友達や好きな人と親しくなると
急に「わたしめんどくさいって思われてないかな」
「嫌われちゃったんじゃないかな」って
すごく不安になる。
それであまり話しかけないようにするとかちょっと距離を置いてしまうのが私の悪い癖。
自分が好かれていると分かると自分もその人を好きになる。
でも親しくなると不安になる。
こうなった時にまた好かれているって分かることを言われないとほんとに私は離れてしまう。
ほんとはとっても大好きでも。
私は何をそんなに恐れているのか自分でも分からない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
全くわたしと同じだねっ
だから気持ちすっごい
分かります。
けどたぶん
自分に自信がないだけなんですよね。
それもよくわかんないけど。
んー
自分でもわかんないや
ななしさん
私って何なんだろう。
あの人から好かれてないのかなと思うと
私もなぜだかあの人を好きだとは思えなくなる。
あぁ私ってあの人の鏡みたい。
あの人もまた私のことを見て
そんなことを思っているのかもしれない。
私はもしかして
あの人の鏡に映る「私」を恐れているのかなぁ。
ななしさん
その気持ち、わかります。
好きだからこそこわくなって、離れたくなってしまうんですよね。
それでまた後悔して自分めんどくさいなって申し訳なくなって。
わかってるのに上手にできない。
だいすきだから、いっしょにいたいから、だからいっしょにいるそばにいる。そうしたいのにできない自分が嫌。
ななしさん
たぶん根底に「自分が好かれる事なんか有るはず無い」と言う考えが有るんでしょうね。それはそう簡単に無くなるものではないでしょうがその怯えは逆に人を遠ざけます。なるべく深く考えない様にすることはできませんか?少なくともそう努力する価値は有ると想います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項