1度社会からドロップアウトして、2回転職をして、28歳になって、今になって人生とは⋯とふと考えてしまいます。
人生って1度しかないんだな⋯何がしたかったんだろう⋯と考え始めたらとまらなくて。
思えば流されるままに進路も決めてきて、強い目標もなく看護師になりました。
目標を持って生きてる人、すごい
どうしてああなれないんだろう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も看護師です。就職難だから看護師になりました。目標とかないですよ。ただ、患者さんや周りのスタッフに優しくしてますが、それだけ。クレームとかつくと面倒だし。
看護師になった人って、目標ないひともたくさんいますよ。専門学校も大学も国公立じゃないなら、入試も簡単な方だし、国家試験も普通に頑張れば通るし。
辞めてる人もたくさんいますよ。
別に辞めて他の仕事してもいいと思いますよ。
目標って看護研究とかですか?
管理職になるなら、必要と思いますが、平社員なら別にしなくていいと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項