていてくれたという小瓶を見て、私も救われたような気持ちになりました。
そう思ってはいけませんか?
168359通目の宛名のないメール
小瓶を55人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
全然いいと思います。誰にも相手にされないよりかそう思ってくださる方が一人でも居てくださる事は凄く嬉しいことです。
ななしさん
いいと思います。私も仲がいい子が行方不明になってその2年後にふらりと現れて久々に話した。久々に話せて嬉しかった。だって、もうなくなったかもしれないって沢山の人に言われたから、人の幸せを祈ることができるのは幸せな証拠、大切な人がいる証拠その後また行方をくらまして次あったときは遺体でしたけどね。彼は賢かったのでなにか考えがあったかもしれないって今でも思います。彼がなくなったのは8ヶ月っ前なのに遠い昔な気がするしすごく最近のようにも感じられます。彼が行こうとしていた中高一貫校に私が頑張って行ってたまに思います。もし彼が生きていたら体育祭とか一緒に笑っていたのかなとか彼は活躍していたのかなとかたくさん思うことはあるけどもうどうしようもない。私は今でも彼の死因は事故だったのかと思っていつか真実を知って教えてあげたい。それが私にできる彼の幸せの祈り方ですかね。それを調べるために私は生きてる。仲間もいる。病気で先は永くないかもだけど仲間と一緒に絶対解決させる
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
とりすさんの他の小瓶
ネットの世界の限界。現実世界のように顔を見て、声を聴いて、その表情を見て、行動を見て判断する事はできない。 息子ちゃんの仕事の大先輩で、可愛がっていただいた、私も写真のモデルになっていただいたり、スキー場のチケットをいただいたりしてお世話になった方が急死された。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
(※注意!割と中身薄いしどうでもいい話題)明日、俺髪切るんだが、髪型について嫌だなって思ったこと。 トートバッグをおうちで洗おう大作戦! ~ミッション失敗は許されない~(後編) まみへ 明日のことなんて考えたくない日々だけど、他人から見て圧倒的に見て不十分だったとしても、今日はちょっと充実したなぁって気持ちを見つけられること。それが私の喜びで、幸せでもある 僕は普段、こんなマシンから小瓶を流しています。「それがどうした」そんなはなし。 部活を辞めたがってる子供。高校生の息子。小学生からバスケをしていて、高校も3年間続けるつもりで部活推薦の様な形で入った。けれど辞めたいと言ってきた。 自傷癖。もう大人なのに自傷をやめられない。宛メにいる方は多分私より若い人たちだと思う。そんなところで言うのも恥ずかしい話だけれど。中学生の時にたまたま知ったリストカット。 ついに中学卒業した。受験して入学した私立の中高一貫校。毎日つらくてしんどくて、ずっと早く辞めたいと思ってた。最初の方は行けたのに、ちょっとずつ行けなくなって これから。最近、ささいな事があるたびに心に打撃があって落ち込むようになりました。子供のW受験、どっしり構えていたいのに、今真っ只中しんどい…しんどい。 オリジナル小説#1話め 物語の世界は私が今生きてる世界よりずっと綺麗で、生きやすくて、苦しくても助けてくれる人が居て、自分で何とかできる不思議な力があって、それがどうしようもなく羨ましい 結局ピアスは外して穴はふさぐことにした。 愛着障害の夫の決意〜不倫をやめる大きなきっかけ 家出生活日記:四日目 ほんと家族のせいでストレスがフル。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me