こんにちは。もうすぐ高校卒業する人です。
悩み(?)があるので、相談させて下さい。
卒業式にある友達に何かしたいです。その友達は、ずいぶん前から、もう性格とか考え方とか、合わなくなってしまって、すご~く気まずい状態です。でも、その人のおかげで今まで楽しいことがいっぱいあって、色々なことを学ぶことが出来て、今の私がここにあるのは、その人がきっかけになってくれたからなんです。すごく大切で特別な人だから、最後に何かしたいんです。
皆さんなら、何をされたら嬉しいですか?(もしも卒業式に他人に何かされるとしたらの話。)
その友達は、もう私のことなんか大嫌いで、正直迷惑かもしれません。でも、私の気持ちが「何かしたい。ありがとうって伝えたい。」って言うので、悩んでいます。私は、何かした結果、自分が傷つくことになっても良いです。後悔しません。きっと、何もしない方が後悔する…気がする。まあ、本当に実行するかどうかは別として、皆さん、何か良いアイディアありませんか?もし、あったら、くだらなーいことで構いませんので、教えて下さるとありがたいです。私そのものに対するダメ出しもOKですので、宜しくお願いします(^_^)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
遊びに行く・p・
ななしさん
具体的になんで気まずくなったのか分からないから何とも言えないけど。私だったら、手紙を書く。宛メに書くと思って、正直に。「正直迷惑かもしれないけど、私にとってあなたはずっと特別な存在です。ありがとう」って。本人に渡せないなら、郵送か、カバンに入れるとか。自己満足でもなんでもいい。変にかざったり良く見せようとするより、特別なことをするより、まっすぐに気持ちを伝えるのが一番。私も仲良かったけど、いつの間にか合わなくなってしまった子がいる。保育園や小学校なんて何年前だよっ!だけど、でも初めての友達だったから音信不通なのはなんとなく残念・・・。そんな昔のことって言われるかもしれないけど、卒業式に「あのころはありがとう」と言いたかったな。
ななしさん
なんて,いい子なんだ・・・・
私は、綺麗な心の人なんだね~と思いました。
その気持ちを、まるまる手紙にして,無理矢理渡してしまう。
その後、その子がどうするか?までは踏み込めないけど、
わたしなら、うれしいですよー。
まいたん
ななしさん
貴方は満足するかもしれないけれど、相手の気持ちを考えたらやめておいた方が良いと思います。
早い話が自覚のないストーカーです。貴方がそうだとは言いませんが、貴方の好意が相手を追いつめることだってあります。
ななしさん
私ならきちんと手書きの手紙を書いてその思いを手紙に詰めて渡します(*^ω^*)
きっとその人を思っての手紙だったら伝わると思いますよ(●^∀^●)
ななしさん
私は手紙をもらったら嬉しいなぁと思います。
仲良くない人から物をもらっても重いし捨てるのも悪くて面倒だけど、「ありがとう」って気持ちを手紙に書いてもらったら悪い気はしません。
ちょっと落ち込んだときに、中学時代の後輩からもらった「先輩大好き!」って手紙に元気もらったのを思い出して。色紙に書ききれないからってもらったけど、あれはすごく嬉しかった。
ななしさん
あなたの気持ちを正直に伝えたらいいと思います。
直接「ありがとう」と言うのもいいけれど、私のおすすめは手紙です。
今はケータイのメールで済ませることが多くなっていますが、手で触れられる形で残るものはとても嬉しいものですよ。
話すよりも言いたいことがまとまめられますし、もし相手が他の友達を待たせていても渡すだけならすぐですし。
楽しく過ごせた感謝と気まずくなってしまった後悔など自分の気持ちを書いてみてください。
もちろん渡すときにも何か一言添えられたら良いと思います。
良い卒業式になることを祈っています。
ななしさん
あたしだったら素直に
手紙を書くかも(^ω^)
あなたがいてくれたから
楽しかったよ
あなたに感謝してるよ
ありがとう
って\(^O^)/
ななしさん
直接貴方の思いを伝えるより良いアイデアは思いつきません。
ななしさん
手紙なんかどうですか?
素直な気持ちを伝えるのは簡単そうに見えてとても難しいです。
でもその分、もらった時とても嬉しいものです。
他にも、写真などでスクラップブッキングを作ってもいいと思います。
今どのような状況におかれているかわかりませんが、伝えてみるのが一番です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項