LINEスタンプ 宛メとは?

感情がこわい。私は、感情を感じること、に、とても恐怖を感じるのですが、同じような感覚のある方はいますか?もしよければ声をきかせてくれませんか。

カテゴリ
私は、感情を感じること、に、とても恐怖を感じるのですが、
同じような感覚のある方はいますか?
もしよければ声をきかせてくれませんか。

私は感情から逃げ続けた結果、あらゆる依存性になったり無気力状態になったりして、人生が停止しました。

変わりたいのに怖い。
私にとって、感情は痛くて怖すぎて気が狂いそうなかんじがあります。


よければ、この感覚を克服された方や、現在似た経験をされているみなさんの声を聞いてみたいです。

読んでくれてありがとうございます。
154520通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
感情は怖くて痛すぎて
感じることに耐えられない。

あまりにも大きな痛みの中に
いらっしゃるのですね。

こうして、
小瓶を流されたことで、
私はあなたを知ることができました。

また、
私自身、
自分のこれまでのことに向き合うことが
できました。

勇気を出して小瓶を流して頂き、
ありがとうございました。

あなたに少しでも貢献したい気持ちで
メッセージします。

あなたの
変わりたいという願いの中にあるのは、
感情を受け止められるようになって、
依存を手放したい、

ということでしょうか。

以前に、
私は家族の依存症について学びたくて
依存症家族の会に参加したことがあります。

そこで、
依存のある当事者の方がお話しされていたことは、
〝シラフでは自分の感情に向き合うことが出来なかった〟ということです。

この表現は、
私にとってとても理解しやすいものでした。

自分の中のもちきれないものに
圧倒されてしまいそうだから、
依存して感情に蓋をする。

依存したことがまた、
自分のもちきれなさを大きくするので、
更に依存して蓋を強く閉める。

その時の嗜癖はお酒でしたが、
仮に物理的に体を壊すものであっても、
当人の心にとっては薬だから、
取り上げられると生きられない、
という感覚が理解できました。

変わるのが怖い、
ということについて。
生き物にはホメオスタシス(恒常性)という、ある一定の生理状態を保とうとする機能があるそうです。
ここからは諸説あるかもしれませんが、
脳や潜在意識も変化を嫌うそうで、
何かを変えよう!!と意識することは、
逆にこれまでの方法にしがみつこうと
してしまうとか。

それと。
私はこれを聞いて
とても楽になったのですが、
人は変わる必要は無いんだよって
言ってくださる方がいます。

凸凹があって人間なんだから、
まずは自分の
そのまま、ありのままを
認めてあげたら良いんだよって。

そして、
短所は必ず長所にも置き換えられる。
見方によって、変わるんだよって。

自分の凸凹に気が付いたら、
得意は活かして、
苦手は誰かにフォローしてもらえばいいんだって。

お互いがありのままを認め合えたら、
すごく楽だよねって、
その方はおっしゃいます。

私もその方とお仕事するようになって、
自分自身を解放できるようになりました。

それは、
意識的に変えようとしたわけではなく、
春になって暖かくなったら、
固く閉じていた蕾がほころんだような、
そんなふわっとしたものです。

その方は、
「失敗は成功のもと!」ということも、
よく仰います。

失敗は経験、失敗は財産、
そこから何を学ぶかが大事なんだよって。

何度も聞くうち、
私は自分の小さな失敗も隠したくなる修正があったのですが、
その方の前では失敗を認めることができ、
また、その失敗を咎められず受け止められたことで、
ますます、
そのままの自分でいいんだ、
ということを、実感できました。

何か、思うようにいかなかった時、
隠すか、伝えるか、
という状況では、
意識的に、
伝える方を選べるようになりました。
今も隠したくなる気持ちや、
タイミングを選ぶ気持ちはありますが。

私はお気に入りの壁紙イラストに
その方から頂いた言葉を編集で入れて、
お守りのようにスマホに入れています。
「YES!
自分は自分であって大丈夫!

短所は長所!
気付いてるだけでOK!
変えなくてOK!

