LINEスタンプ 宛メとは?

遺書を書くとしたら。家族のみんなへ・職場の皆さんへこんなことになってしまいごめんなさい。色んな形で迷惑をかけてしまいます

カテゴリ

家族のみんなへ・職場の皆さんへ
こんなことになってしまいごめんなさい。色んな形で迷惑をかけてしまいます。
自分に自信がなくなり生きていくことに対する希望がなくなってしまったのです。コミュ障だし、話がつまらないし、何かに一所懸命になれないし、継続性もないし、誰かを真に楽しませることができないし…と色々考えてしまいその気持ちでいっぱいになってしまいました。自分の記憶力にも自信がなくなり、バカなのに、頭が良くないのに頭が良いフリをしている、真面目なフリをしているのが辛くなってしまいました。本当の自分を見つめることもできず、変えようと努力をできなかったからこうなっている、自業自得だとはわかっているのです。決して人のせいではなく、ただ自分自身の生き方が誤っていたのだと思います。これ以上生きていても、自分自身を変えられるとも思えないし、そのために辛苦を舐める努力ができるとは思えないのです。本当に楽しいこと幸せなこともたくさんありましたが、過去を振り返ってばかりな最近が、自分自身の今後を暗示しているようで生きていても同じようなことの繰り返しで変わらないと思ってしまいました。
今までありがとう、誰のせいでもなくただ自分自身のせいだから気にしないでください

144134通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

今まで大変でしたね。
行き詰まっているように感じるのは、品行方正で人生に手抜きができないからだろうと思います。

仕事をしている多くの人が、「頭が良いフリ、真面目なフリ」をして、その一方でプライベートではバカっぽいことをして、息抜きしています。バランスが大事です。
ちょっとアホなこともやらかして、まあまあいいかげんに生きたほうが楽ですよ。

「本当の自分を見つめる」などの真面目なことは、いっさいやめたほうがいいです。
これからは、おバカに生きる努力をしましょう。
そのほうが人から親しみをもたれるし、「誰かを真に楽しませること」にも繋がると思います。
世の中で「バカなことして、楽しく生きている人」をネットや本で探してみてください。視野が広がりますよ。

名前のない小瓶

なんだか私と似たものを感じました。
自分のこととして考えるとやはり主様と同じく苦しく暗闇にいるように思います。
しかし主様の文章を読んでいると主様は真面目ぶっているとかではなく根が真面目なのだなぁと思いました。
本当に不真面目である人は自身を顧みることも真面目に堅実に、ともならないような気がするからです。

どこの誰かも知らぬ私が言ってもとはなるかもしれませんが、主様は素敵だと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me