メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
家にいるとイライラします。家がキライだから休日が嫌いです。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
最近家にいると
イライラします
言葉使いが悪くなります
学校の方が楽しいです
友達や先生といる時間が
すごく充実してて
授業が終わり、
帰る時間になると
一気にテンションが
下がります
家に帰りたくない
ずっと学校にいたい
家が嫌いだから
休日が嫌いです
名前のない小瓶
3815通目の宛名のないメール
小瓶を
516
人が拾った
保存
0
人
お返事
5
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
5通のお返事が届いています
5通目のお返事
わかります
私も家は嫌いです
できることなら
帰りたくないです
でもある意味
家にいる自分って
どこにいるよりも
素の自分な気がします
わたしは家では基本的に
ひとりで過ごしています笑
Yellow Elmo
4通目のお返事
わかるーp(´⌒`q)
家に帰ると機嫌悪いコだった(^_^)v何もかも物に八つ当たりでさ♪
頑張って親見返してやれぇっ”(ノ><)ノ
アタシもう21の母ちゃんなんだけどさ、今ぢゃ反面教師よ( ̄∀ ̄♪
高校卒業して、病院の寮で働きながら学校行ってて、1年もいなかったけど親から解放されて遊びまくりだよ(`∇´ゞ
だから、今はめちゃキツいかもしれんけど耐えて耐えて将来弾けちゃいな♪
3通目のお返事
私も中学生の頃、そんな感じでした。
でも、それは自分への苛立ちだと気付いてから、家族への苛立ちは無くなりました。
ガラス玉
2通目のお返事
「帰る時間になると
一気にテンションが
下がります
家に帰りたくない
ずっと学校にいたい」
本当、めちゃめちゃ、
わかります。
私は何故か 家でしゃべれないんです。
だから学校で皆で
わいわいしてるのが
生きがいの一つっていっても
言いすぎじゃないかも。笑
しかも しゃべりなさいって
言われて更にしゃべれなくなる。本当にストレス。
ギャップに苦しんでます
家って ストレスたまりますよね。
1通目のお返事
貴方くらいの歳なら、それ、普通ですよ。
親離れの準備ができている証拠ですね。(^-^)
私もそういう歳頃を経ましたし、
娘なんて、それはそれは凄かった!!(-_-;
娘は家に寝るだけに帰ってきてましたよ。
顔を合わせると、がーがー喧嘩になりましたし。
そうして皆、
巣立っていけるんですよね。
しっかり、社会に飛び立ってくださいね。(^-^)..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私が10歳のとき毎日のように母親と何歳で死にたい?どうやって死にたい?ってそんなことばっか話してた。私そのとき20歳の誕生日に大好きな人に見られながら死にたい
自分ってなんでもないんだなって。家にいて、ふと思う。あの場所に行かないと、先生と話してないと、なんでもない人間なんだな。冬休みで先生に会えなくて
帰省がストレス。早く戻りたい。傷つくことがあって実家でゆっくり過ごして休もうと思ってたのに、いざ帰ると元々性格の合わない妹の存在と
なんか今日、悩み始めると話聞いてもらわないと気が済まない理由、わかった気がするなぁ、多分。特に理由なくただの気質の可能性もあるけど
お母さんが好きだけど、うまく話せない。自分も娘が生まれたのにイライラしてしまう。お母さんってこんなだったっけ?いまだに子ども扱いで、否定が多くて
その時は頑張ろうと必死になって、不安にもなったのに、いざやってみると上手くいかなかった。自分の期待していたようなものじゃなかった
生きるのも苦しい。死ぬのも苦しい。満たされない。空っぽ。無気力。生きてるだけで奇跡だって。今日言われた。確かにね。だから大事にしなきゃいけない?
わかんないなー。全部分かんなくなってきた…最近何だかずっと頭がぼんやりしてて難しい事が考えられなくなってきた…会話中も急に話してた内容忘れちゃうし
今日は友達の遊ぶ約束をしていた日です!まず集まってからお姉ちゃんに推しバレしたことと、お父さんの昔の携帯を壊してしまったことと、前髪を切りすぎたことを言いました
母からは(知人の話だが)産まなければと言われ、父からはアニメで親が子供を助けてなくなっちゃうシーンで自分なら絶対そんなことしないと言われました
・学びを加速したい。今までのトラウマとか諸々自分を遮るものを全部取り払いたい。・女性のことを好きになりたいし、同性を嫌いじゃなくなりたい 多分これが一番大きい
どうして行くのかこうなっちゃったんだろう。普通の夫婦で居たかった。顔合わせたら嫌な顔しか出来ない。文句しか言えない。女として見れないって言われた日から
帰ってこなくたっていい。だってさ。なにさ。帰るのが遅いだのどこいってたんだなんだって。うるさいくせに。帰りたいはずないじゃないか。針の筵、四面楚歌
推し界隈から「お前のツイッターでの言葉が過激だ。このままだと、推しにクレーム入れられるから、どうにかしろ」と言われる。もう黙るしか解決策無いよ
一年ぶりに書こうと思う。この1年、僕は頭の中で色々な考えを巡らせていた。けど、変わらなかった 気がする。結局はさ、この世界に落ち着いていて
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
勉強してて分からない問題があるとパニック状態になってしまい困ってます。泣いてしまったり、自分の頬や腕などを強く叩いてしまうし、こんな問題が理解できないなんて
死にたいんじゃなくて楽になりたいんだけど。頑張るの疲れたんだけど。その方法死ぬしかないから詰み。しんどい
私は今年4月に学校を卒業し、働き始めました。初めての就職先は4日で辞めました。衛生面が汚い、感染対策がなっていなかった。その次は5日で辞めました
相談できる人がいない。ともだちはいっぱいいるけど悩みごととかつらいとかくるしいってことを相談できる人が誰もいない。でもそういう浅い人付き合いしてのは自分だから
仕事のミスについて。どうにか皆さんのご意見お借りしたいです…どうしよう、どうしましょう……ここ最近、ミスを立て続けに起こしてしまって、自分に困り果てています
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
気持ちは分かる。大人の自分から見ると、そんな悲しい選択するなんて…大人になったら、そんな出来事忘れるくらいいい事もあるだろうに…と思うけれど、その人達にとっては、精一杯生きてる今が大事で未来なんて見え
...すみません 私、仕事ができる人間ではないです 仕事ができる人間というのは 仕事の時間配分も完璧で 仕事内容について、わかりやすく説明できて 法律もある程度は熟知してるような..
こいつ誰?ってなりますよね いきなりすみません。 今さっき目覚めて夢を見てました。 彼氏が死ぬ夢です。夢かも分からないぐらいリアルで怖くて怖くて。 起きて夢だとわかった瞬間涙が出てきました。
小瓶主さん、こんにちは。 3通目です。 お返事ありがとうございます。私の返信の掲載が逆(5→6通目の順序が6→5通目)になっているようですが、あなたにはきちんと伝わっていてよかったです。
高校を中退してもそこで腐らず、大学へ進学されたのは本当に凄いですよ。 大学には大卒の資格が取れればいい、というくらいの気持ちで通えばいいのではないでしょうか。 授業のない空いた時間を中心に
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me