LINEスタンプ 宛メとは?

女性は男の顔もルックスも気にしてないぜ?内面、内面言うだろ?アレ本当なのに信じない。じゃあ内面で勝負…?

カテゴリ

「お前は顔が良いからモテるだろうな」
「歌も上手いからモテないはずがない」
「結局見た目なんだよな~」

ハァ?意味分からないし。

女性は男の顔もルックスも気にしてないぜ?
内面、内面言うだろ?アレ本当なのに信じない。
じゃあ内面で勝負…?んな甘い世界じゃない。
あなた方の言葉を借りるなら外面だけで済まされて
いたのと比べて決断力、包容力、財力、面白さ、
それらの複合的な要素を含めての内面だぞ。
外見1に対して内面9だと考えろ…しんどいぜ。

歌が上手だとしても女性側に何の得がある?
そんなもんより食事を奢られる方が断然得。
「私に何をしてくれるか」が内面の意味だぞ。
歌が上手かろうがそれで稼いででもいない限り、
恋愛の役になんかたたないぞ、歌が上手くて
モテるのなんて精々高校生までだぞ…
(単純に上手くなりたいから歌ってるだけだわ)

むしろ、女は外見しか見ないとか言ってるレベルで
女が男に求める果てしなく高い内面のハードルなんて
とても超えれんぜ…見た目なんて女性側からしたら
自分に何も直接的なメリットがない認識記号なのに、
それで好かれるとか大間違い…んな甘くなんてない。

見た目で彼女が出来ないとかアホらしい。
見た目じゃなくて献身的でいられるか、いられないかだ。

俺は女性が怖いし、面白い話も出来ないから最初から
対象外だよ…得してるみたいに言うな。

入れ物で価値が決まるような世界的じゃない。

名前のない小瓶
19049通目の宛名のないメール
小瓶を617人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

すごいわかる!!
説得力ある宛メですねー☆
あたしも見た目幅とってるけどよく優しいって言われるんです…なんか救われます!

ななしさん

でも,第一印象が見た目であるのもまた事実.
あなただって見た目を全く気にしないわけではないでしょう?
そして外見が一般で言う普通より下回っていると恥ずかしいという理由で女性が寄ってこないのもまた事実.

入れ物が綺麗でも中身がないなら意味がない

ってあなたは言う.でも

中身がどんなに綺麗でも,入れ物が汚かったら見てももらえない.

つまりは,中身だけで価値が決まるような世界でもない

嘉零

ななしさん

見た目が一番の基準だと思ってました。あんまり顔が良くないもので・・・。内面かぁ。勉強はまあまあ。スポーツはからっきしにダメ。おっ、俺には音楽がある。これって内面にはいるかな?科学・音楽・読書とかが好きです。 なんだか自信持ちました。なぜか。ありがとうございます? by 七つの大罪

ななしさん

確かに見た目にはあまり拘らないなぁ。
ただ、私に何をしてくれるかっていうのも考えた事ないです。

私が相手に求めるのは癒やしであり、安らぎであり、ディスカッションによる刺激であり。

私にとって色々な意味でプラスになる人が最重要だと私は考えています。何もしてくれなくても、言葉を交わしてプラスの方向に行けるなら、その人は私にとって大事な人です。

主さんの仰る通り、外見より内面なのは確かですけどね。

busy

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>小瓶主です。
皆さんお返事ありがとうございます。

途中で送信してしまいました…(;つД`)

busyさんのおっしゃる癒しも安らぎも、
相手が何を与えてくれるかと同義であり、
私にどんなメリットがあるかと同義だと
思います。
嘉零さんは男女ともに見た目も大切だと
おっしゃいますが、確かに男は女性を見た目で
判断し、見た目が良ければその他を多目に
見たりするとも思います。
しかし、女性は相手の見た目どうこうより
私をいかに満足させるか、が重要であり、
彼氏の外見が良くても自分にメリットがない、
むしろ相手が自分より整っていたら許せない。
(自分が優位に立てない気がするから)
そんな理由もあって男ほど外見は気にしません。

同性から一方的に「お前は得だ」と言われますが、
そんな一方的に得できる世界なんてないのに、
勝手な目測でモノを言うな…!と思います。
入れ物で価値が決まるなら整形でもすれば?
きっと納得いく結果にはならないと思うけど。
…そんな気持ちです。

七つの大罪さんがおいくつなのか存じませんが
学生さんなら音楽で好かれるのでは?
社会人ならばチャラくなって女の子を
ちやほやした方がずっとモテると思います。

ななしさん

ああ.
そっか.
なんとなくわかったかも.

あなたはきっと否定しすぎなんだよ.
他人のことも,自分のことも.
何があなたをそんなに否定させるのかわからないけど.

あなたの言っていることはもっともそうに聞こえるけど
その実一方的な決め付けが多い.
実際,外見だけで近寄られない人っていうのは存在する.例え中身がどんなによくても.私の友達は大半がそんな人.料理もうまい,仕事もできる,気配りだってしっかりできる.
でも,見た目がオタク的(まあオタクだけど),肥満気味.その外見のせいで人が近寄らない.

確かにあなたの言うような女性がいることも事実でしょう.
でも,あなたの知っている女性がこの世の全てじゃないでしょう?
男をアクセサリーかなんかだと思っている女性がいるのもまた事実.
アクセサリーに必要なのは見た目の良さ.

もう少し,他人も自分も肯定してみては?
あなたの考えはあなたの外見ありきの意見.
持っていない人が持っている人のことを知らないように
持っている人も持っていない人のことを知らない.

嘉零

ななしさん

主さん、こんにちは。
元気してますか??

>俺は女性が怖いし、面白い話も出来ないから最初から
対象外だよ…

上記の一文を読んで、
今回、初めて、いつもの小瓶より、一つ深い部分を吐露されたような
気がしました。

少しずつ、主さんの中で、自己対峙が出来るようになっているのかも
しれないな、と、勝手に思っています。

取り繕うことを全部捨てた時、自分が持っていると思っていた物は
何も持っていないということに気がつきました。
足下真っ暗で、なおかつ真っ白い世界に放り出されたような、不安感です。

だけど、少し経って、目の前の霧が少しずつ晴れてくると、
「あ、自分は、当たり前だと思っていて、価値を感じなかったけど、
実は、他の部分に関しては、いいとこあるじゃん」など、
いろいろ、持っていたりすることにも気がついて来ました。

あくまで、自分から見た自分、の話です。
他人から見たら、否定されてしまうかもしれませんが、
そういう尺度の話ではないので、いいんです。

私も、まだ、道の途中の人です。
あなたと同じ迷いに、引き戻されることは茶飯事です。
だけど、同時にどこかでそれは一面的な物の見方を
「自分の全部」だと思って、拡大解釈しているだけ、と
気づいている自分もいます。

ゆっくり、向き合う。
時々、自分と向き合う、でいいと思いました。
(感覚的な言い回しが多くて、ごめんなさい)

まいたん

ななしさん

こっちが相談に乗ってもらってますね。七つの大罪です。学生ってか、中学一年です。最近、始めたばっかりでね。楽器はコントラバスです。 逆に相談してる感じですね。すいません、返事はどうしても返したくなるので。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me