5100通目のメールの者です。
皆さんお返事ありがとうございました。
お返事を読んで、心救われる反面改めて考えさせられました。
俺は今まで、気付かなければ相手が傷つく事はないと思い、嘘をつき続けていました。
良かれと思っていました。
でもそれは、優しさでも何でもなかったんですよね。
例え大切な人を想っての言動でも、心のどこかでは自分を守る為についた嘘でもあったのかもしれません。
「我儘を言ってしまえば、嫌われてしまうかもしれない。」
「本当の想いを話してしまえば、拒絶されてしまうかもしれない。」
嘘を重ねる度に、強い自分を演じる度に、その想いが強くなっていったのは確かでした。
俺も皆と同じだけ、傷つく事を恐れていました。
でももし俺が本当の想いを話して離れていくような人ならば、俺は最初から大切にしたいなんて思わなかったはずです。
そう気付きました。
気付くのが遅すぎたのかもしれません。
でもこの宛名のないメールで自分の今までを正直に書いて、皆さんからのお返事を読んで、改めて自分を見つめ直す事ができました。
これからは誰か一人にでも、少しずつ本当の自分を出せたらと思います。
もしかしたらその事で、相手を傷つけてしまうかもしれません。
だけどそれでも、大切な人ならば分かり合えると信じて。
來斗
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
気付いた時というのは、
スタートラインに立った時、
――じゃないですか?
例え何年掛かろうとも、踏み出す準備が完了したら、自分が本当にしたいことに向かって、走り出せると思います。
気付いたことを飲み込んだままで居るか、気付いたことから動き出そうとするか。
過去は変わらないけれど、これからの時間はたくさんあるから、たった1ミリでも、後ろめたいメーターが下がれば、変化の証拠ですよ!
カエル
ななしさん
少しずつ、少しずつ、進んでいきましょうね。お返事見て安心しました。良かったです。
図々しいですが、応援させて下さい。
ななしさん
少しずつ自分をさらけだせるといいですね(*^∀^*)
応援しています。
まだ大丈夫です、今気付けたんだからいくらでもやり直せます!!
まだ遅くはないです\(^O^)/
ななしさん
あなたも、あなたの大切な人達も、心を触れ合わせて、幸せでありますように☆彡
36歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項