同性愛表現含みます
少し前の話になりますが、私は高校の頃同性の彼女が好きになりました。(その方を仮にAとします)
そして厄介なことに、私のことを好いてくれた彼女もいました(こちらをBとします)
ここからが本題です。
Bには彼氏がおり、それでも私が好きだといってきました。
でも、彼氏がいながらそれは無理があるだろうとお断りをさせていただきました。
さらに、私はAのことが好きなので…
そして、私もAに告白をする決心をして気持ちを伝えました。最初は、友情粉砕覚悟でしたが…どこか甘えがあったんだと思います…
結果見事に玉砕、友情関係もギクシャクしてあの震災が来るまで後悔の日々でした。
そして、どうにかこうにか互いに向かいあって友達に戻れたとおもったのですが、
大学生になってから、ある日Aから彼氏ができたことを知らされました
それを聞いて笑って祝福しましたが、苦しくて結局忙しい事と、サークルをだしにして決別しました
でも、正直つらいです。
きっとこれは、罪なんだとおもいます…
幸せそうな彼女を祝福することができない自分が嫌です
どうすればいいでしょうか?
未練がましいですが、本当は友達でいたいし
欲をいえば自分を選んで欲しかったです…
因みに、決別時に本当は親友だと信じてたと伝えられました。私的にはそれは嬉しいような、苦しいような…
でも、逆に疑問におもいました
なぜ脈あり行動をとったのか、優しいのか
もし、隙がまだあるなら…いえ、諦めたほうがいいのでしょうか…?
決別して良かったのか毎日悩んでいます
解決方法が知りたいです…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>追記です、挨拶し忘れたので改めて
はじめまして、いつも拝見しています東雲です
今回は、悩みが蓄積して爆発しそうなので投稿しました
お答えいただければ幸いです
ななしさん
優しくするのはお友達だったからではないでしょうか。
隙を狙うよりまず関係を修復しないとどうにもならないと思います。
ななしさん
アドバイスありがとうございます^^結局、話し合いをして、ちゃんと縁を切る事になりました。残念なことかもしれませんが…ある意味これでよかったのかなと今では理解してます´`
心の整理もつけることができました
アドバイスとても役にたちました、話し合いもできたのでよかったです
東雲
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項