LINEスタンプ 宛メとは?

いつか、自分を本当に他人を優先できる人になれたらな…

カテゴリ

曇っているせいで
日食がみられなくて残念ノ_゜)な雨野です...
みなさんがお住みになっている地方では見られたのでしょうか^^

いきなりですが
本日、ホームルームで
修学旅行の班決めをしたのです
その話をしたいと思います

班は4~6人で私達のクラスの女子は18人。
それで必然的に班は
666か6444か
5544に分かれるしかないことになり
666(6人班3つ)はやめよう
となり、
あたりを見てみると
5人班ひとつ(A班とする)
そして私のいる4人班(B班)と他にもうひとつ(C班)
最後に3人と2人のグループが残りました。

だから結局のところ
その2グループが合体したんですが、そのグループは話のあう感じではなくて..
一応、お互いいいよってことになりましたが
なんだか自分たちが勝手に合体させたようで少々罪悪感。←

A班のひとたちは
"その5人がいい"
てこれが最低限てかんじだし
最後の班も、一応は
"その3人がいい"
"2人でいたい"
っていうか、最低限が叶っているから
これが一番よかったんだ
って、正当化しようとしました

私がそのB班から抜けても
どうしようもない
って正当化しようとしました

バカです

口ではだれとでもいい、
上辺の心では楽しければ、
そう思って言った
けど、結局自分は1人にはなりたくなかった。
臆病者のチキンだった、

実際、私は誰と班になりたかったのかな
と考えると、なんもなくて
ただ余されるのが怖かったんだと気付いて。

約束とか計算とか汚い感情とか一切を省いてやり直してみたい

...とか、本当自分を正当化して慰めてただ罪悪感を軽くしたいだけみたい。汚い。.

いつか、自分を本当に他人を優先できるような人になれたらな(^ω^)

それが遠い先にならないことを祈ります笑


それに反して今日の帰りは
好き?な先輩に逢えました!!!
話せませんでしたが_| ̄|○

明日も学校頑張って
汽車で先輩を探すぞ!!!

でわさようなら★


/雨野

名前のない小瓶
5197通目の宛名のないメール
小瓶を598人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

誰もがみんな少なからず同じような気持ちを持ち合わせてると思いますよ(^_^)人を優先させたい。でも自分が溢れるのはイヤ。それを思うと上手くまとまったんじゃないですか?大丈夫(^_^)v

ななしさん

ごめんなさい…他人を優先する事は良い事だと思います。素晴らしい志だと思います。でも、他人を優先する事と、自分を犠牲にする事を混同してるな、と思うのです。
あなたが今自分を責めているのは、(もともとする必要がなかった)自己犠牲をしなかった、という話のようです。
今回のグループ分けの件は、上手い事纏まったと思いますよ?
はたから見て合わないなぁと感じる2人と3人ではありますが、一緒に行動して新たな一面をお互いに知る機会になって、とても良かったと思いますよ?その機会をプラスにするかマイナスにするかは、その人の心の持ちようですから。
好きな先輩との距離が近づきますように☆彡
36歳主婦

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me