宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

損得勘定とか、人間ってほんとずるいと言うかきもいというか…不信になるんだよね。皆、勝手すぎて適当すぎて丁寧な人とか器用な人が認められるの?

カテゴリ

損得勘定とか、人間ってほんとずるいと言うかきもいというか…
不信になるんだよね。
皆、勝手すぎて適当すぎて
丁寧な人とか器用な人が認められるの?
昔からそうかもね
ゴッホも、モーツァルトも理解されなかった
芸術家は自殺する、世間の評価はそれほど適当だから
ころころ変わって、情をこめた商売も、足蹴にする
死んでから理解するとか、都合よすぎ

実力だけじゃダメなんだよ、世渡り上手、おまけに最近では芸の世界でも人間性求めらられるんだって
肩身が狭いね
やめてもいいや、こんなんなら。
つまんないし、真剣にやって馬鹿らしいよ。
芸術もアニメも消耗品になってる
捨てられては新しく、捨てられては新しく

そりゃ皆病むわ

142491通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

ちゃんと向き合おうとすればするほど苦しくなる。
嫌な世の中だなあと思います。
忖度できる人ばかりが評価されて。
小瓶主さんは真っ当な人です。

ななしさん

損得勘定ね。私にもある、認めるよ。

四海兄弟だとしても、自分の手が届く人たちの方が優先だもの。
物理的距離が遠い人を支援しても、効果が小さすぎて萎えるし。
物理的距離が近い家族とご飯を食べるだけで、幸せじゃん。
となると、身近な人と何かをする方が得と思っちゃうんだよね。

損得勘定を抜きに、一人一人の思いがちりも積もればと願いを込めて、余力で募金はする。善意を無にする人には呪いも込めて、たまに募金する。

アニメを含めた芸術に関してはね、拾える範囲で拾って大切にしています。たくさんありすぎるので、全部は無理。
私が拾えないアニメは誰かが拾いますように。

目の前に存在するモノは全て、人の手や地球の資源で作られたものだから、お互い様できるだけ大切にしよう。
例えば、市内の広報誌を受けっとたら、まずは読んで、その後は紙のリサイクルとか。
地球上を水がうまく循環しているみたいに、できるだけ循環をイメージ。

とにかく、社会が原因の自死は減らしたい。どうか、病まないで。
生きている側の人は、目の前のものを大切にして。

ななしさん

適当なんですよね。どいつもこいつも。
人によってコロッと態度を変えたりするようなやつがトントン出世していくのを見ると反吐が出る。
人間の汚さにうんざりしてる毎日です。
小瓶主さんの真剣にやってバカらしいって気持ちわかります。
小瓶主さんは周囲に染まらないでほしいです。

ななしさん

自分軸がいかに大事かってことだね

ななしさん

世界は残酷ですよね…。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。