部活でよく友達が休むから寂しい。
家の用事って言って部活休んでるけど、
家の用事の内容聞いたら部活を休むような用事でもなかったし、どう考えても断れる用事だった。
部活行きたい、好きとか言ってたのに、なんで断らないんだろ。理由があるのは知ってるけど、1人になるこっちの気持ちも少しは考えてほしい。
部活の人達はほとんど友達だけど、しょっちゅう喋るほどの仲でもないからずっと1人。
1人になったら練習してるけど、何故か私の悪口を言われてる気がするし、仲が良かった友達にも何か言われてる気がしてならなくて、惨めな思いをするし寂しいし悲しい。休憩時間が長いからなおさら辛い。不安で練習に集中できなくなってくる。
大会でも3位に入賞した、すごく強い高校へ合同練習しに行って、悪いところを改善して、
強くなれる機会を設けてくれたのに、その日も用事があって行けないんだって。
少しは断れないのかな。
部活でストレスが溜まる。転部もできない。
まさか、部活でこんなに嫌な思いをするなんて、入部した時は思いもしなかった。
元々運動は何もできなかったから、運動神経をとにかく良くしたくて、友達がいる運動系の部活だったらなんでもいいと思ってた。
体験入部で興味が湧いたから入ったけど、被害妄想とかがどんどん酷くなってきて、一日中気分が落ち込むようになってきたし、こんなことになるなら大好きな絵を描ける美術部に入れば良かったのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分も、いつも話す友達が学校をよく休んだりして部活も仲の良い子ばっかいなんだけど孤立してて周りからの視線が怖い
ななしさん
私も似たような状況です。卓球部です。
頑張って友達を作ったけど、1人は休みがち、もう1人は幽霊部員になってしまいました。泣いてしまうくらい嫌なことがあったり、1人になるのが怖くて私は、休みがちになってしまってました。私の学年は17人入部しているのですが、その間に私と友だち2人以外の14人が仲良くなっていて、インスタを交換したりグループLINEを作っていました。(私はもちろん誘われていません)
もう部活で友達は作れないと思います。
1人になるのが怖くて、行かなかった臆病者の私と違って、名前の無い小瓶さんは本当にすごいと思います。おかげで勇気をもらいました。もっと部活に行ってたら今の状況が少しは変わっていたかもしれません。今更、後悔しても遅いからもう開き直って一人でも部活に行こう思います。むしろ、ぼっちキャラになった方が気が楽かもしれません。休憩中、堂々と本だって読もうと思います。想像してた部活とはかけ離れてるけど、この出来事もこれからの人生で役立てばいいな。
ななしさん
私も今、似たような状況です。部活は卓球です。部活内で友達を頑張って作ったけど、一人はよく休むし、もう一人は幽霊部員になってしまいました。その間、他の子達はすごく仲良くなっていて、インスタを交換したりグループLINEを作っていました。(私は誘われてもいません)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項