LINEスタンプ 宛メとは?

今ものすごく腹が立っています。部活が終わって靴の中を見てみると、 ゴミが入っていたのです。 しかも二回目です

カテゴリ

今ものすごく腹が立っています。部活が終わって靴の中を見てみると、
ゴミが入っていたのです。
しかも二回目です。
とてつもなく悔しいです。
どうせ、相手は自分は何もしないからといって、入れたのでしょう。
正直悔しいです。
なので、相手が誰かを発覚させたいと思います。
僕の学校は、携帯等の持ち込みは禁止されていますが、先生に許可をもらって、ペン型録音機を靴の中に入れておいて、もし録音されたら、
声で判断しようと思いましたが、他にいいアイデアはありませんかね?
もしあったら、参考にさせてもらいます。
そして相手が分かり次第、投稿しようと思います。
どうしても「ざまァ」と言ってやりたいのです。
本当によろしくお願いします。

名前のない小瓶
18583通目の宛名のないメール
小瓶を578人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

録音機が盗難に遭う恐れは無いですかねえ?あるいは悪戯の発覚を恐れてスイッチを切るとか不都合なデータを消去するとか?

ななしさん

声の判断はけっこう難しいと思いますよ…、精密機械とかないと駄目ですね。録音された声とかを自分の耳で判断するのは難しいかと。
相手の裏をかくのは難しいですのでがんばってくださいね。なんかいい方法見つけたら、また書きます

ななしさん

徹底的に自主的に見つけて曝すべきです。
自分が犯人を推測したところで(確実にアイツだ!って思っていても)先生は中立の立場があったりして信じてくれません。

私の場合は先生に言ったところで「で?俺にどうしろっていうの?」ってアッサリ切られました。

盗撮とか言われるかもしれませんが、そうしないと証拠がなくならないのも事実。
徹底的に突き詰めるべきです。

ななしさん

今時は簡単に小型撮影カメラが手に入りますよ。値段とか場所は知らないけど、ネットで探せば見つかると思います。カメラに見えないけど実はカメラ、みたいな機器は以前ネットを使った入試カンニングのとき、ニュースでたくさん報道されましたから。
で、それがあなたのものだとバレたらイタズラされる可能性があるので、靴の中などに隠さず、靴を置いているところで人目につきづらい場所に置いた方がいいかと。それか隠すとか。

ですが、もしそこが更衣室とかならやめた方がいいです。盗撮ですから犯罪です。あなたにとっては正当な理由があっても。

あとは靴を袋に入れて置くとかですね。
うちの学校はたまにイタズラで適当な人の靴を放り投げることがあったので、無差別的なイタズラかどうか判別するのもいいと思います。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>投稿者です。
先生~全体に行ってもらった後、
放課後に自首してきてくれました。
犯人の正体はいつも静かで暗い人でした。
ちょっと考えすぎたと思います。

ななしさん

プライドは捨てて、
靴を持ち歩きましょう。

こっちが感情使って疲れたら
相手の思うつぼです。

ななしさん

伝えた主さん、拡声してくれた先生、自首した犯人さん。

どれをとっても凄いなあ、と思いました。
世の中捨てたもんじゃないな。

ななしさん

もう犯人探しをする必要はなくなったみたいですが……

私は読んでてえ…と思いました。録音機使って犯人探しって……
ちょっと怖いなって。

あんまり、気持ち良くはないなと思っちゃいました。

ななしさん

今回は自主してくれたから解決したけど、実際盗聴器とかカメラつけないと物的証拠とか取れずに被害者は泣き寝入りですよ。
靴だって見つからなかったら、新しいの買うハメになるしね。
怖いとか思うなら最初から靴隠すとかこざかしい事するんじゃないよ。って思っちゃうよねー。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me