LINEスタンプ 宛メとは?

恋の歌を聴くと、自分が情けなくなる。 ネット上で出会った彼だったから、 たしかに\"本気\"って言える恋愛じゃなかった

カテゴリ

恋の歌を聴くと、自分が情けなくなる。
ネット上で出会った彼だったから、
たしかに\"本気\"って言える恋愛じゃなかった。
関係上は\"両思い\"だった。
毎日毎日メールして、電話して、
会ったことなかったけど大好きだった。
顔もプリとかで見せてもらってたし、お互いの住所を教えあって中学のときのネームプレート(名札)も交換した。

ほんと、大好き同士だったはずなのに……
うちの学校のテスト期間で、
メールしたり電話する時間が減っちゃって、
よくみたら、彼からのメールに絵文字は1つもなくって…。

やっぱり、時間を開けたのがダメだったのかな?
県外恋愛じゃ、ダメなのかな?

別れが決まった日は、ほんと、
吐きそうなくらい辛かった。
うちが、彼を\"理解\"
出来てなかったのが原因で…。

『俺のこと、理解できてないよね。
今まで、『〇〇のこと、ちゃんとわかってるから!』は、嘘だったんだろ?騙しやがって。もう、別れよう。好きじゃねえもん。』

私は人を理解できないみたい。
だから、ステラレル。
もう、誰に頼ればいいのかわかんないよ。
好きになった人を理解しなきゃならないの?
知っておかなきゃならないの?
それってさ、お互いがわざわざ教え合って知るもんじゃないじゃん。
いつのまにか分かってるようなもんじゃないの?
『あいつ、〇〇なところがあるからさ』
って言葉は、
誰かに教わってから言う言葉じゃないよね。

うちはもう恋愛はできない。
信用できない。
自分を見せて、失望されたくない。
『いーかげん、理解してくれよ』
なんて言葉、投げ掛けないで。
うちは他人を理解するのに時間がかかるみたいだから。
そういうのって、やっぱりダメなのかなあ。
恋愛恋愛、恋愛、
恋愛ってなんだ?

もうわからん。
大事なものに気づけない自分が嫌だ。
そんな自分イラナイ。
自分の中の自分が言うんだ。
『嫌いな自分は殺しちゃえ』って。
自殺なんて、怖くてできない。

恋愛がすべてって人たちのクラスにいると、
感覚が狂います。

恋愛恋愛恋愛恋愛恋愛恋愛。

けど、

恋愛してない自分がかなり焦ってます。

矛盾だらけ。

ツライツライツライツライツライツライ。


助けてほしぃ。

名前のない小瓶
19912通目の宛名のないメール
小瓶を660人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

遠距離だから、自分が至らなかったから。
確かにそれも原因の1つかもしれない。
でもね、恋愛なんて何もがんばらなくてもうまくいく時はうまくいくし何やってもダメな時はダメなんだよ。
だって相手次第だから。
努力じゃどうにもならないのが恋愛だから。

彼とは縁がなかったんだよ。
あまり焦らず好きなことして過ごそう。
きっといつか気がついたらまた誰かを好きになってるよ。

ななしさん

理解するって長年一緒にいて初めてできるものと思います。

何十年も一緒にいる夫婦だから、理解する。

ネットでメールしてるぐらいじゃムリと思う。

その人無茶言うね。
じゃあ、あなたのことは理解してたのかな。
テストで忙しい状況は?

自分の都合ばかり押し付けて、理解してくれよってワガママな人。

ちっちぇー奴。

主さんは、自分が悪いと思ってるみたいだけど、違うと思う。

ななしさん

小瓶主さんが理解する、ってどういう意味で使っているのか分からないのですが、理解って相手や自分の希望を叶える事じゃないと思っています。

理解はこう考えている、こういう気持ちでいる、こういう行動がしたいということが相手にわかることです。
だからわかった上で拒否もあります。

恋愛はお互いのエゴが出る場面は幾らでもあります。
恋愛感情で幸せって案外奇跡みたいな時間なんじゃないかなあと思います。
互いが互いの欲求を満たせなくなることはあるよね。
理解してくれ(俺の言う通りにして)という欲求だったら上手くいかないかもしれません。小瓶主さん、辛かったね。

恋愛で上手くいかないのはご自分のせいばかりではないから、あまり気に病まないようにされて下さい。
次に会う人のための別れだったんだと思ってね。


 

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me