母子家庭です。
子供達がそれぞれ、進学し上は高校生。下は中学生。
上の子は、行きたい高校でなかったにしても、やりたい部活に入りたくて入ったものの、数日行って辞めてしまい、ユニホームとかも購入したあとでした。
高校も他の高校に変えたいと言い始めて、勉強もしないのに、大学行きたいと言い出す。言いたい放題言ってるようで、もう着いていけない…。
いっそうの事、元旦那に上の子だけでも預かってほしいって思う。そもそも、私には結婚願望もなくて、独身でもいいってスタンスだったけども、元旦那の押しに負けて付き合い、年齢も結婚適齢期だったので、家族の雰囲気と言うか結婚しましだか、結婚してから、つった魚に餌を与えない状態で、私の態度に気に入らないと、態度にしめされそれに耐え切れず離婚しました。そんな気持ちもあって、子供は可愛いって思いたくても、どこか冷めてる自分が居て、何で私がこんな嫌な思いしなきゃいかいないんだろうって思ってしまいます。
仕事も、同僚が心病で長期的な休みになりそのしわ寄せが私に来て、帰りも夜遅くて…。
私自体も持病があって、普通に仕事しててもたまにしんどい時があり、転職を考えてたりしてた矢先のこれで…
仕事と家庭でダブルパンチで参りました。
子供達は、運動神経だけは良い子で、上は運動したくないと言い出して、応援して支えて行くのが唯一の楽しみだったのが、なくなってしまいました。
何を楽しみに過ごしていいのかわからない。
だから、余計に上は私のそばに居ると言い詰めてしまうので、そばに居て欲しくないって思ってしまう。
道具では、ないのわかるけども、気持ちがついていけない…
もう、投げ出してしまいたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
子供からみて、お母さんの存在は大事ですからどんな時でもそばにいて欲しいはずです。信頼できる人がいたら、自分のことを伝えて下さい。きっとあなたのことを助けてくれると思います。応援してます
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項