LINEスタンプ 宛メとは?

日常生活に支障があるかないか、程度の病気を持っている人、悩みを教えてください。私をよかったら、心の支えにしてください。

カテゴリ

初めまして。口下手な高校二年生です。

私は円形脱毛症を持っています。ランクでいえば重度の。

小学4年生からでしょうか。どんどん髪の毛がなくなっていってしましました。

それについてとてもつらいわけじゃありません。

ストレスで抜けたわけでもありません。

得意な水泳の授業を休まなければいけないのはつらかったですが今はもう大丈夫です。

修学旅行はお風呂をずらしてはいったり部屋を分けたりしてちゃんと行きましたし、

学校はかつらをかぶって通っています。

数人の友達にだけカミングアウトをしましたが、ほかの人たちに言っていません。

こんな経験をしているから、誰かの心の支えになることができるのではと思い、小瓶を流しました。

書いたとおり、私は口下手なのでつらいことをうまく言葉にできません。

皆さんのお返事を見て、すっきりしたいので、思う存分言っちゃってください!

私もお返事書きます。

160079通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
青空@今を大事に生きる!

高先輩って呼びますね!!
似たような境遇の人とか、落ち着いて話聞いてくれる人って、やっぱいいですよね~!
その男子理想すぎん?(おいおいw)

例のスノウ(言い方よw)について!
他の人の見え方で見たことがないのでわからないですが、
多分見える範囲は普通の人と変わらないです!
ただ、雪のような、砂のような小っさい点々が、薄ーく全体にかかって見えるってかんじです!
点に隠れてぜんっぜん見えん!ってことは全くありません!
ん、なんか点ある?って感じ!
暗闇のほうが点が多くなります!

高2女子 2024/3/5帰還
(小瓶主)

青空 ↑seira
せいちゃん!来てくれてありがとう。かつらね、ばれたことあるよ~
人生で一番驚いたね。今私のこのことを知ってるのは、4人。
2人は、私の幼稚園からの親友で、中学まで同じ学校に通ってたの。小学校の頃、まだ私も幼かったから、どうすればいいかわかんなくなって、お母さんに相談したのよ。したらお母さんが学校で信頼できる人がいればいいんじゃないか、って。ばれたわけじゃないんだけど、私からカミングアウトした。2人ともやさしくわかってくれて安心したんだ!
1人は、小学校から中学校にかけて一緒の学校だった友達。その子は何か重い病気を患っていて、その子も髪の毛がなかったの。だから教えたわけじゃなくて、普通にばれた。なんか不自然な動きしてたんだろうな、私。なんで体育出れないときがあるの~?みたいな。小学校の時だったな。教えたら、すっごい真摯に聞いてくれて。それから仲良くなった。その子も体育には出れるときと出れないときがあって、マット運動とか水泳の授業の時とかは一緒に見学してたんだ。その子は髪の毛なくてもかつらかぶらず学校に来てたんだけど、小学校卒業間際に、かつらを作ったんだよ。私ね、高2ちゃんみたいな髪型で!ってお願いしたんだよ。お揃いだね!って言ってきてくれて。すっごいうれしかったの覚えてる。似てる境遇の人が一人いるだけで、心の底から安心できた。
最後の一人は、これも小学校から中学校までの友達。ねぇ、高2ってかつらかぶってんの?って急に言われて。それまでの3人は女の子なんだけどそいつは男だったんだよね。違うって言ったんだけど、いや違わないでしょ。みたいな。つい言っちゃった。でもそいつは私をおとしいれたいからそんなこと言いだしたわけじゃなくて、私の助けになりたいから行ってきたみたい。何かあったら相談しろよ、助けになるからさ!って。これまで私が生きてこれたのはこいつがいてくれたからってのが大きいかも。中2の夏、告白したんだ。フラれたけど。これからも友達でよろしくねってなった。今でもたくさん話を聞いてくれる大親友だよ。

