わたしは
自分が大嫌いです
顔は
黒目小さい
一重まぶた
眉毛薄過ぎる
睫毛なんて短過ぎるし下は生えてない
鼻は低い
唇は薄いし小さい
歯並び悪い
顎がしゃくれてる
頬骨が凄く出ている
えらがはってる
勉強も全然できない
スポーツもできない
性格は暗いし素直じゃない
話しかけにくい雰囲気が出ているらしい
声が小さいし
足が短いし
胸なんてないし
むしろ腹が出ているし
はぁー(・д・`)
こんなじぶんは
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い…
周りの子が羨ましくて羨ましくて、周りの子まで嫌いになっちゃいそう……
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ここまで自分の嫌なとこ
探せたならさ
今度は自分の良いところ
1つだけでも見つけてみようよ。
ないわけがないんだから。
ななしさん
きもちはわかります。
もちろん世の中は容姿ではありません。
いつもそんなこと思っていると、悪循環ですよ。
ななしさん
なんだそれ。他人と比べる点がおかしいと思うぞ。
目が大きすぎると悩む人や、体全体の毛が濃すぎることに悩む人。
二重でもキモいものはキモいし、眉毛なんかゲジゲジ。
睫毛なんかモップに例えられるほど酷い。鼻はでかくて厚みがある。
結局みんな悩んでるんだよ。いや俺のことか。おっと失言です。
勉強もスポーツも最初から上手くできるやつが居るか?みんな天才か?
いいや違う。努力してんだよ。顔が綺麗な人だって、
手入れしてるからそうなるんだ。歯並びだって矯正することもできる。
自分を嫌いでもいいから、自分を磨く努力をしようや。
いつまで嫌いな自分でいられるかな?
それとも嫌いな部分を受け入れて、そこに自信を持って生きていくかな?
周りの子だって口には出さない。頭にも入れないかもしれないけど、
主さんに嫉妬してるんだよ。相手が欠点だと思ってることにもね。
だから当然のことを気にしてどうする?
周りが羨ましくて嫌いになるのは、自分への裏返し、じゃないの?
それはわかっているんだと思いますが。
嫌いになるのも無理はない。だから少しでも動こう思おうよ。
何か本気になって、振り向くこともできないくらい必死になってみては?
だから。頑張れ。
蝶になりたい蛾
ななしさん
まずは克服できるコンプレックスから解消してみましょう!ひとつ克服すると自信が持てますよ!まずはひとつ、それからもうひとつ、、、ってね^^
克服するたびに自分を少しずつだけど好きになれるはずです。ガンバって!
ななしさん
だいじょうぶです!自信持ってください!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項