得意を活かそう!
苦手は誰かに助けてもらおう!」

「うまくいかなくても
おもいどおりにならなくても
私の尊さは揺るがない」

「失敗は成功のもと!何事も経験!この方法ではうまくいかないと分かった!貴重な財産!」

初めの頃は、
気付いた時に見返しては、
何度も呟いていました。

意識を変えるのではなく、
ちょっとした習慣を取り入れてみる、
それも義務化せず、
自分の気が向いた時に
心地よいと感じる程度にやる、
くらいの緩さがいいみたいです。

スピッツという人の曲に
「幸せは途切れながらも続くのです」
という歌詞があります。

途切れても、
それは終わりではないんです。

3日坊主でいい、
って言っていた人もいました。

3日坊主を何日かおきにしていれば、
長い目で見れば
それは続けられているってことだって。

私はよく忘れ物をしてしまうのですが、
「忘れてたっ!」という、
自分に咄嗟にかけている内言語を
「思い出したっ!」と言い直す、
ということをしています。


感情とは何かについて。

ひとつの捉え方、ですが、
もし良かったら、
NVC(非暴力コミュニケーション)というものを調べてみることをお勧めします。

マーシャル・ローゼンバーグという方が講演している様子の日本語吹き替えがYouTubeで観られます。

そこでは、
観察して、feelingとneeds、そして好みを区別することを提唱しています。
needsは命のエネルギー、
誰もがもっている普遍的な欲求、
それは、安心や平穏や尊重、共感、理解、受容といったものです。
needsのレベルで語り合えば、
どんな人とでも、
ハートの繋がりを持ち続けられると。

そしてfeeling=感情は、
このneedsが満たされているかどうかを
知らせるシグナルと捉えています。

needsが満たされれば、
喜びやワクワク、リラックスした開放感、幸福といった感情が湧き、
needsが満たされていないと、
悲しみ、不安といった感情が湧くと。

needsが満たされた時は
体で分かる、ともお話しされています。

この感覚に照らし合わせてみると、

感情を感じることは、
怖くて痛くて気が狂いそうになる、

ということの中には、
2つのことが含まれていて、

◯感情を感じることが怖くて痛くて気が狂いそうになる、
という感情を感じられている
→感情を感じることは、
平穏や安らぎのneedsを満たすことを邪魔する

◯怖くて痛くて気が狂いそうになる感情を感じる
→これまでの状況において、
なんらかの切実なneedsが満たされない状況が複数回、続いていることを体が知らせている

もしそうであるならば。

needsを満たすことは、
痛みや恐怖を和らげ、
喜びやワクワクといった嬉しい感情を
感じられること、
感情を感じることが楽しいことだ、嬉しいことだ、
と体験することになり、
自ら、感じたい!と願うようになるのかな、
と思います。

そして現に、依存によって
それは叶えられているのではないでしょうか?
依存している時の感情は
どうなっているでしょうか。
満たされた感じがするから、
依存を繰り返すのではないでしょうか。

ここでポイントとなるのは、
needsを満たす特定の方法はない、
あるのは好みだということかと思います。

例えば愛のneeds、
愛し、愛されたいというneedsがあるとして、
特定の誰かを愛すること、
誰かから愛されることでしか満たされない、
というneedsはない。

愛のneedsは、
推しを愛することでも、
植物を愛することでも、
音楽を愛することでも、
満たされるし、

特定の誰かを愛することで、
特定の誰かから愛されることで、
何か特定の方法で満たしたい
というのは、
その人の好みだということです。

或いは、
考えられる方法、
目の前にある選択肢、
ということでもあるかもしれません。

繰り返す依存は、
needsを満たす好みの方法と
言えるのではないでしょうか。

そして、
感情に蓋をすることは、
ある状況において
何のneedsが満たされていないのかを
知る手がかりを受け取らないことなので、
痛みは感じなくても
needsは満たされないまま、
何か別の方法で満たす必要が生じるのではないでしょうか。

感情から逃げたことで
無気力になり、依存になった、
という分析の通りだとすれば、

まずは、
感情を感じるのが怖い、
と感じている自分自身を抱きしめて、

そうだよね、
怖いよね、痛いよね、
と自分自身に寄り添って、共感して、
今の自分を尊重するのはいかがでしょうか。

そして、
誰か同じように感じている人に出会いたい、
という願いも、
理解され、受け入れられ、
今の自分を肯定したいというneedsとして
受け止めて、大事にすると、
それは命のエネルギーとして
あなたがあなた自身を生きる支えになってくれると思います。

依存している自分も認めて、
依存したい気持ちも認めて、
それが自分の生きる方法だということ、
生きようとしている自分を肯定して、
自分を生きながらえさせている、
自分のneedsを満たしてくれる
依存という方法、対象に感謝してみる。

その上で、
あなたには選択肢が無数にあるということを信頼する。

あなたには、
あなたのneedsを満たす別の方法があることを信頼する。

今の依存を辞めるのではなく、
別の魅力的な方法、
そしてあなたが安心して頼れる方法を
選ぶ、ということ。

そもそも、
依存=悪、という概念が
あなたを更に苦しめてはいませんか?

