LINEスタンプ 宛メとは?

なんか最近宛メが宛メじゃなくなってる気がする

カテゴリ

最近宛メの規制が厳しくなって言いたいことが言えなくなってて
また学校と同じみたいになってる

141648通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
くうん。

なんか、昔の宛メではないかもしれないけど
私たちが変わるように、
使用してる私たちが変われば宛メも変わっちゃうね
ずっと同じっていうことはないんだね、

ななしさん

多数側が偉いみたいなね。
学校と同じだと意味ないよね。
あなたの本当に言いたいことが聞きたいよ。、

ななしさん

そうかな?
何でそう思うの?

私はなんか、ここ最近のほうが以前よりもどんな発言でも小瓶もお返事も岸についてる気がするよ。(掲載されてるってことね)

それに対して、みんなが批判とか感想とか、言いたい事言ってるからそう思うのかな?結構厳しい意見も掲載されるしね。でもそれが自由ってもんだから。

運営さんのルールは厳しいとは思わないよ。
宛メを存続させるための必要なルールだし。
昔は今より人が少なくて、ルールを守る人が多かったけど、人が増えるとルールを守らない人も増える。
ルールを守らない人が多いと、ルールは厳しくなるものだからね。

気にせず言いたい事を言ってみたら?
もしかしたら、あなた自身が変わってきて、
っていうか、成長して、
言いたい事が沢山になってきて、
もっと自由が欲しくなってるのかもね。

そしたら、青い鳥さんとかがいいかもよ。

ななしさん

今まで大目に見ていたことが看過できなくなったからでしょう。

運営さんは、個々の利用者のモラルに期待して、規制はしたくなかったようですが、それに気づかずに、何も考えず好き勝手に利用している人が絶えなかったので、規制することでしか解決できなくなった。
残念ですが仕方ないと思います。

投稿や閲覧する人が大幅に増えましたし、もう野放しにしておけないところまで来てしまったんでしょうね。

スズラン

ね、僕もそう思うよ
お返事書いても流れつかないことが多くなって
なんだか悲しいんだ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me