LINEスタンプ 宛メとは?

その子はおしゃべりすぎるです おしゃべりなのは全く問題ないのですが、しゃべりたいことが多すぎるのかな?こっち

カテゴリ

私は高校生です
ちょっと友達とのことで悩んでいます

クラスがかわってから普段よく一緒にいる子がいるのですが最近その子と一緒にいるのが疲れるのです(>_<)

理由はわかってます

その子はおしゃべりすぎるです

おしゃべりなのは全く問題ないのですが、しゃべりたいことが多すぎるのかな?こっち側の話は全然聞いてくれません…

ずっと自分がしゃべってないと気がすまないのかとさえ思う程ずっとしゃべってます

その子はとてもいい子だし優しいし決して嫌いな訳ではないのですむしろ好きか嫌いかで言われたら好きです


ただ、一緒にいて疲れてしまうのです

そしてこんな風に思っている自分が嫌で嫌で仕方ないです

そのおしゃべりな子は人に嫌われるタイプの子ではないですし、私の周りの子は人の嫌な所を言ったりする子はあまりいないので相談もできません(+_+)

あと私自身もよくおしゃべりだと言われるので、もしかしたら他の人にも私と同じ思いをさせていたんじゃないかと考えたらますます自分が嫌になります

こんなときどうしたらいいでしょうか?

私はどうしたら上手くやっていけるでしょうか?


長文失礼しましたm(_ _)m
最後まで読んでくれてありがとうこざいました

名前のない小瓶
18939通目の宛名のないメール
小瓶を549人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「わたしもおしゃべりだけど、ちゃんも結構おしゃべりだよね(^^)」
なんて言ってみたらどうでしょうか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me