結婚ってなんでしょうか??
ふと考えてしまった
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
思い出を共有することでしょうか。
まぁ結婚というカタチにこだわらなくてもできますが。
うちは結婚6年目子なし夫婦。
ムカついて喧嘩して離婚したくもなりますが、楽しい思い出も、亡くした人たちの思い出も、共有できるのは主人にとっては私だけかと思うと、やっぱり一生一緒にいてやるかと毎回考え直しますね。
ななしさん
私にとっては、一緒に生きていくことです。
毎日毎日一緒にごはんを食べたい。
たまには遠出をして、すごいねって共感したい。
自分が辛い時には、隣の部屋でそっとしておいてほしい。
外じゃなくて隣の部屋ってとこがポイントなんですが。
支えてくれる分だけ、いえそれ以上に支えたい。
私は子どももいらないし、純粋な愛情だけで繋がっていられる
自信があるから、籍は入れなくてもよかったかなあ…と
たまに思います。
ななしさん
まず、お役所的にお答えします。
結婚すなわち「婚姻届を出す」ことです。
自分たちで書類を書いて
「二人の意志に基づく届出です」と保証してくれる証人二人を見つけます。
届け出すると、親の戸籍から出て夫婦二人の新しい戸籍を作ります。
次に、法律的に説明します。
とってもざっくり言いますが、
夫婦になるということは
これから一緒に暮らしてお互い助け合っていくつもりだということになります。
愛し合っているかどうかは要件に含みません。
夢のない回答ですが、現実ってこんなもん。
それでも戸籍係はご夫婦の末永い幸せをお祈りしています(`・ω・´)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項