LINEスタンプ 宛メとは?

ついに限界がきてしまったようで不登校になりました。理由は3つ。1、起立性調節障害(以下OD)の症状が前より酷くなったこと。2、今までいろいろあって人と関わるのが怖い事

カテゴリ

タイトルの通り不登校になりました
(書きたいこと描きたいだけ書いたから長文注意)

理由は思い当たるので3つ
1、起立性調節障害(以下OD)の症状が前より酷くなったこと
2、今までいろいろあって人と関わるのが怖い事
3、新しい友達はできたけど、向こうの友達の入学式の写真が送られてきてしまい
  思い出してしんどい事

1→親に相談済み
2→同じく相談済み
3→一部を除き相談していない

こんなかんじ
部活は行きたいんだけどなぁ

ODは前より頭痛が酷いんですよ
前も酷かったのにさらに
そしてプラスで偏頭痛と低気圧症もあるっていう
あと特に朝なんだけど情緒がすっごい不安定
訳も分からず涙は溢れてくるし学校にいけない自分に嫌気が差すし
母を泣かせる自分に腹が立って殺意わくし
喜怒哀楽の喜と楽以外を毎朝全部ごちゃ混ぜでプレゼントされてる
いらないのでやめてください

定期テストのストレスと母のコロナのストレスのダブルパンチもあるかも?

前は泣けなくなって苦しかったのに今はその望んでた涙に苦しめられるって皮肉なもんだ

インスタである人を見つけあれ?いまのわいと似てるじゃん!と喜び叫びその人を見漁ってみたり
YouTubeでクトゥルフ神話trpgを見て1日を浪費してみたり
数学のプリントを母と二人でやって二人とも分からず二人で発狂してみたり

指定ジャージを出して着ようとするも体が動かず
無理やり着て学校に行く準備をする
弟と一緒に出れなくてもいいからねと言い残し母は弟と先に家を出て
一人残された私は動かない体を無理やり動かして教科書を詰めて楽譜を詰めて水筒を準備して
鞄を背負う事が出来なくて
なぜか涙が溢れてきて
目の前に私が居てお母さんは心底驚いたみたいな顔をしていた
なんて言えばいいか分からないしどうしていいか分からないからごめんなさいって言った
そしたら抱きしめられた
年甲斐も無く声を上げて泣いた
お母さんが謝ってた何も悪くないのに
そのまま疲れたんで寝た
これが昨日のお話

して今日の夕方に先生のとこに行ってプリントとか貰って
保健室登校についても聞く予定

ODに関しては動けるだけまだましなんだろうけど
精神が辛すぎる

一つだけ朗報
誕生日7月なんすけどそんときにスマホを買ってもらえることになりました
これで向こうの友達とも連絡できるんで
ちょっとは症状が軽くなってほしいと願っている

読んでくれてありがとうございました

145357通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

OD一緒です。
僕も不登校なんですがずっとズル休みだのずるいだの…
ずるいならお前らも休んどきゃいいだろ!っていうw
まあ、僕はもう行く気すら消えちゃったので
行こうとして行動に移せるだいずさんを尊敬します。
お互い型は違うかもしれませんがゆったりしておきましょ。

ななしさん

いままでよく頑張りましたね。

抱きしめてくれたお母さん、大切にしてください。

心配いらないです。
きっと大丈夫。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me