LINEスタンプ 宛メとは?

僕の親って厳しいのかな? 自分じゃよく分からないです。※意見求む

カテゴリ

僕が友達と話してた時に、僕の親の話になって。
「ゆめいろの親やばくない?」って言われたんですよ。
自分じゃよく分からないんですけど、本当にやばいのかなって気になって小瓶を流しました。

もっとやばい親いっぱいいそうだから自分の親はちょっと変わってるぐらいで、普通の域を出ないかなって思うんですけどねぇ・・・

んまぁとりあえずちょこちょこ書き出します。

・言うこと聞かなくてご飯抜かれたことがあります。記憶の中だと1回。
・押し入れに1時間ぐらい閉じ込められたことがあります。記憶の中だと数回。
・酒飲んで酔っ払ってた父親に近所迷惑なぐらい怒鳴られたこともありますねぇ。記憶の中で1回。
・酔っ払ってなくても父親がそれなりに怒ると(床に倒れるぐらいまで強くはないですが)肩を数回突き飛ばして壁に押し付けたり、手首をこれでもかってぐらい握られたりしたことはあります。わりかし総回数はありそう。
最近は手首を握られる方はあまりないですが突き飛ばされるのはたまにあります。ごくたまにですが。
・一回、父親に制服をゴミ箱に突っ込まれたことがあります。といってもこれは掛けなかった僕も悪いです。
・母親が怒る時に手首を捻られたことがあります。それなりに回数ありましたが僕が意識して「痛い! 痛い!」って言わないようにしたらなくなりました。
・母親も怒る時に肩突き飛ばすのはやってましたが手捻るのと同時になくなっていきました。
・僕が中学受験するときだったかな? 家の中に2台監視カメラつけられましたね。ペット用みたいなやつ。
今は動作してませんが、一時期ちゃんと動作してて。カメラのせいで遊んでたのがバレて怒られたことがあります。
・僕が志望高校をトップ校からランク若干落としたら、母親に「勉強したくないから逃げるんだ」って言われました。そのあと謝られましたけど、まだ根に持ってます。(これは僕が恨み持ちすぎかな? w)
・最近親どうしの些細な喧嘩が多くなってるような気がします。気のせいかもしれないですが。
・自分の机の中とか勝手に見られるし、僕が言うことを聞かなければ漫画でも教科書でも制服でも学校支給のタブレットでもなんでも捨てようとします。
・言ってることがよく変わります。前に約束してたことも勝手に条件を付け足したりするのは結構多いです。聞いてないよーってなります。
・比較的否定から入ることが多いです。

でもいうてこんなもんかな?
探せばもっと出てくるかもしれないですが、ぱっと出てきたのはこんなもんです。
別に躾の範疇をでない気がするのですがどうでしょう。

159323通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん


私個人の経験から申しますと、小瓶主様の親の行動は、躾の範疇を、超えていると感じました。

肩を突き飛ばされたり、制服を掛けなかっただけで捨てられたことも私にはありません。

(これは僕が恨み持ちすぎかな? w)と小瓶主さまはおしゃっていましたが、そんな事はないと思います。

これを読んでいる時、小瓶主様の状況がこの小瓶を書いた時よりも少しでも良くなっていることを願って。

ななしさん

僕は暴力系は無いけど、監視カメラはあるな。
多分主さんとおなじペット用?だった。
僕はネタとして友達に話してますが、、、、
・真冬の12月とかに外に出される、両親含めて2回
・閉め出し、季節関係なくいくと多分100回ぐらいはある
・ランドセルが見当たらず探すと玄関の外、4回
・首を絞められる、1回
・当時お気に入りだった本をごみ袋(緑色の)に入れられて
ゴミ箱、10回以上
・ジグソーパズル壊される、2〜3回
ここからは自分がされて嫌だったこと
・自分の好きなものを一つ一つ取り上げられる
・行きたくないのにおばあちゃん家に行かされ、6年生を送る回を欠席させられる(しかも結構大事な役だった)
・外出禁止
・友だちと遊ぶの禁止
このくらいで友達からバクの親おかしいよって言われます。
躾にしても厳しすぎるよ。僕もヤバいと思う。

コノ

主様の親は完璧に毒親だと思います…
普通の親なら押し入れに1時間も閉じ込めませんよ!
手首捻るとか、肩突き飛ばすのも虐待です。
もし、主様が命の危険を感じたら迷わず、「189」にでんわしてください。189は電話料が無料です。

少しでも主様のお役に立てたら嬉しいです。
では〜

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me