宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

こんなんじゃ一流企業に就職できないよ。

カテゴリ

くだらない話かもしれないけど、読んでくれたら嬉しいです。



兄が有名な頭のいい大学に行っているんですが、成績をみていた親が文句をいっていました。



「こんなんじゃ一流企業に就職できないよ。」


この言葉を聞いてなんだか悲しくなりました。たしかに子供には一流企業に就いてほしいって思うかもしれない。でも、私はそれが全てじゃないと思う。




私は頭が悪いから兄みたいに、頭のいい大学には行けないと思う。いま、受験生だけど、大学が決まらない。でもただ勉強する。大学生になりたいから。




夢もない。将来やりたいこともない。きっと私は、普通の生活で、何社も受けてやっとどこかの会社で働くと思う。もしかしたら、就職さえ出来てないかもしれない。



でも何年、何十年後、辛いこと経験しながら、大切な人とか出来て幸せな家庭が出来れば、私の人生捨てたもんじゃなかったって思えるかもしれない。




だから、いま勉強を頑張ります。受験科目もだけど、人間として大切なことも。



人間性を磨きたい。大人になっても、人のことばかにしたりする人間にはならないように。まわりの人を今まで以上に大切に出来る人になりたい。毎日笑顔でいたい。





私は今の自分が嫌い。
外見も中身も。





でもね、うちの大好きなアーティストさんがいってた。



人から愛されるよりも、人を愛すよりも、まず、自分のことを愛せたら、それが幸せの始まりだと思う。





大人になるにつれて、自分のこと少しずつ好きになれたらいいなぁ。





読んでくれてありがとうございました。みんなが幸せな毎日送れてたらいいな。



頑張ってる人がいたら、一緒に頑張ろう。



毎日つまんない人がいたら、いまは頑張らなくていいから、宛てメ読んで1日1通でもいいから返信してみてください。





幸せは自分の見方次第で、小さいのとか大きいのを見つけられると思うから。



高3☆yuca:)

名前のない小瓶
5277通目の宛名のないメール
小瓶を601人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

幸せって人それぞれ違うものだから難しいんですよね…

ななしさん

うん。
普通の大学入って、何社も何社も受けて、今は内定もらってるけどまだ受けて。
自分ってどんなだ?って考えるけど、昔の自分より今の自分が好きだって言える。
外見は昔のが好きだから、頑張ってやせる。

今よりもっと自分が好きになれるように。互いに自分磨きを頑張りましょう。

ななしさん

話とは関係ないところかもしれないけど、

1日一通宛メに返信してみる……

それって素敵な提案だな、と思いました。
自分のこと悩むとキリがないから、
他人のこと悩んでみたら、
何か解決策が浮かんで、
それが案外自分のものになるかもしれない。

自分にとっての最悪を、見方をかえて捉えるチャンスかな、なんて。

主さんも受験生頑張って下さい!
決して頭は良くないけれど、公立大でやりたいことやってる大学生より、エールを込めて。(笑)

ななしさん

ただ上にあるものが良いものなんだと思ってしまうのは、
愚かなことだと思う。

どうかあなたは、
そんな小さな大人にならないで。

大切なことは、
自分はどうみるかだよ。

ななしさん

ゎたしも頑張ります(ω)


ゆっこ

ななしさん

私も
幸せ見つけてみます^^!

*えあり―

ななしさん

心に染みる宛メでした。ありがとう。
私も、自分のこと愛してみたいな。

ななしさん

あなたは十分大人な考え、人だと思います

ななしさん

今日ちょっと人間関係で疎外感を感じました。私も仲間にいれてほしい。私のことも認めてほしい、好きになってもらいたい。

でもこのメールを読んでまず先に自分のことを愛せるようにれたらと思いました。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
5277通目読んでくれた方ありがとうございました!お返事をわざわざ書いてくれた方、本当に嬉しかったです。



みんなの心に響いてくれたのが凄い嬉しくて、思わず泣いてしまいました。最近、受験、恋愛、親とかで悲しくて泣くことが多くて。でも今日はひさしぶりに嬉しくて泣きました。

嬉しいって感情が生まれるとき、凄い幸せを感じられるんですよね。今日みんなも嬉しいことあったかな?




これからも自分を愛せるように、頑張って生きていきたいと思います。

ななしさん

あなたからすればだいぶ歳のいったものですが、なんか応援したくなりました。

いい企業に入れたからといって、自分が一生をかけてやれてよかったと思える仕事につけるとは限らないでしょう。現に私も今の仕事に満足しているわけではありません。自分で言うのもなんですが、結構有名な企業だと自分では思っています。入社できた時の喜びもどこへやらです。それでも自分の作った製品を買ってくれる人がいる!欲しいと思ってくれる人がいる!と、ときどき思えるので、なんとかがんばれてこれたのだと思います。

そんな風に、あまり好きじゃない仕事でも、誰かの役にたてたと思うと、ちょっと嬉しいです。

こんな世の中ですから、いい事ばかりじゃないけど、どんなにつまらない仕事にも、感謝してくれるお客さんがいると信じています。きっとあなたがどんな仕事についたとしても、あなたの家族は、一生懸命働いてくれるあなたに感謝してくれると思います。

毎日小さなしあわせをみつけられる様な生活が、お互いできたらいいですよね。

そうそう、仕事だけじゃなくて、この宛メでも、こんな支離滅裂な文章だとしても、共感できる人がいて、同じ気持ちになれた人がいたって事で、なんかうれしくなりました。なんかわけわかんなくなってしまってすみませんでした。頑張ってる人にがんばれってゆーのはあんまり好きじゃないので、思うがままに突き進め!間違いじゃないよ!と言わせてもらいます。あんまり無理して身体こわさないでくださいね。時には休息してください。

ななしさん

その想いがあるなら、これからの貴女と貴女の家族になる方達はきっと幸福に満ちてると思います。

今出来る事を必死にこなして、前に進んで行って下さいねo(^-^)o


by ろみひ~

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。