私が講座で出会ったカウンセラーさんでは、
全ての依存が悪いとは言わない、
と仰った方もいれば、
依存先を複数もち、何か一つに拘りすぎないことが大切、
と仰った方もいました。

また、
望ましい人間関係は相互依存だ、
と仰る方もいました。

相互依存とは、
自分にできることは自分でやり、
自分にできないことは人に頼ることができる関係性だとのことで、
自立とは全てを自分でやることではない、
自他で協力し合うこと、
とのことでした。

ここで問題になってくるのが
他者の存在です。

他者の振る舞いは
自分のneedsを満たす邪魔になることが
あります。

また、
意図せずとも、
自分の振る舞いが他者のneedsを
妨げることもあり、
それが他者の不快感情となって
表出されることもあります。

あなたが感情を感じて
怖くて痛くて気が狂いそうになるのは、
他者の存在や振る舞い、評価に
関わることでしょうか。

もしそうだとすると、
相手に、相手が喜ぶ形で、
自分のneedsを満たすお手伝いをお願いする(リクエストする)方法についても、
動画で語られています。

もしご興味をもたれましたら、
検索してみてください。

あなたが等身大のあなたを、
そのままのあなたを、
認め愛することができますように、
祈っています。








読ませて頂きました。

私も、自分の中に起こる感情は何なのか、分からないので怖いと思っています。

克服はできていませんが、自分の目線ではなく「今、こんな感じになっているようだ」という観察者の目線で見るようにすると少し怖さは軽減しました。

ざわざわする感覚はあるが、言葉にできない。

辛い、苦しいという感情はすぐに理解でき、それらはとても強いもの。

力が強すぎて息が詰まりそう。

マイナスの感情はよく分かりますが、プラスの感情についてはどういう感じなのか分かっていません。

明らかな快は分かりますが、このままでは自分が何をするか分からないと思っています。

感情を無くそうとした時もありました。

その結果、主様と同じように依存するようになりました。(私の場合は人でした)

自分の中で動くものが無いと、外の何かにそういうものの代わりをしてもらうようになるんでしょうかね。

今は観察者として、感情はどんなものかを調べている所ですが、今の私では制御できるようなものではないみたいです。

私も今、自分が変わるかもしれないという所に来ています。

でも、変わった自分、感情を表に出した自分を想像してもイメージが無く、寧ろ気持ち悪いと思います。

「今の自分の当たり前では、変わった自分が気持ち悪いと思うだろうけど、当たり前が変われば前までの自分が気持ち悪いと思うかもしれないよ」

これは、私が先生に言われた事です。

そして、自分が感じている気持ち悪さを肯定できるようになるといいね、とも言われました。

主様にも何か参考になれば。

すっかり自分語りをしてしまいました、すみません。

主様と私自身の感じ方が似ていたので、思わず共感してしまいました。

こんなですが、私は主様を応援しております。

少しでも、怖さが無くなって主様が安らぎを感じられますように。

この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
死にたい。そのたった一言が言えない。君が俺の死にたいを否定してくれたら、どれだけ救われるだろうか。そこまで仲良くもないのにね。俺は何を望んでいるんだろう。 拝啓、1年前の私へ。 リスカ跡を消す画期的な方法見つけた! しんどい。一人暮らし。勉強も急に難しくなって授業は板書写すだけで精一杯。誰もいない家に帰ると、疲労感が一気に放出されて家事はなーんにもできなくなる。 吐いちゃった 20年振りの仕事行ってきました。「お金を稼ぐ」と言うのはこんなに大変だったんだ、と痛感してる どうしようもない自分。最近、自分がうまくコントロールできないことがよくあります。普段の生活で年上と年下に挟まれ、自分はどうしたらいいかわからなくなってしまいます。 頑張って整理整頓をしたんだ。自分の部屋と、リビングの一角。自分の部屋からやってあとから少しずつ整理していこうって。自分で考えてたのに。父親が勝手に手を出すから 恋愛感情ってなんだと思いますか?友情との違いがわかりません 親愛なるはるかへ。りおなより。 今日は本当に最悪の日でした。明日なんて来なければいいのに。 ただ頑張ったって言われたいだけなのはわがままなのかなあ 疲れた。しんどい。久しぶりにODしてしまった 家族の風邪と、私の月経日が重なってつら〜……って感じ。私が楽をするために早く元気になってもらうよう栄養があって食べやすいものを作って食べてもらってはやく元気になれーーー!! 普通に生きたいだけ。平凡すらも遠い。ただ人並みに仕事も恋愛もしたいだけなのに…介護、自分の病、過去のトラウマ。どうしてこうも重なってしまうのか

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me