思い出話なだけにちょっと長くなっちまったぜ。まだ高校ではばれてないから大丈夫なんだけど、やっぱり本心で話すことができる人がいるってのはだいぶ支えだよね。


で、ホワイトスノウについて調べてみたよ。見え方ってほかの人にはわかんないから、相談しにくいだろうなと思った。どのくらいの範囲なら見えるのかな。ちょっと興味ある…

名前のない小瓶

僕のことは好きに呼んでくれたらいいですよ~。

今んとこ、

・わん
・わんくん
・わんこ
・わんち
・わんわん
・犬さん
・いっぬー
・まる(。)さん

って呼ばれてるかな…?

かつらも地毛も使えるシャンプーなんてあるんですね!
はじめて知りました!

コスプレ!
確かにウィッグ被り慣れてたら、
めちゃくちゃ楽ですね!

え、誰にも言ったことないんですか!?
それをこんな僕が聞いてしまった…笑
でも、嬉しいです!
夢を教えてくれてありがとうございます!

高2女子 2024/3/5帰還
(小瓶主)

シャンプー、してるよー!
かつらも地毛も両方使えるシャンプーとリンスを会社が打ってて、それ使ってるんだ。ほんとは週一でしなくちゃなんだけど、めんどくさいから月一になっちゃってるのは秘密ね。
私ね、コスプレやってみたいんだ!やり放題じゃない?誰にも言ってないんだけどね。地毛の収納が大変だって聞くし、この個性をめいっぱい使えることをしたいな、って!
質問ありがとね!(名前で言いたいけどなんて読むかわからない人!)

青空@今を大事に生きる!

先輩こんにちは!
円形脱毛症なんですね!
辛いこともいっぱいあると思うんですが、
お返事をしている先輩がうれしそうで、
お返事をしたくなっちゃいました!(失礼かもすみません)
私、ほんっとに誰にも言ってないし、調べてもらってないのでわからないですが、
たぶん「ビジュアルスノウ」です。
なんとなく視界に雪がかかったような、
テレビ放送終了後のスノーノイズのような白か黒のものすごくちっさい点が見えるようなやつです(ウィキペディア参照)
数年前に新聞の記事で見て、「これ私じゃん!」って思いました。
ちなみにものすごく軽度なので、普通に周りの物は見えます!
全然傷つかないので、質問あったら言ってください!

あと、先輩に質問!
ズバリかつらってバレたことありますか?

名前のない小瓶

ブレンドのやつなんてあるんですね!
教えてくれてありがとうございます!

かつらをシャンプーとかするんですか~?

喜んでもらえたならよかったです(*´-`)
話しかけて、喜んでくださる方も、
逆に不快な思いにさせてしまう方もいらっしゃるので…。

お返事ありがとうございます!

高2女子 2024/3/5帰還
(小瓶主)

全然大丈夫ですよ!返事ありがとうございます。
私は人口毛と、亡くなってしまった方の髪の毛、寄付されたものの髪の毛のブレンドを使っています。いくつも持ってるわけではなくて、1年ごとに新しいものにできて使っていたものをかつらを作ってくれている会社に戻すコースに入っています。自分で持っていられるコースもあるんですけど、こっちのほうが安かったもので。

周りに私みたいな人がいたら、やさしく話しかけてみてください。意外と個性?アイデンティティみたいに感じてる人もいるのと思うので!うれしいですよ~

名前のない小瓶

水泳が得意なのすごいですね!
僕全く泳げないから羨ましいです‎´•ﻌ•`

かつらってどんなやつをしてるんですか~?
人工毛を使ったやつなのか、
寄付された髪を使ったやつなのか。
あと、何個も持ってたりするんですか?

何か不快な思いにさせてしまっていたらごめんなさい。

高2女子 2024/3/5帰還
(小瓶主)

そんな風に言ってくれるなんて思わなかったです。こちらこそありがとうございます!

ななしさん

優しい人がいるんですね、それだけで元気になります。
ありがとう

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me