LINEスタンプ 宛メとは?

中学に入る前、小6の後半位から母との接し方、彼女の気持ちが分かりません

カテゴリ
小6の後半、受験も終わって最後の地元の子との思い出作りに、と思い友達と遊んでいました。ある日自転車の鍵を無くしてしまい、結局五分くらいで見たかったのですが、自転車の鍵が無くなった、と探していたらふざけるな!と倒れてしまうくらい後ろから強く蹴られました。こういうことは小6になるまではあまりなく、怒られたとき位でした。しかし小6の後半くらいから頻繁に起こるようになりました。
そのまま母へのストレスは溜まったまま、高一の冬、兄に母に対して思っている事を伝えました。兄はその後母に、私が母に対して思っている大体のことを伝えてくれましたが母は、私が悪者って言いたいのねと叫んで出ていきました。兄には更年期が始まっているから、と言われましたが、受験でこれから辛いのに、ずっと自分が正しいからお前は違う、という価値観を押し付けられてはやっていけません。本当は家から出たいし、それが出来ないなら今すぐ消えてしまいたいけど、そういうわけにも行かなくてとても辛いです。今日も、私がコロナかもしれないので部屋から出るな、と言われて、部屋にこもっていたら、3日も熱が出ないのはぜっっっっったいにコロナじゃないわ、ホンマに大袈裟よなーと部屋まで来て睨まれました。辛いです。どういう気持ちで母と接していけばいいのでしょうか。更年期だから、だけで済まないくらい辛いです。
146764通目の宛名のないメール
小瓶を69人が拾った  保存0人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
更年期に近づいた頃から、もともとあった精神的な問題点が浮き彫りにされて来たのかもしれませんね。

とりあえず、お母さんは取り扱い要注意の状態のようです。
あなたが無事に身の振り方に一区切りつけられるまでは、なるべく刺激せず、変な言動はスルースキルを全開にしてやり過ごす方針はどうでしょうか?
残念ながら、娘の大事な時期に思いやりや気遣いを発揮してくれる優しいお母さんではいてくれないようですが、それなら何とか工夫を凝らして勉強時間の確保とあなたのメンタルのケアをする方法を編み出さなくてはならないでしょう。
少し早いですが、今からお母さんと心理的な距離を取って自立する心構えでいて下さい。
お兄さんが理解者でいてくれるなら、辛さはたまに吐き出させてもらうことも必要でしょうね。ただ、それをお母さんに言ってもらうのは、場合によっては刺激してしまって危険かもしれません。

価値観を押し付けてくるのは、抽象的なことなら聞いたふりをしてスルーでいいですが、進学先などであなたの望みと違う所をゴリ押しされるのは厄介ですね。
候補をいくつか考えて、一番無難そうな所をまず伝えてみて様子を見るとか、絶対に選びたい所は具体的にあなたがどう行動できるか考えおくとか、あらゆるパターンをシミュレーションしておくといいでしょう。
駆け引きも重要です。

感情が不安定で言動が時々おかしく被害妄想気味の、血のつながった他人の女性、としてお母さん対策を立てて実行して行って下さい。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
父親が嫌い。性被害の話をしているのと、まとまりのない長文なので耐えられる人だけ目を通していただけるといいと思います。 自分を好きになるには。最近、自己肯定感という言葉が世に広まっているように思いますが、私もそれが得られなくて、苦しんでいます。 うつ病と診断されてから3年。やるべきことは何もできず、友達もできず、寝て食べてまた寝て、1日が終わる。しにたくて、消えたい毎日なのに今日また心がキャパオーバーしてしまった。 教えるの下手すぎるパートのおばさん。パートで働いていて仕事でわからない事があったので教育係のパートのおばさんに聞いたら鼻で笑うの何? 耳を塞ぎたい。普通になりたい。私ってなんだろう。生きるって難しい。死にたいと言うくせに死ねないのはなんで。死にたいくせに生きたい理由がある私は贅沢なんだ。 潔癖な自分にうんざりしてきた。私は自分でもおかしい、と思うほどの潔癖です。表現にしろ、汚れにしても見境なしにです 普段からテストで悪い点ばかり取っていると、いつもより少し点が良いだけで褒められることに気づきました。 なんか今日は攻撃的な気分になってるのか、人に対してはならなかったけど 自分の中ですごく「ナメられちゃいけない」って気持ちになってる。 .......... そんなに簡単に投げ捨てないで。これは僕の最大級の愛なの 実は人生詰んでた、随分と前から 私と相性悪い人全員死んでほしい無理 現在高校1年生です。勉強、自分のことで悩んでいる自分が嫌いです 最近の仕事。ここ一か月くらい、毎日叱られ、指導されてる。やりたくない、いきたくないとずっと思ってる。通院して4ヶ月たち、眠剤や安定剤を処方されながら職場に通ってる。 大切な人を守ることすらできない自分が悔しい。憎い。いらない。ネットの関係で3年。辛いときに救ってくれたのに、私は何も返せない。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me